1月1日(土曜日)初詣かな?
カウントダウンを観る事はなかった。日付が変わる前に寝落ちです。朝はちゃんと起きて雑煮を作る。昆布つゆだけど、里芋を下ゆでして…何でこんな事をしているんだ?お袋が入院しているんだから、何もしなきゃ良いのに。やる事やって初詣に出かけます。
何は無くても浜松町駅ホームの小便小僧様です。このような出で立ちでした。今年もよろしくお願い申し上げます。そうか、今年は寅年か。
その足で秋葉原で、冴えないメンバーで待ち合わせです。待ち合わせ場所に、よそ様の家がありました。何やら荒らされているようにも見えます。これは事件なのでしょうか?杉下右京さんならおかしいですねぇ〜と言って事件に発展しそうですが、私は探偵なのでスルーします。
久しぶりに秋葉原を散策しました。カオス感は別の方向に行っていますね。ただ、まだリアル店舗を覗くという楽しさは残っていると思います。元日で閉まっている店は多かったけど、それでも感じる物はまだありますね。
欲しくても買えなかった物はこれです。大空魔竜ガイキングですね。8万円以上していたな。宝くじが当たっていれば…そういえば当たっていたけど4桁足りませんでした。
実際の戦利品です。全部で1000円程度だったか?左のふたつは、iOSデバイスでSDカード等を読み込む物なんだけど、使えませんでした。この手の物は僕も泣きを見るのは初めてじゃありません。奥戸商会君の認識と、僕の認識はほぼ一致しています。ま、宝くじよりも安い買物だと言っておきましょう。右側の2本は全く問題ないですね。持ち歩き用に増備です。このあと某所で反省会でした。それ以上は言えません。
1月2日(日曜日)ドラマ一気観
朝から雑煮を作る。三が日は朝雑煮を食べる事になるだろう。子供の頃はそれほど好きじゃなくて、正月のこの感じは好きじゃなかったな。今はお餅大好きだけどさ。
99.9-刑事専門弁護士-を中心にドラマ一気観状態です。映画は正月をずらして観に行くかな。なんか今年は休みが少ないし、観たい映画が効率良く観られない感じだ。このまま、家で一気観状態を通します。
正月らしくないとも言えますが、ある時期の年末年始は、監禁状態で働いていた。それも地方の町で会社の寮とお店を行き来するだけでした。1年が11ヶ月しかないと思っていたね。それを基準にすると、やる気のない民放の編成で、ドラマ一気観って正月らしくもある。これはこれで良いかな。
写真は前日に撮った秋葉原のビル。古くは石丸電気だった場所じゃないかな?家電の街と言われたのは今は昔です。それがパソコン中心になって、今はそっち計も少なくなっている。それでもそれなりに楽しめますよ。
1月3日(月曜日)ドアノブ交換
伊集院光とらじおとは今日から通常放送か。この番組は年末年始関係なく、曜日だけで動いている。明日から仕事なので、とりあえず会社に行ってエンジンをかける。問題なしです。
部屋のドアノブが逝かれていたのでゲットしました。俺の部屋の分だけ交換して終了です。映画館には足を運ばなかったし、民放の戦略に乗っかって、99.9-刑事専門弁護士-を一気観しただけの正月だな。
1月4日(火曜日)夢見が悪い
仕事始めなのに夢見が悪い。三日の夜から四日にかけてだから、初夢じゃないのか。コンビニのイートインスペースで、店員に理不尽な扱いを受ける夢でした。何かを暗示しているのか?
所沢に往復するだけです。俺以外の出勤はないようだな。まだクルマも動いていない感じで、早く着きすぎた。でも一時間以上早く声をかけられて、あっという間に終了。10:00過ぎに帰庫でした。
写真は本日のランチ。いなばのとりそぼろバジルと冷ご飯の組み合わせは、レンチンだけでイケるお手軽さが最強。目玉焼きを乗せれば贅沢この上ない。
ここから買い物に行って、一時間台所に立つ。筑前煮を仕込んだ。昆布つゆと炊飯器の組み合わせは最強である。この調子で、テキトーに愚弟と自分の餌を確保するのである。凝ったことは一切しません。てか出来ないしね。
かぞくいろ RAILWAYS わたしたちの出発をAmazon Prime Videoで鑑賞。この作品、映画館で観られなかったんだよな。かかっていた期間も短かった。何処ぞのサイトにあまり面白くなかった…みたいな書き込みを観た記憶がある。実際はそんなことはなかった。俺は充分に楽しめたし、シネコンで観てもその評価は変わらなかったと思う。このシリーズ好きです。
1月5日(水曜日)ふわふわファミチキバンズ(タルタルソース)
今日から本格始動。仕事は港の番人状態でした。東京港の並びは、一時グチャグチャになっていた。相変わらずですね。明日は返却絡みで何処もかしこもまた混むのでしょうね。
ファミチキバンズなる物が売っていた。初めて見たのかどうかは分からんが、意識したのは今日が初めてです。コンビニって本当に色んな事を考えるよな。ひたすら関心です。
1月6日(木曜日)予報以上の雪でお泊まり
