12月31日(火曜日)青春18きっぷの旅 2019年末その3

チェックアウトギリギリまで大阪市内のホテルに滞在。さて、どうやって天王寺まで出ようか?JRの駅ならやはりあそこか。本町からJR難波まで歩く。

天王寺駅前で1日乗車券を買って、今日は阪堺電車の旅です。ゆるくね。この一日乗車券が面白かった。スクラッチ式になっていて、乗車日を自分で削るのだ。コストがかかってはいるが、なかなかのアイデア商品だと思う。

とりあえず終点の浜寺駅前を目指すが、単行の車両は乗車率が高い。途中、住吉大社もあるので、観光要素もあるでしょう。それこそ年明けしたら、その辺の需要も大きいよね。ただ基本的には、フツーに地元の人の足でしたね。そこがいい雰囲気なんだけどさ。

到着して目指すのはまずこれ。南海の浜寺公園駅旧駅舎です。有名だよね。高架化の時にお役ごめんでカフェになっているらしい。ただ駅周辺は閑散としていて、大きな道路を隔てて公園が有るだけ。反対側は住宅地でお金持ちが住んでいる感じなのかな。1本やり過ごして、天王寺駅前まで戻ります。

戻りの車両はこれ。トラムでした。帰りもなかなかの乗車率で、区間利用者が多い。真っ当な公共交通機関です。利用者がいるから、路面電車ながら存続しているわけだけどね。

トイレを済ませて、車庫の有る我孫子道まで行きます。次に乗る車両はこいつです。またしても乗車率は高い。電車が来るたびにこんなに乗るの?って感じですね。

我孫子道での1枚。車庫の方から入線してきた電車です。我孫子道行きの電車は、浜寺駅前方面に引き上げて、車庫に有る待機線に入って、恵比寿町方面に入ってきます。その時の写真です。これで恵比寿町まで行きました。

こっちから行くと、住吉で天王寺方面と恵比寿町方面に別れる。地図で見ると、1キロくらい離れた所を並走している感じかな。ただ、恵比寿町方面の方が本数が少ない。どちらも大阪の下町の感じで、これまたいい雰囲気です。

恵美須町電停から、我孫子道方面を見た所です。この電停、我孫子道方面に移るみたいです。30年近く前かな?夜はホームレスが居着くようになって、フォーカスで取り上げられた事がある。電車の本数から行ったら、今は無駄に広いし、これも必然かな。うどんを食べて新今宮まで1個だけ戻ります。

新今宮から久宝寺まで出て、おおさか東線に乗換。関東では見られなくなった201系に乗る。前回来た時は新大阪開業には間に合わなかった。念願かなって?新大阪まで乗車です。色々と考えたけど、梅田のヨドバシカメラで安物のフードを買って、JR伊丹を目指す。

目指したは良いけど、1個乗り越して北伊丹まで行ってしまった。青春18きっぷだから、料金的な問題はないけどね。JR伊丹から伊丹市営バスで大阪空港へ。このルートは初めてだ。阪急伊丹を経由したりして、ちょいと遠回りだが無事到着。保安検査でちょっとすったもんだしたが、ANA40便に搭乗して日付が変わる前に帰宅しましたとさ。久しぶりの767-300は快適でした。飛行機は速くて快適だ。