毎日これをチェックしているご近所の方々ご苦労様です。(一部の人に向けての嫌味です。)本日も底辺労働者の一日が終わった。この週末は休んだ気がしないな。昨日の出勤?は大した事じゃないけど、なんかずっと動き回っていた感じです。特に昨日の午後の野暮用は体力的にも疲れた。ちょっと人と会っていたのだけど、いらぬ事も含めて情報が多すぎた。しかしそんな形で過去と現在が繋がるのか。
友人K3から電話がかかって来た。色々話も聞いてもらったが、お互い残された時間はあと20年を確認した。同級生とこういう話をするのはリアリティがあるよね。
今朝の毎日新聞朝刊。今日開幕って見出しで予告編のような物か。テレビでは開幕当日の様子を追っかけていて、あ〜じゃない、こ〜じゃないとやっていた。万博反対派の予想とは裏腹にそれなりに盛況だったようですけどね。どっちにしろ俺には無縁の世界なわけです。
そしてまたしても時系列のバグが発生している。日本での前回の万博は愛・地球博だ。これが2005年なんだとか。20年前か。改めて自分的2005年を調べてみた。
Htmlでこの日記は既に存在する。
現在の家に引っ越したのがこの年の3月だ。
仕事はトレーラーには乗っているが、まだ有明四丁目村にいた。糞みたいな仕事をやっているのが伺える。
ラジオはまだ吉田照美のやる気MANMAN!が放送されていた。
当然まだBXを所有していて、205を通勤で使っていた。
こう書き出すとやっぱり20年も前の事なんだな。まだ俺も30代だったのか。この先の20年なんてあっという間だな。