8月14日(土曜日)サブスクサービスで引きこもり

昨日とは打って変わって引きこもり状態でした。ラジオ・DIGAに残っている録画・Apple Music・Amazon Prime Video…退屈しませんね。Amazon Prime Videoは新着情報が流れてくるけど、その中に大豆田とわ子と三人の元夫も入っていた。結果論だけど待っていれば良かった。

この作品に気が付いた時は、時既に遅しでした。というのも、フジテレビは全録から外してある。我が家のDIGAは6チャンネルまでしか対応していない。ハッキリ言って、お台場よりもMXを選ぶのである。苦渋の選択?でEテレとお台場は外してあります。

そんなわけでFODに入って大豆田とわ子と三人の元夫を追っかけたのだけどね。FOD解約を考えているけど、雑誌読み放題も付いている。auスマートパスでも雑誌は読めるのだけど、FODの方が充実している。さて、どうしたものか?サブスクは慎重に選ばないと、莫大な金額を月々払う事になる。ちょっと考えどころだな。

時々と言うか、よく考える事がある。自分が若い時に今のネット環境があったらどうなっていたか?案外引きこもって金が貯まったんじゃないか?なんて考える。いやいや、ネットで得た情報をベースに、必要以上に活動的に動いて破産していたかも?なんてことを考えますね。

30歳前にダイヤルアップでネットに接続して、この世界を知った。今あるサービスは大体予想出来ていたかな。それを思いついた切っ掛けは馬券かな?自分では買わないけど、常に馬券をどう買うか?状態の人が身近にいた。あの当時は競馬場がウインズに行くしかなかったわけだ。あとは非合法なノミ屋に電話するしかなかった。ごく少数、電話投票権と言ったかな?JRAに電話をして買う方法があったようだけどね。

この状態を見ていて、ネットをちょっと知っていた俺は、全部ネットで出来るじゃんと思っていた。そして割と早くそうなった。むしろ馬券を買う層がそこに追いつかなかった感はあるけどね。

音楽配信のサブスクは、想像以上に早く普及した。JRの指定席券は思ったより時間がかかったかな。飛行機の予約は割と早かったですね。そして今やこの状態がデフォルトです。出来ないひとは、代行してもらうサービスや個人的な人間関係を築かなければいけない。二言目にはそういう物に依存して…と戯言を言う。何かあったら…そうですか、じゃぁ〜使わなければ良いです。クルマは故障したり事故に遭う可能性があるから使わない…それと同じ理論です。お役人様がFAX信仰を持っている国だから、俺の理屈は通じないけどね。