毎日これをチェックしているご近所の方々ご苦労様です。(一部の人に向けての嫌味です。)本日も失業者の一日が終わった。いつものように整骨院に行く。足はだいぶ軽やかになったけど、昨日から背中が痛い。鍼を打ってもらうが、足の時のように劇的改善は無い。明日はもっと太いのを打ってもらうのだ。写真はいつもの中山法華経寺の参道です。
一旦帰宅して、13:20出発で房総半島の突端を目指す。R410で南房総市丸山のファミマから千倉、千倉からずっと海沿いを走って館山へ。沖ノ島公園の駐車場をかすめて来ました。今日は立ち寄っただけ。早く出てきた時はゆっくりしてみるかな。
最後はドキュメント72時間でも取り上げられた岡本桟橋です。俺は2回目。日の入を狙っているのか?平日なのに沢山の人がいましたよ。またブラっと来るかな。
今日は280キロくらい走ったかな?ちょっと大きいバイクも欲しくなった。買わないし買えないけどね。でもそれじゃ面白くないから妄想はしておこう。GB350が現実的かな?主に値段が理由です。
自炊する気力がなかったので、閉店間際のスーパーに立ち寄る。半額絡みの寿司をゲットです。ここは久しぶりで、レジの様子が変わっていた。セルフレジがメインでした。閉店間際という事で有人レジに人がいなかった。さて、この状況に対応出来ない人が無駄に大きな声を上げるのか?でも有人レジは残しているから、どうってことないか。