毎日これをチェックしているご近所の方々ご苦労様です。(一部の人に向けての嫌味です。)本日も底辺労働者の一日が終わった。やっと晴れたか。取り合えず出勤して洗車です。洗車といっても俺基準ね。キャビンの中も掃除機をかけたしやれやれです。愚弟が貰ってきたダイソンのコードレス機は本当に重宝している。白物家電がやって来てこういう感じになるってあまりないよな。
地下鉄サリン事件から30年だ。遺族や被害者の方がインタビューに答えたりしている。30年は長いけど俺的には風化していない。名前を変えてあの教壇も存在するしね。
そして墓参りです。本当は日曜日に行きたかったけど、天気が悪かったからね。いつもの花屋さんで仏壇の分の花も購入してスーパーカブ50カスタム 1995で向いました。案の定、霊園に向かう道路は渋滞している。そんな中、この婆さんここで止まるか?状態で信号待ちしている。サクッと避けて青になってGOです。
ところがここからが凄い。詳細は書かないがその追い越しするか?すぐ目の前は渋滞だし。安全に同じ抜き方をしてあげました。てか、相当ヤバいぞ糞BBA。
前回来たのは9月か。仏花4つとゆりを買ったらひとつゆりをおまけしてくれた。ありがとうございます。仏壇にも同じ花を添えたし、親不孝なりに役目を果たしました。それにしても愚弟は何故墓参りに行かないのだろうか?仏壇の水を毎日換えて、線香も一日二回上げている。不思議だ。
散歩しながらマッサージ。久しぶりに中山法華経寺の猫様に遭遇出来ました。俺が写真を撮っていると、ちゃんと撮ってもらうんだから、こっちむかなきゃ駄目だよなんて言われていた。本当にこの猫は愛されているのだね。
明日出勤して土日は休み(多分)だ。土曜日は病院に行かなきゃだしバタバタしそうだ。日曜日はちょっと出かけたいけど、どうなるかな?