本日も底辺労働者としての一日が終わった。予報は出ていたけど、想像以上の積雪になった。こりゃ帰らない方が得策だな…と思い、その段取りで動く。幸い?戸田なので、あそこまで走って待機するか…となったわけです。
写真は品川埠頭です。品川・住友CYに並んでいるときに撮影です。ここは割と雪が止むのが早かった。シャーベット状になったけど、大井ストックヤードで差し替えて出発です。
そのストックヤードに向かうときに、北部陸橋がヤバかった。俺はその前にクリアしたけど、約2時間後にスタックして通行止め状態になったようだ。俺は環七を走ってきたけど、所々凍結している。豊玉陸橋の上で大きな事故をやっていて、警察官が徐行を促している。俺が走ってきた中では、ここの凍結が一番酷かったかな。
何時もの場所で寝ようかと思ったけど、腹が下ってきたので移動。コンビニのある通りに出るのに下り坂がある。ここもちょいとヤバかったか。そしてコンビニの交差点の横断歩道付近は凍結。店から出て来たら、勢いよく右折して来たバイクが転倒していたな。ちなみにこれを含めて、俺が見た事故は4件だった。他は後ろで音がしたと思ったら、直線道路でバイクが横転していた。凍結に気が付かなかったんだな。それとR254の右折レーンでの追突事故。結果論だけど、朝よりも俺が走ってきた時間帯が一番危なかったようです。
1月7日(金曜日)雪で分かる思考停止
本日も底辺労働者としての一日が終わった。仕事のことは裏に書くとするか。それにしても家に帰れない生活ってのはストレスだ。たった一泊だけどさ。こういう一泊は応える。
昨日からの雪絡みの事故を多数目撃した。バイクの転倒は、その一瞬も含めて何度観たことか?これが本当にびっくりするような状態なんですよ。この雪で想像が付くだろうに、何のためらいもなく交差点を曲がっていく。そしてそこは凍結している。あの路面状態で、凍結が見えなかったとしても、あの速度で突っ込んでいくか?です。他にも何をそんな端っこを走っているんだ?と思うわけです。この状態でも乗っているならば、乾いている場所を走れよだ。理解に苦しむ。案の定、勇ましい音がして転倒するわけです。同情は出来ないよな。
それから自転車。横断歩道を普通に走っているのだが、目の前は思い切り凍結。下りる気配はない。そのまま通過できると思っているのか?当然、その場で転倒です。そこで思ったこと。今の日本ってこれがデフォルトなのかもしれない。おそらくこういう人達の日常は、このままなのだろう。同じ職場にいて何か事が起きても、こんな動きしか出来ないのだろうな。関東の人は雪になれていない…レベルの話じゃ無いと思う。
バイクと自転車だけでなくクルマの話。こっちも複数回事故を目撃した。凍結絡みです。どれもやったあとなので、状況を観た状態での個人的な認識です。端的に言って思考停止です。陸橋や橋の上ってのは凍結しやすい。おそらくその手の事を、一切考えることなく運転しているのでしょう。普段から上り坂や下り坂、道路の形状などを考えて運転していればこうはならないな。お前は運送業界だから…と言う声が聞こえてきそうだが関係ないよ。
ツルツルの路面に自転車で突っ込む…こういう人間をどう避けるかが、トラブルに巻き込まれないためには必要なことだ。そして俺は思考停止な生き物は避けて通ります。
1月8日(土曜日)全編愚痴です。
本日も底辺労働者としての一日が終わった。返却からスタートして、A-2の実入り搬出に並ぶ。6時間半並びました。雪の影響で後ろ倒しになっている物があるのでしょう。それと土曜日なので、しっかりと一時間半の昼休みがありました。
現場は見ていないけど、中防トンネルの中で追突事故があったようだ。そこまで並びが伸びているわけで、相変わらずな感じだ。今の並び方になった時に、トンネルの中に並ばせるのは危険だ!!とEIRを受け取ると気に入った事がある。昭和の役所のような返答を受けただけで何も変わっていない。俺も中防トンネルの中で2時間くらい並んだけど、やっぱりちょっと怖いよね。
ここ以外では、大井2号が待機場にすら入れなくて、大井にあふれていたようです。この状況を冷静に仕切れる人もいないし組織もない。外圧が何となくかかって、どっかが動く感じだよな。いっその事、暇になった大スターの甥っ子にでも仕切ってもらって、金目でしょ?なんて言われて末端の俺達にばらまいてでもくれないか?と思うわけです。並んだ分だけ最低時給を保証してくれと思うのは俺だけ?これは会社が悪いわけじゃないし、どっかで保証してくれないもんかね。
写真は前日に購入した半額オニギリセット。並んだ分を別運賃で貰えれば、俺の食生活ももうちょっとマシになるか?このおにぎりは美味しいけど、半額に釣られてゲットする俺。底辺だ。
そしてプリンタの件。お約束通り、Quonに乗せてあるプリンタの寿命が来た。色々提案があったけど、同じ物を購入する事になった。ただこの半導体不足の絡みで、安物のプリンタの在庫がとぼしい。普段なら一番お安い所でゲットするのだが、すぐに来そうな所に頼んだ。明日来るそうです。プリンタが必要な状況ってのがよくないのだけどね。
