10月6日(日曜日)Remember D700

毎日これをチェックしているご近所の方々ご苦労様です。(一部の人に向けての嫌味です。)本日も底辺労働者の一日が終わった。今年の元日に宇都宮LRTに軽く乗鉄&撮鉄に行った。その時にAPO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM+D700を軽く落下させてしまった。損害は軽くは無かった。レンズのフードが割れて、D700はご臨終となりました。一応、修理依頼をしたけど門前払いでしたね。で、ほとんど使わないのに代換機を国道6号くんに発注しておいた。それが今日届いたわけです。こちらから出向くと伝えたが、近所の高級ファミレスまで来てくれた。

左側が今回購入したものです。バッテリーパックまで付いてきた。大きなおまけです。SIGMA MACRO 50mm F2.8 EX DGは元々持っていたヤツね。

試写です。ちゃんと写ります。当たり前だけどさ。APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSMも装着したけど、こちらはフードが割れた事以外問題ないみたいです。そのフードも発注しました。

自宅に戻ってあれやこれや設定を確認。ファームウェアが古いままだったので、バージョンアップです。もはやサポート対象外のD700だけど、ファームウェアのデータは配布されていました。これで最新版になりました。今更な感じだけど、これを機にまた使い始めるか。今度のお参りはこいつで挑んでみようかな。