2015年4月の日記

4月1日(水曜日)

新年度である。毎年新入社員を取るような会社にいるわけでは無い。あちこち行くけど、引きこもりみたいな仕事だから、フレッシュマン(昭和の言葉だな)などとすれ違う事も無い。それでもTwitterをみていると、新年度を感じる事もある。俺のTLですらそうだ。

毎年のようにこの角度から撮影しているな。借りている駐車場前の桜です。満開だ。そして今日は4月バカ。最近、毎年それなりに話題になっていると思う。Twitterなんかでは結構笑えるものもあったりしてね。紙媒体では、東京新聞のこちら特報部が一番有名かな?

その中の本音のコラムが個人的に気に入りました。プロがいっちょやってやるか!!そんな感じが出ていました。重くない所も良かったな。

その反対のものも沢山あった。企業が広告代理店と組んで、その広告代理店が子飼いの制作会社に丸投げして…ようは電通の匂いがするものはダメです。ちょっとイラッとする。その手のものでも、企業のセンスがあふれているものもあり、一概にこの流れを否定するものでは無い。ただ世の中の事をどれほど電通が…そう思わせてしまうものはダメ。Audiの後部座席に炊飯器ってのがあったが、あれはいただけなかったな。やっぱり相当センスが問われる、エイプリルフールの企画ですな。これは個人の受け止め方なので、何とも言えんがね。

約一月ほど前、同僚からGL04Pを譲ってもらった。同じものを使っているが、予備ですね。放置プレイだったので、同じように使えるように設定をする。忘れていた事が沢山あって、一から調べ直して設定終了。IIJmioの高速クーポンも4月から3ギガに増えた。先月からの繰り越し分も合わせて、5メガのクーポンが溜まっている。MVNOを使わない手は無いと思うのだが、思考停止の人に何を言っても無駄であろう。

4月2日(木曜日)

久喜で午前中いっぱいかかるデバン。ところがそこに現着する前に、事故渋滞に巻き込まれる。結局高速を使って間に合わせた。全くもぉ〜である。現着してからは、寝台でぐっすりと眠れた。前の晩、日付が変わる頃に起こされたからね。いい方に作用したか?

何故かモーニングが、久喜のコンビニで売っていなかった。二件回ったけど、なんだ?川口のコンビニですあまと共にゲットです。写真にモーニングと一緒に写っているすあまは、我が家でも食べた事がある。スーパーに流通しているものだ。今日セブンイレブンにあったとtweetしてあったので、モーニングと一緒にゲットです。すあまに関しては、分かる人は分かるでしょう。

このすあま、少々甘さが足りないかな?いや、このくらいが良いと思う時もある。でも俺は、川口の増廼家さんの、甘いすあまが好きだ。好きだけど、甘さとか辛さってのは体調によるしね。それ以前にこの写真のすあまは…いや、そういう言い方は良くないな。運転手のおやつには適しています。

少しは動き出したか?アンカーで帰庫でした。写真は珍しく空いていた、UCC NO.3で撮影です。桜も今日が一番の見ごろだったのだろう。明日からは本格的に散り出すようだ。日曜日はどうなるかなぁ〜

4月3日(金曜日)

少しは動き出したか?珍しく伊勢崎市まで走りましたよ。ただ戻って来てからは、そうでも無く、これまた珍しく、車庫には早く帰れたほうだった。やれやれ。

本日のすあまです。品川埠頭のローソンでゲットしました。これも家で見た事があります。スーパーに流通している、一般的なものだ。やはりちょっと甘さが物足りない。甘さに関しては、自分の体調次第だから、しょうがないけどね。食感は増廼家さんの本物とは違います。

つボイノリオの聞けば聞くほどで、取り上げられていました。文春の記事とどこかで言っていたのは知っていたけど、そんな記事あったっけ?探したらあった。ベタ記事ですよ。ネットでも随分と話題になっているようだが、内容はお粗末な話です。

なにわのエリカ様と呼ばれる上西議員が、妻子ある自分の公設秘書と旅行に行ったという話です。別にどうでも良いが、仮病を使って国会を休んで行ったと言うのだ。あ〜…

頭のいい男も、頭のいい女も沢山いる。でも利口な愛人関係は無い。と誰かが言っていた。だけどさぁ〜もう少し上手くやったら?ズル休みで密会するにしても、ばれた時に言い訳できる場所とかね。感情の動きが中学生レベルにしか見えない。