1月9日(日曜日)友遠方より来たる。(遠方じゃないけど)
調子が悪い状態で起床。ひと通り済ませてiMacに向かう。今日は片付けや掃除は出来ないな。映画なんてとんでもない。やれる事だけやっつけよう。と思っていたら来客。久しぶりにK波君が訪ねてきてくれた。友遠方より来たる。(遠方じゃないけど)しばし近所のファミレスで熱く?語り合う。お先真っ暗な将来に向けて、現実的な話をした。ネガティブな話が出来るって良いよね。
プリンタが届いていると言うので、ヤマト運輸の営業所に取りに行く。設定に手間取ってしまい、時間をロスした。15分くらいだけど、これが長く感じたんだよな。俺の勘違いが絡んでいるんだけどね。
お袋の病院に行ったけど、まぁ〜こっちはね。病気絡みで言うと、私の知人絡みでコロナに感染した人間がいる。電話がかかって来て色々と聞かれたので体験談を語っておいた。ただし軽症らしいので、ひとまず安心。感染した事が良いとは言えないが、軽症ならばポジティブに捕らえるべきだ。これで治れば抗体が出来るわけで、感染し難くなる。後遺症の心配はあるけど、いつ感染してもおかしくない状況なのだから、そう捕らえるべきかな。
ここ、よく落とし物がかけてあるよな。そんなに人通りは多くないけどね。明日は仕事です。
1月10日(月曜日)休日出勤とauマンデー
本日も底辺労働者としての一日が終わった。休日出勤です。鹿沼まで往復しただけで、作業も早く終わって助かる。まだあそこは凍結しているか?と思ったけど、全てクリアでしたとさ。
帰宅してから買物と、今晩以降の食事の準備です。これで今週は最低限の動きで餌の確保が出来る。やれやれですね。
99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIEをシネコンへ観に行く。auマンデーを利用して、安く観られるもんだから、午後の良い時間帯の席を取ってしまった。失敗。いや別に何も無かったけど、市井の市民に囲まれてみるメジャーな映画は、俺のキャラクターとはズレている。映画そのものは楽しめましたよ。てか、年末の一気観に便乗してしまった感じだな。
写真はまだ残っていたダイエーの看板。本当にこれはいつまであるのだろうか?と、ここへ来る度に思うのです。
1月11日(火曜日)伊集院光とらじおと終了発表
本日も底辺労働者としての一日が終わった。朝から城南島で事故があって、タイムラインが賑やかだった。中防トンネルに向かう信号のちょっと手前です。ただ幸な事に、俺の動きからは外れている。あんな場所で事故があって、ほぼほぼ関係ないってのも珍しいパターンだ。
写真は今日から使いはじめた弁当箱。保温タイプだけど効果は薄い。ま、気休め程度です。
第一勧業富士興銀がまたシステムダウンをやらかしてくれたようだ。ダウンでは無いか。ネットバンキングでログインしづらい状態だったそうです。もう、ここまで来ると驚かない。今回は法人向けサービスで起きたようですね。最早お家芸だ。この手の事故に巻き込まれた時に、どう対応するかだけを考えておけばよいのである。
伊集院光とらじおと終了発表。以前から噂があったけど、やっぱり本当だったんだな。東スポの飛ばし記事…って見方もあったけど、やっぱり違っていました。だって、UFOやツチノコの話じゃないんだもの。本人はかなり赤坂の局にご立腹のようだ。リスナーから観ても何となく分かる。この番組の俺的に変わった瞬間を書いておく。
月〜木で放送されていて、金曜日は有馬隼人と山瀬まみとラジオとだった。同じフォーマットでパーソナリティーが代わるパターンね。そして木曜日のアシスタントに、金曜パーソナリティーの有馬隼人さんを据えていた。この編成、凄くよかったんだよな。良い感じで一週間通して聴けていた。
ところが予算の関係なのか、有馬隼人さんのアシスタントが外れて、最終的には金曜日は全く別の番組になってしまった。この時もTBSは約束を護らない…発言があったな。たった6年は短い。20年は続けられる番組だったので惜しいです。悠々ワイドみたいな終わり方が出来る番組だったのになぁ〜残念です。
1月12日(水曜日)後遺症
本日も底辺労働者としての一日が終わった。6:00に伊勢崎市ってなんじゃらほい。別に嫌いじゃないけどさ。首都高使って戻って来て、港で大回転でした。疲れた。そしてストレス溜まりまくりです。
仕事が始まったくらいから、コロナの後遺症が酷くなってきていた。味覚がだいぶ失われている。そして舌を中心にあちこちが痛い。近いうちにちゃんと観てもらうつもりです。それが今日になって痛みはほぼほぼ無くなった。これだけで楽である。ただ味覚は落ちたままだな。ゼロでは無いけど…って感じです。それだけじゃないけど、やっぱりストレスだ。
1月13日(木曜日)雑な食べ物
本日も底辺労働者としての一日が終わった。相変わらず港の番人でぐるぐる回っている。味覚障害はまぁ〜落ち着いているか?いや、ちょっと悪化傾向かな?
