12月29日(日曜日)深谷へ

毎日これをチェックしているご近所の方々ご苦労様です。(一部の人に向けての嫌味です。)本日も底辺労働者の一日が終わった。深谷行き。あそこも今日が仕事納めらしい。SWIFT RSを買ったクルマ屋さんにも行って来た。来年9月にまた車検です。あの型のSWIFT RSは、ウイークポイントが無いらしい。今のクルマ?としては何もついてない部類だからね。

今日はT氏と待ち合わせ。スーパーカブ90をメンテナンスするらしい。やっぱりこのタイプが王道だよな。買おうとすると高いから買えないけど、欲しい一台でもある。

滝沢酒造さんの駐車場にはってあった深谷シネマのポスター。年末年始はしっかり休むのね。この映画館、一度は訪れてみたいと思っているのである。

お約束のランチ。相変わらずの美味しさに加えてコスパが高い。

205の車内に大根の葉っぱが干してある。ここで海に眠るダイヤモンドの話になった。意外と視聴率が低かったらしい。時代が行ったり来たりしていて、それが分かり難いのも原因のひとつだという。あれが分かり難いか…そう言われると、製作者側では無く視聴者側から見てもきついよな。その程度なのか?軍艦島というキーワードも一般的じゃないのかね。これが俺と世間とのズレです。

今年は映画を観る本数は少なかったけど、ドラマはわりと観たし、当たりが多かった。ブギウギ/さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~/不適切にもほどがある!/虎に翼/新宿野戦病院/地面師たち/宙わたる教室/海に眠るダイヤモンド/ 俺はこの当たりかな。