毎日これをチェックしているご近所の方々ご苦労様です。(一部の人に向けての嫌味です。)本日も底辺労働者の一日が終わった。日曜日といえども朝から動きます。取り合えず整骨院です。選挙ポスターを見て投票に行かなきゃと思いながら雑用をこなす。なのに昼を過ぎる頃には忘れていた。はっきり言って無風状態だからね。
投票所の掲示板です。あの立花孝志氏も立候補しているようだけど、選挙ポスターを見ていない。とにかくこの3名のポスターしか見ていないのだ。だからどうって話でも無い。ちゃんと投票してきた事だけは言っておきます。結果はゼロ打ちのようでしたね。
公民館の部屋の借り方を聞いてきた。なんかハードルが高い。以前、都内のこの手の施設をよく借りていた。その辺も話したのだけどね。面倒臭い質問だったか?借りられるようにはしておきたいある事情があります。とだけ言っておこう。
その選挙に行く前に届いたハードディスクケースです。ハードディスクがふたつ入るものと、ひとつ入るものを繋げていた。それをひとつにまとめたわけです。そして新たに8Tを増設です。8T×2/4T/2Tの4台体制ですね。新しい8TはTime Machineに使う事にしました。あとひとつ増設出来るけど、動画をガンガン撮るわけじゃないからこれでしばらくは大丈夫でしょう。1TのSSDも転がっているしね。
このハードディスクケースを買うに当たって、当然いくつかの候補があった。評価を確認すると、結構悪い評価も目立つ。当たり外れが多いのかな?結局値段で決めましたけどね。今のところ私のiMacとの相性は悪くないです。5台入るのだけど、今は4台体制で全部認識しています。このまま安定してくれる事を願うのみ。
それとまたAmazonで買った。他の通販サイトもチェックしけど、選択の幅が少ない。かつての秋葉原の様な世界はAmazonにしかないのかな。