正月に雑煮を作ったけど、これが思った以上に応用?出来る。別に応用はしていないか。昆布つゆで作った、雑煮用の物をちょっとうすくして、けんちん汁としてい食べている。これを大鍋に作っておけば、そばやうどんのつゆにも仕えるし便利だ。愚弟はこれが気に入ったようで、自分なりに工夫して食べている模様です。我が家の定番になったな。それにしても雑な食生活だ。
1月14日(金曜日)後遺症進行中
本日も底辺労働者としての一日が終わった。味覚障害がますます酷くなってきた。数値には表せないけど、記録更新といった感じです。癌で亡くなった大物司会者が、テレビで話していたことを思い出す。癌の治療過程で、味覚がなくなったそうだ。パンを食べても綿を噛んでいる感じ…と言っていたな。その感覚に近い。今日の俺は、それよりちょっとマシな感じかな。
入院していた総合病院に電話で相談した。状況をちゃんと聞き取ってくれた上で、かかりつけの医院に相談してから、紹介状を持って…となった。予想通りか。これ、その通り紹介状を持って行ったとしても、おそらく治療方法なんて無いと思う。自力で回復するしかない。実際、コロナで入院していたときも、肺炎の治療だ。他は鼻から酸素を供給していたくらいだ。批判じゃありませんよ。病気ってそう言う物だと思います。
そしてここへ来て、厄介な病気にかかったことを、改めて認識するのである。俺の身体の中でウイズコロナが始まったのである。厄介だぞ。
写真は全く関係ないけど、2008.2.3に撮影された物です。雪もそうだけど、BX16Vは俺にとって最高のクルマだったな。
1月15日(土曜日)お袋退院
本日も底辺労働者としての一日が終わった。お昼までに車庫に戻らなきゃいけない。大井5号、ちょっと押してギリギリセーフでした。何だかあちこち混んでいたし、土曜日も盛況だね。東京港はさ。
そしてお袋退院だ。やれやれだけど、ひと月は長い。年末年始を病院で過したのは、返って良かったかなと思っている。本人は病院での生活を嫌がっていたけどね。あとは買物に言ったり雑用をこなして終了です。
そして今日も写真を撮らなかったな。この写真は2009年3月20日に本八幡駅のホームで撮影です。この年の3月いっぱいは、駅のホームにも喫煙所があったんだよね。わずか13年前の事です。煙草はある時からやっと厳しくなったけど、この辺が俺の感覚に、時代が追いついて来た感じかな。煙草大嫌い!!
1月16日(日曜日)映画 私はいったい、何と闘っているのか
疲れが取れないけど、ちょっとタイミングがあったので、私はいったい、何と闘っているのかをテアトル新宿まで観に行って来ました。俺の中の当たりです。当然主演の安田顕に尽きるのだけどね。俺的にはファーストサマーウイカが演じる、スーパーの店員が良かったかな。
しかしこの映画、今日行ったのは失敗か。別に何もありません。私の体調の問題です。もう寝ます。(文中敬称略)
1月17日(月曜日)阪神淡路大震災から27年
本日も底辺労働者としての一日が終わった。野田から戻って来て、あっちウロウロこっちウロウロでした。なんか明日も忙しそうだし、それはそれで喜ばしい事だな。
阪神淡路大震災から27年だ。良く覚えているし、もう27年経ったんだ…と思う反面、随分と時が流れたと感じる部分ある。あの時から防災への備えに対する意識が変わった。防災袋を備えるみたいな意識ね。その中に、10円玉を防災袋の中に入れておくというのがあった。これ、公衆電話で使うための物です。1000円分はオーバーとしても数百円分持っていたら重いよね。そしてこれは通じない備えになたった。通信手段で言うなら、複数の回線確保とバッテリーだろうね。
震災後に検証が始まると、自衛隊の動きの悪さみたいな物が指摘された。あくまでも俺の記憶だけど、自衛隊を非難するのはかわいそうな状況だったな。偉い人が涙を流して会見していた。現状ではこれが精一杯なんです。そう言っていたのを思い出す。そのあと週刊誌がこれに関して検証記事のような物を書いていた。関西の地域政治と自衛隊の相性の悪さを指摘していた。これを読んだときに、あ〜なるほど、分かりやすいと思いましたよ。
週刊誌記事で覚えているのをもう一つ。日本一の任侠団体の本部で、水やおにぎりをはじめとした物資を配っていた。組織力を使い、全国の関連団体から集めさせたんだってさ。熊本の地震の時も、ここの系列が水を配っていたらしい。その取材をしている横で、ヤクザの家で水を配っていると、おばさんが電話で拡散させていた話は、なかなか良い話だと思う。こういう時に力を発揮する人達の例ですね。
笑えないコントのような話も思い出した。近隣市町村から消防車が応援に駆けつけた。何と消火栓の差し込み口の規格が違って、応援に来た消防車が役に立たなかったって話だ。これ、コントのネタじゃなくて、本当の話なんだよね。ここから規格統一に向けて動き出したと記憶している。だらだらと俺的記憶の阪神淡路大震災でした。
1月18日(火曜日)通信網の確保は最重要課題です。