マスコミの追求の仕方からいって、証拠は掴んでいるのではないかと思う。だったらもっと、幼稚な奴みたいに突っ込めば面白いと思う。下世話かもしれないが、当人達がこの程度なんだからね。

こういう我慢で出来ないのか?って奴は沢山見てきた。金が無いのに、飲みに行こうとする奴に始まって…

今回だって日にちをずらすとか、さっき書いたように、場所を考えるとかするだけで随分と違うのにね。国会議員とかそういう立場じゃなくても「お前、ちょっとは考えろよ」と言ってやりたくなる話でした。散々、昔の職場で言って来た事を思い出しましたとさ。

4月4日(土曜日)

久し振りの土曜日出勤です。どれだけ暇なんだか。四街道のVAN詰めからスタート。初めて行く所だけど、あそこか!!といつも通っている場所。段取りを確認すると、早く来ればやるよとの事。6:30現着を目標に行って、やってもらえた。

戻ってからバタバタするかと思いきや、港の方もあっという間に終了。車庫に戻って、午前中に全て終了でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんな日は、ひとつずつやっつけるか。床屋から駅に向かう途中、季節のものを撮影です。この時期FacebookもTwitterも、桜の写真であふれている。それでも、一年を通して今だけの物だからね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本八幡駅前のスクランブル交差点。これがどうした?だけど、やっと右折信号が追加された。千葉街道からの右折が継ならない状態だったからね。やっとだよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今月も行って来ました。小便小僧様へのお参りです。無粋なホームドアが出来るまでは、山手線と一緒に撮影です。今月はランドセルが良かったらか後からね。

この後ヨドバシアキバに立ち寄って、プリントをして、細かい物を買おうかと思った。ところがプリントする機械は沢山あるけど、A4のプリントが出来る機械が二台しかない。ってか、この機械はフォトブックなんかも扱っていて、占領されている感じだ。3回見に行ったけど、3回とも終わる雰囲気じゃなかった。やっぱりプリンタはキタムラだな。近所のショッピングモールにあるキタムラで、いつもの要領で3枚プリントです。お安く出来ましたとさ。

一門の花見の件で、どうするか?なんてボボ青汁さんとやり取り。ボボ青汁さんが決定するわけだから、俺は外野だ。でも一応メールで流す事になっていたからね。結果中止。残念です。

4月5日日曜日

風の街の花見の日。残念ながら、雨で一次会は中止。前日の夜に、スパッと青汁さんが決めてくれた。天気ばっかりは文句は言えないよね。見ごろの日曜日で、いいスケジュールをおさえてもらったのになぁ〜

そんなわけで、チェーン店の居酒屋での二次会からスタートです。遠方からの人もいて、その人達からしたら、新幹線や飛行機に乗ってこの飲み会に来たわけだ。結果論だけどね。でもね、ここだけでも損したとは思わないだけの、濃い集まりです。

一旦〆て記念撮影です。中古市場でクズ値で買った、LUMIX DMC-G1は良く写る。ニッシン製のストロボのおかげもあるけどね。私はちゃんと右端にいます。

某有名フォークシンガーが、この花見の二次会で書いてくれた私のイラスト。凄い。気に入ってしまった。FacebookとTwitterのアイコンを、直ぐこのイラストに変えた。日曜日の日付が変わろうか?という時間なのに、反応が凄い。受けている。当分、これで行きますよ。

4月6日(月曜日)

暇モードから脱せないでいる。9日に車検が切れるので、段取りせよとの指示があった。こんなに早く終わったのだから、今日やるか。荷物を移し替えて、帰宅しました。それでも15時過ぎだ。なんだかね。

金は無い。中途半端な時間がある。こういう時は、散歩に限ります。いつもの、あの猫様に会いに行くか。あの猫様に関しては、そのうち画像をアップします。

猫様に会いに行くってのは、大きなお寺です。その池にいるカメ。一応、動物はおさえておかないとね。それにしても、Wズームの望遠の方も使えるな。趣味性や擽る要素はないけど、Wズーム以外何がいる?それを言っては面白くないけど、このふたつを持っていて撮影出来ないものって何?そう言いつつ、SIGMA 19mm f2.8 DNを標準レンズとしている俺です。

天気はイマイチだったけど、桜が良い感じで散っている。昨日の雨でもっと散るかと思ったけど、風があまり無かったからね。思ったよりも花が残った感じだ。

某大物フォークシンガー制作の、私のアイコンへの反応が凄い。嬉しい。壁紙もこれで行くぜ。そして二日連続で、ヘッドの中でブログを更新している。このパターンが定着か?

