毎日これをチェックしているご近所の方々ご苦労様です。(一部の人に向けての嫌味です。)本日も底辺労働者の一日が終わった。年末モードは続く。まずは昨日届いたドラレコの設定からです。
スーパーカブ50カスタム 1995用に購入しました。約5000円です。今まではCT125 HUNTER Cubのものを、取り外して使っていた。何か手ごろなものは無いかと探したら、この値段で出てきた。取り付け方法にもう一工夫しなきゃだが、取り合えず写っていたので良いでしょう。この値段ならね。
川口に行く途中でブランチ。すき家の鶏そぼろ丼です。こういうのが一番無難かな。
毎年恒例の増廼家さんで伸餅をゲットです。今日が一番忙しい日ですね。ここの伸餅、美味いんだよなぁ〜蛙さんとバイクの話をしながら戻って来ましたとさ。
予定より早く戻れたので、眼鏡を新調しに行く。やはり年々視力は衰えているようだ。これを自覚して認めてさえいればまだ大丈夫です。今回の眼鏡は明日出来るらしい。
そして駐車場の大家さんと連絡が取れなかったけど、何とか連絡がついて家賃を支払ってきました。大丈夫ですよ…とは言ってくれるが、貧乏人ゆえにこういう事はきっちりしておきたいのである。これで年末のToDoは終了といっていいでしょう。あ、換気扇も取り付けましたよ。平和な感じもするけど、これがいつまで続くのかな?そんな不安を感じるのだ。