本日も底辺労働者としての一日が終わった。特に何もなし。中防でやたらと待機時間があった。あそこはWiMAXの電波が全くと言っていいほどダメなんだ。そんなわけで、会社のSoftBankでテザリングです。今月分を使い切りましたとさ。明日がリセットの日だから問題ないけどね。そんなわけで、意味の無い写真をアップしておきます。
トンガの海底火山爆発の被害状況がほとんど見えてこない。海底ケーブルが切断されていて、衛星電話でしか通信出来ない状態らしい。通信網が遮断されるってこういう事なんだよな。最果ての国の出来事と思わない方がよい。俺達だってバッテリーが切れたら、これに近い状態になるわけだ。充電器と予備の電池は肌身離さずだな。
1月19日(水曜日)炊事当番
本日も底辺労働者としての一日が終わった。今月に入ったバタバタしていたけど、早くも暇モード突入か?そんな予感です。それにしても中防Y2で数百メートルバックする羽目になった。ちゃんと誘導しろよ。
お袋が入院してからずっと炊事をやって来ました。それは退院しても変わらずだな。何も準備していない状況から、一時間台所に立てば、翌日までの食事の目処が立つ。何を作るかにもよるけど、米研いで炊飯器にしかけて、その間にカレーを仕込む。このカレーも炊飯器だから楽に出来る。今度はみそ汁と簡単なおかずを作る。弁当と呼べるシロモノではないが、そいつの目処も立てておく。毎日こんな感じかな?カレーは毎日作らないけどさ。
そんな中、みそ汁に変わる汁物を作るようになった。昆布つゆで作るけんちん汁だ。雑煮を作った時に、これで良いかな?と思いやりはじめました。ちょっと薄目に作っておき、煮詰まっても飲めるようにするのがコツです。この昆布つゆは、煮物にも使えるし中々使い勝手が良いね。そんなわけで、炒め物なんかもするけど、それはまたの機会にね。
1月20日(木曜日)俺の恵方巻き!!
本日も底辺労働者としての一日が終わった。痛いとか痒いでは無いので、仕事も含めて日常生活に支障が無いと言えば無い。だけど味覚が無くなるってのは辛いな。今日は今までで一番味覚を感じなかった日です。その日、一日を通してその感じ方にムラがある。今日もそれは例外では無いけど、ちょっとここまで感じないか?というレベルです。それ以外にも色々とストレスな事があるのだ。それはそのうち裏にでも書いておくか。
年々地味になっているか?恵方巻き商戦です。ここで何度も書いているが、俺の恵方巻き!!って言う下ネタが元だからね。そんなわけで明日も仕事です。
1月21日(金曜日)難を逃れたか?
本日も底辺労働者としての一日が終わった。特に何も無し。東京港は並びも酷かったけど、事故も絡んで嫌な感じの時間があったようだ。その時間、俺は鹿沼に行っていたので難を逃れた。こういう日もあるさ。
写真は大井5号ヤード通り。歩道にある標識。確かこの辺で、人が死んだとか聞いたな。あれはドライバーが下りたところだったか?それとは関係ないけど、今日はSWIFT RSに乗っているときにヒヤリが2件。自転車も歩行者も飛び出てくるなよ!!当たり屋かよ。
1月22日(土曜日)省線電車系のカード
本日も底辺労働者としての一日が終わった。土曜日モードでお仕事です。港の番人でした。きつい並びは無かった(あくまでも業界基準)けどね。ただ朝は早めに出て、動き始めるまでたっぷりと時間がありました。その時間を利用してちょいと手続き関係をやっていましたね。
具体的には、クレジットカードの引き落とし口座変更です。第一勧業富士興銀の利用比率を下げるわけです。多分この先も、ゼロにはならないだろうけど、メイン口座とは言えなくなるな。ただしこういう事は徐々にやって行かないと落とし穴がある。ましてや口座解約なんてする必要もありません。その時の状況によって、付き合って行けばいいわけですよ。付き合って行けば良いは上から目線だな。メガバンク信用金庫街金に闇金…の誰から観ても俺なんか客のうちじゃない。
3枚のカードの引き落とし口座の変更を行った。どのカードも毎月の利用金額は0円から1万円程度です。そのうちの2枚はすんなりと、ネットバンクへの変更申し込みが出来た。ところが一枚だけ厄介なカードがあった。省線電車系のカードです。あえて匿名にしておいた。
なんと、PDFで書類を用意しているから、それに書き込んで郵送しろと言う。え〜である。やりましたよ。相手は鉄道省というお上です。iPadで書き込んでプリントアウトしようと思ったら、自署の部分がある。そう来たか。そこで俺はあえて、Apple Pencilで書き込み自署とした。これで通るか?ちょっと見守ります。
そしてこのような状況にしました。あとは投函するだけなんだけど、ここでも気が利いてるな?と思う、え〜がひとつ。ダウンロードしたPDF書類に宛名まで含まれていた。しかもこいつを印刷して貼って投函すれば、切手を貼る必要が無い。素直に素晴らしいと思っていればいいのか?いやいや勘弁して欲しい。この一連の作業を当たり前だと思っている事が、世界から置いて行かれている元凶だと思う。仕事でもこういう手順を踏まえる事が正義と言うか、WEB上で出来る手続きにダメ出しをする老害がいるんだろうな。
