毎日これをチェックしているご近所の方々ご苦労様です。(一部の人に向けての嫌味です。)本日も底辺労働者の一日が終わった。日曜日だけど出勤して、オイル交換&洗車です。暑くて嫌になったので洗車はサラッとね。暑くなくてもそうかな。そのあと買物したり家事をこなし、シャワーを浴びてダウンです。
買物のついでに餃子の王将でランチです。休日出勤?した自分へのご褒美です。餃子の王将はこれからも生き残って行くチェーン店のひとつだな。俺の中で、現時点で残る店ランキングが出来上がっている。その中でトップクラスのお店です。
昨日放送分の新プロジェクトX~挑戦者たち~「無罪へ 声なき声を聞け」滋賀・看護助手 知られざる15年を見ました。この事件忘れていたな。そしてちゃんとチェックしていなかった。いくつかのキーワードがあるけど、冤罪被害者の知的障害?発達障害?境界線上にいるってのも関わっていたようだ。だけどこの番組を観る限りは、事件にしたこと自体に疑問が残るよな。見終わってちょっと気持ち悪くなった。冤罪は晴れたけど、刑務所できっちりお務めした被害者。こりゃきついよね。
休日に時間が出来て、今の時期だとエアコンかけて引きこもり。去年の失業者時代を再現しているようで心地よい。そしてこの状態になると、同じ事を思い出す。ロクな人生じゃなかったし、世間的には負け組、偏差値教育の落ちこぼれの成れの果て…と言ったところでしょう。別に否定する気もないし、そんなもんだよ。ただそんなもんだけど、周りがどんどん沈んできて…状態が加速している。昨夜もK君とその話をしていた。
もし俺の人生で絶対的な正解があったとしたら、転職のタイミングか?辞めなければ良い会社もあったけどね。黒歴史のあそこはいうに及ばず。大手自動車メーカーの期間工は、景気が悪くなり給料が激減した。激減する前に辞めた。でも一番は基地外白痴上司がいたあの会社を辞めた事か?この先も一寸先は闇だ。今の会社は物凄く良い会社だけど、その会社で収まらない何かが起こる可能性がある。フィルム写真の衰退のような事ね。明日はどっちだ?