5月10日(土曜日)18年前になるのか

毎日これをチェックしているご近所の方々ご苦労様です。(一部の人に向けての嫌味です。)本日も底辺労働者の一日が終わった。出勤です。大変な雨になる予報だったけど、思ったより酷くは無かった。やれやれです。

同じような日常でも、もう少しシャッターを押すチャンスを伺いたいものだ。今日も写真を撮らなかった。なのでまたしても古い写真です。2007年1月25日に撮影したらしい。倒れる前の、鎌倉鶴ケ岡八幡宮の大銀杏です。あの頃はまだ江ノ島鎌倉フリーパスが売っていて、江ノ電に乗れない事も無かった。ただ平日でも結構な賑わいだった事をよく覚えている。18年前になるのか。まだ有明四丁目村にいたんだよな。

明日の映画のチケットを予約した。カード決済なんだけど、認証番号が送られてきて、最後にそれを入力するパターンです。その認証番号が届かない。俺が勘違いしていて、違うメアドの受信ボックスをチェックしていたのだ。この手の事に特別長けているわけじゃないが、ちゃんと管理しているつもりだ。それでこれだものな。俺の知っているR害連中だったら…俺もいつまで現役でいられるか?と考えさせられる。