このシステムを残しておいて、他の2枚のカード会社のように、WEBで手続き出来るのなら話は分かる。あ〜公共性の高い鉄道省関連だから、こういうのも残しているのか…となるのだけどね。高々引き落とし口座の変更手続きの話だけど、この感覚が、行く先々で面倒くささにぶち当たるわけです。
1月23日(日曜日)映画 南極料理人 / 点(ショートフィルム)
物の見事引きこもりでした。スーパーに買物に行った以外は外出は無しです。Amazon Prime Videoで映画を2本でした。一本はショートフィルムだけどね。
まずは南極料理人。ずっと観ようと思っていて、なぜか見逃していた。2009年の作品です。観る前から情報が入っていたので、予想通りと言うか楽しめました。堺雅人の娘役の子役、何処かで観た事あるな?と思ったので検索をかけてみた。カムカムエブリバディの豆腐屋の娘じゃん!!13年前の作品だから、子役だって立派な大人になるよね。
点(ショートフィルム)の方はたまたま見付けて、この映画知らないな…と思った所から見始めました。そこで初めてショートフィルムだと気が付く。じゃぁ〜知らないのも無理ないか。山田孝之と中村ゆりの二人芝居って感じかな。この感じの作品好きです。そして俺の短い週末が終わる。明日からまた仕事です。(文中敬称略)
1月24日(月曜日)手袋
本日も底辺労働者としての一日が終わった。そしてまだ月曜日が終わったに過ぎない。先週までのバタバタ感は無く、春節を睨んだ暇モードに突入か?ここ最近では早く上がれた方なので、炊事当番に力を入れる。って、カレー仕込んだだけなんですけどね。今週の飯はある程度目処が立ったのである。
スーパーの駐車場の駐車券発行機に置いてあった手袋。落ちていたのをここに置いておいた感じかな?嫌な事件も多いけど、この感覚をみるとホッとする。距離感が良いかな。明日は時間が中途半端だ。何時に出社しようかな。
1月25日(火曜日)
本日も底辺労働者としての一日が終わった。なんか消化不良な感じです。味覚障害はやや回復傾向かな?と書いていると、ちょっと舌に痺れが出てきた。最悪と感じていた時よりはマシだけど、どうも波があるし厄介な問題です。まさに後遺症と闘っている俺です。
写真は都内の某コンビニのトイレです。エアータオルが稼働していました。稼働しているエアタオルを見たのは何時以来か?思い出せない。
気になった事件事故です。最後に備忘録の為に引用しておきます。
逮捕の女「助手席のインコによそ見を」3歳男児ら2人死亡の自動車事故
昨日の夕方に知った事故です。今日になって容疑者の供述が出てきた。インコを獣医師の所に連れて行くために運転していて、そのインコに気を取られていたらしい。だからって反対車線に出でるまでの事態になるのか?と突っ込みたくなります。運転だけでなく、物事に対してこういう意識なのでしょう。だれしも事故を起こす可能性はあるけど、起こるべくして起こったか?しかし二人の死亡事故とはやるせない。
電車内の喫煙注意され暴行 右頬を骨折…高校生が重傷
これも随分と話題になっていた。周りが見て見ぬふりとはそっちの方が恐ろしいかな。今時煙草…なんて言い回しがあったけど、この手の輩には全く通じませんよ。ここまで粗暴じゃなくても、煙草絡みではいまだに嫌な物をよく見る。歩き煙草は分かりやすい例かな?
それとこの間もコンビニで暴れている動画がアップされていた。煙草を買う時に年齢確認のボタンを押す。それについて目茶苦茶切れていたヤツね。店側も未成年には売らないようにしていますよ…というやっている感だけの事はやめればいいとは思う。そうも行かない事情があるのでしょうね。
愛煙家(の部類に入らない粗暴な喫煙者と言った方が良いか)は肩身が狭く、嫌な思いもしているのでしょう。そこまでぶち切れなくても、番号で煙草を指定してくれと言っているのに、かたくなに銘柄を言う輩もいる。あれだけ類似品で商品構成されている物を、コンビニのアルバイトに銘柄覚えておけみたいな事は無理があるな。
今回の暴行事件まで行かなくても、まだまだ火種があるのが喫煙問題だ。嫌煙家の俺が、そんなに気を使って吸わなくても…と思う反面、まだ昭和の感覚で権利が確保されていると思っている輩がいる。煙草大嫌いとここでも吠えておこう。
最後にこれ。今日付けの毎日新聞朝刊です。JRの職員が勤務中にドライブレコーダーのような物を装着するって話だな。防犯カメラの類いも好きでは無いけど、もうそんな事を言っていられない時代なんだな。このカメラ、最終的にはコンシュマー向けに安く売り出されるのでしょう。歩いている人をターゲットにする当たり屋がいる時代だ。クルマに任意保険を入れて、ドライブレコーダーを装着するのが当たり前の時代です。これが徒歩で移動する時にも常識になるな。ちなみに俺は、自家用自動車保険のような物に入っています。徒歩や自転車で事故を起こしても、相手に対して保証されるヤツね。ウエアラブルカメラって言うのか?そう遠くない将来に俺も購入する事になるんじゃないかな?
最後に事件事故の記事を引用しておきます。
逮捕の女「助手席のインコによそ見を」3歳男児ら2人死亡の自動車事故
川崎市宮前区で自転車2台が乗用車にはねられ2人が死亡した事故で、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の容疑で現行犯逮捕された無職舟渡今日子容疑者(50)が「助手席のインコに気を取られてよそ見をしてしまった」と供述していることが25日、宮前署への取材で分かった。詳しい事故の状況を調べている。
事故は24日午後に発生。最初に車にはねられた自転車の女性(39)と、次にぶつかった母親の自転車に乗っていた男児(3)が死亡した。
署によると、舟渡容疑者は飼っていたインコ1羽を獣医師のところに連れて行く途中だったと説明。「インコが心配で(自転車に)気付かなかった。よそ見をしていて反対車線に飛び出てしまい、気がついたらぶつかってパニック状態のまま進んでしまった」と話している。2台目にぶつかった後にブレーキを踏んだという。
現場は片側1車線の上り坂で、緩やかな左カーブ。現場に目立ったブレーキ痕はなかった。(共同)日刊スポーツより引用
電車内の喫煙注意され暴行 右頬を骨折…高校生が重傷
栃木県内を走行中のJR宇都宮線の車内で、28歳の男が、喫煙を注意した男子高校生(17)を暴行し、重傷を負わせた疑いで逮捕された。
飲食店従業員の宮本一馬容疑者(28)は、23日正午ごろ、JR雀宮駅から自治医大駅の間を走行中のJR宇都宮線の車内で、加熱式のタバコを吸っているのを注意してきた高校2年の男子高校生を暴行し、さらに、自治医大駅のホームでも暴行して、右の頬を骨折させるなどの重傷を負わせた疑いが持たれている。
男子高校生は同級生と4人でいて、知人といた宮本容疑者に、「たばこやめてくれませんか」と注意し、宮本容疑者が顔を近づけてきたので押したところ、殴る蹴るの暴行をしたという。
宮本容疑者は、電車に乗り込み逃走したが、23日深夜に、宇都宮駅で逮捕され、容疑を認めているという。Yahoo!ニュースより引用
1月26日(水曜日)新500円硬貨
本日も底辺労働者としての一日が終わった。最近はエッセンシャルワーカーなる呼び方で括られている運送業界。まさに言い換えの妙だな。敗戦ではなく終戦と言った事が始まりかな。どっちにしろありとあらゆる所で底辺感を感じる。最近では栃木の山奥で…それは裏に書くとしよう。
岩槻で終わって、並びが嫌な感じだったので首都高を使いました。これは正解だったかな。それにしても会社のスマホと相性が悪い。普通のandroidだけど、着信音を始めとした音が小さいんだよな。最大にしているのにね。まぁ〜いいや。あれは本当に最低限しか使わないからさ。
ここのところ新500円硬貨の画像がタイムラインに流れてきている。なんか新鮮だ。とにかくここ一年ほど、現金を扱わなくなった。なのでこの手の話題はなんか無駄に嬉しい。俺みたいな人間が増えた所為もあるのか?新500円硬貨はあまり出回っていないようですね。ちょっと要注目かな。
現金払いの場所を思い出しておくか。かかりつけの医院2ヶ所はまだカード対応していない。それと調剤薬局もだな。あとは週に1〜2度行くスーパーが一件か。このスーパーは現金払いがお得だからそうしている。その気になれば、ひと通りの支払方法に対応しているので出来なくもないけどね。イレギュラーな買物が無い限りこれだけです。ま、そのカードや電子マネーの支払方法も、常にバージョンアップして行く形になるだろうね。そんなわけでまた明日。
1月27日(木曜日)レザープリンタ(HL-L2360DN)のトナー
本日も底辺労働者としての一日が終わった。俺的には春節を見据えた暇モードに突入か?と言ったところです。今日の東京港も相変わらずで、テナーがぶっ壊れて牛歩状態なA-1だとかの情報が流れてくる。今日はそこに引っかからなかったけど、これから暇モードになっても、そんな並びに付くのだろうな。今週に入って道路は空いている感じかな。写真は特に意味はありません。
写真はパスするけど、新500円硬貨が俺の元に回ってきた。昨日、あまり出回ってないなどと言ったけど、早速今日手に入ったわけです。だからどうした?ますます電子マネー化は進だろうから、こういう事は備忘録として書いておきます。
俺の部屋に鎮座しているレザープリンタ(HL-L2360DN)のトナーが少なくなってきた。警告が出てきました。もう無くなるのかよ?と思ったので改めて調べてみる。なんと前回トナーを交換したのは2019年だ。1月に購入しているから、ひと月以内には交換しているのだろう。3年持ったのか。
このプリンタを購入した時に、マニュアルは付いていなかった。PDFで見ろってヤツね。でもせっかくレザープリンタを買ったのだからと思い、マニュアルを全部印刷した。そいつを見て、今一度色々と確認した。まず純正トナーで印刷出来る枚数は約2600枚とある。計算してみたら、ほぼこれくらいの枚数を印刷していた。それと同時に2018年7月に購入してから、ほぼほぼメンテナンスをしていない。ドラムやトナーの掃除くらいしろだな。近いうちにやります。
トナーに関して言えば、最初に付属していたヤツが無くなって交換したんだな。だから一回しかかっていない。この時にドラムも代えちゃったはずです。3年半、メンテナンスフリーか。印刷と言う行為から逃れられないから買ったレザープリンタです。本当はQuonに乗っけて使う予定だった。だけどインバーターをいくつも試したけど電力不足で断念。仕事関係の書類で、家でやれる物は全部こいつでやるようにしたんだよ。極力避けたいプリント。だけど避けられないから克服する為に買ったHL-L2360DNです。次のトナーは純正にしようか?それともパチ物を買おうか?これから思案します。らじ録12の話は明日以降にしますちょっと進展ありだな。
1月28日(金曜日)らじ録との格闘は続く
本日も底辺労働者としての一日が終わった。最後の並びで3時間…よくあるパターンだけど、こんなストレスな並びは久しぶりだ。中防日通なんだけど中防Y1とごっちゃになっていて、海の森橋の延長線上の中防外側から並んでいた。ここから中防内側に入って…そんなことはどうでもいいか。待機レーンがあるわけでもなく、ずっと渋滞状態で3時間です。暇になってもこんなんだろうな。写真はそんな中、海の森橋からゲートブリッヂを見る。糞な一日でしたとさ。
帰宅してらじ録12の動作確認。Windows10をスリープ状態にしておいて、録音出来ているか?結果は3勝2敗でした。もう少し詰めなきゃいけない部分はあるか?と言っても大した設定項目はないんだよな。この手のアプリは散々試したけど、らじ録が一番安定している。Mac版もWindows版も、システムをスリープにしておいてからの録音は全くダメだった。サポセンとメールとやり取りしても、返金しますと言うだけ。こっちはそんなこと望んでいなくて、何か設定のヒントを…と言っているのだが、取り合ってくれなかったな。それでもこれが一番安定しているので使い続けた。
らじ録に限らず他のアプリも、システムのスリープを外さないとまともに動かない。それが前提での使用でした。システムもハードディスクもスリープさせないって、ハードに負担がかかるんだよな。サーバー用のマシーンじゃないし。それがやっと、スリープ状態からの録音が出来るようになってきた。NHK以外はタイムフリー録音があるし、そのNHKもRadio Server PJ-35で対応しているからね。もうちっと頑張ってみます。
1月29日(土曜日)映画 前科者
何とも忙しい一日であった。一日中、何かやっている感じでした。ただレイトショーに行けたのと、昼飯はK君と熱く語る時間を取れたのは良かったな。彼は秀才だから、俺とは人生の座標が違う。ただこの時代になって、共通項が増えてきたってのは事実だな。酷い時代です。写真はファミレスの海鮮丼です。お安く済ませました。
レイトショーは前科者でした。WOWOWでドラマが放送されていた。俺はAmazon Prime Videoで観たけどね。ドラマもその続編?の映画も良かったですよ。NHKも生きて、ふたたび 保護司・深谷善輔ってドラマを放送した。俺はまだ3話までしか観てないけどね。刑事 医者 弁護士は出尽くしているから、これからは保護司モノのドラマや映画が出てくるか?なんて思っています。有村架純ちゃんは保護司って印象じゃないけど、これはこれで良かったね。
1月30日(日曜日)お参り
お参りに行ったけど、とんぼ返り状態でした。あさから晩まで買物と飯の支度って感じだったな。丸々一週間分なんて作れないけど、取りあえず弁当の目安は付いた。キーマカレーと煮物も仕込んだしこれで良いかな。
このような出で立ちでした。冬の北京五輪か。それにしてもOM-D E-M5 Mark II+SIGMA 30mm f2.8 DNはこのお参りの時にだけ使っている。GRⅢxがメインカメラと言うより、これしか使っていません。そう考えると、投資した価値はあるな。
生きて、ふたたび 保護司・深谷善輔の4話を観賞です。やっぱりこのドラマは良いな。追っかけている形だけど、無理せずにゆっくり観る事にします。前科者と深谷善輔は俺的保護司モノの金字塔だな。今のところですけどね。
1月31日(月曜日)今日も並んだ
本日も底辺労働者としての一日が終わった。午後からずっとA-1に並んでいた。そしていざ受付けになったらA-2行けだってさ。4時間以上並びました。これ以上は言うまい。写真はその待機場に落ちていた手袋です。
ちょっとわけあって、地元の情報が入って来るようになった。こっちから発信する事はないけどね。入って来て、自分がどのくらい思い出せるか?って話です。ある人物の名前を思い出した。詮索するわけではないけど、ある人物にその人の事を聞いてみた。当たり障りの無い人生を送っていた事までは判明。もう会う事もないけど、少なくとも俺よりもマシな人生を歩んでいる事でしょう。
その人の事も含めて、対個人で会いたくない人とか関わりたくない人はいない。だけど何か組織みたいな物が絡むと話は別だね。仕事もそうかな。可能性は限りなくゼロに近いけどね。色んな物を整理しはじめて、このまま朽ちて行くのみです。