4月7日(火曜日)

本日も暇モードなり。久し振りに代車に乗って過したが、自分の車のように扱っている、いつものクルマが良いな。どっちが好みとかの話では無く、日常から非日常になる感じです。

左がいつものQuonで右が代車のビッグサム。エアサスでない事を除けば、この二台で言うとビッグサムの方が好きなのかな?もちろん乗り換えさせてくれと言う気は無い。ただ純粋にクルマとしてどうよ?って話ですね。また何か機会があったら、代車に乗るでしょう。思ったより(あくまでも思ったより)かは、タバコ臭くなかった。それがせめてもの救いだ。うちの運転手は、俺以外全員喫煙者だからね。

Twitterで知った。今日発売のSPA!の袋とじが凄い。あのまんしゅうきつこさんが初顔出しで、グラビアデビューって言うじゃない。しかも撮影は実弟のカメラマンさんだと言う。迷わずゲットです。9日発売の、アル中ワンダーランドも買うかな。

今日の大竹まこと ゴールデンラジオ!大竹紳士交友録は、コラムニストの深澤真紀さんだ。毎回楽しみにしているが、今日のはなかなか共感出来たな。信州大学の入学式で、スマホやめますか?大学生やめますか?と学長が発言した事に関して語り始めた。

端的に言って、スマホだって使い方次第という話と、スマホじゃなくてパソコンを使えるようにしろという話かな。大学のパソコンには、様々なソフトがインストールされていて、それを使えるようにしなさいといった話が有った。現時点ではスマホは情報の消費的な役割で、パソコンは作ったり発信する事に使えるってな内容の発言があった。

確かに今後は、スマホやタブレットとパソコンの役割は変わるかもしれない。ただ現時点では、パソコンはものを作る道具と言う役割がある。これを勉強すべきだってな内容は共感出来たね。

俺の場合この年になって、そのような大仰な考えは無い。連絡を取るにしろ、コミュニケーションを取るにしろ、スマホやタブレットがメインだ。ものを作るといってもねぇ〜この日記くらいだね。ただその程度の発信でも、iPadよりもMacを使う方が楽だ。まだものを作るという事で言うと、パソコンなんだね。この程度のものでもね。

あとはものを作らないまでも、大きなデータのやり取りはパソコンかな。iPad Air 2でcloudにアクセスをしているし、やり取りはあるけど、その辺の管理が絡むとMacなんだよな。

ダラダラと書いちまったけど、iOS端末を使っている以上は、iTunesと同期をしなくてはいけない。大抵のことはタブレットやスマホで出来るが、パソコンを持っている以上は、スマホでやっている事をパソコンで出来るようにしておくべきだな。具体的に言うと、メール・SNSへのアクセスは、アカウントを持っているのなら、パソコンでもログイン出来るようにしておけと言っておきましょう。

4月8日(水曜日)

今週は予報通り寒い。7:00に旧浦和市でデバン。雨がみぞれになり、雪になった。クリスマスの歌みたいだ。南東北では、桜に雪が積もる現象も見られたようで、これはこれでおつなのかな。

写真は雪が降るの中でのデバン。ちょっと分かりづらいかな。今日から愛車が復帰です。取りあえず絶好調?

その旧浦和市に向かう途中、エアチェック(死語)をしたラジオの音源を聴きながら走る。宮藤官九郎のオールナイトニッポンGOLDを、20分ほど聴いていた。すると「あと6秒で東京にも放送が流れます」こんな内容の発言があった。カウントダウンが始まって、ニッポン放送をお聴きの皆さん…と始まるではないの。野球中継が伸びたため、キー局のニッポン放送だけが遅いスタートとなる。

俺はこれを想定して、FM COCOLOでエアチェック(死語)する事にした。radikoプレミアムは、こういう形でも威力を発揮しているね。本来の電波放送は、アナログのままでFM補完放送なども含めて、頑張ってもらいたい。そうすれば、そこら辺に転がっているラジオも無駄にはならない。そしてradikoの方を、デジタル放送として、力を入れてもらいたい。俺は両方とも大事に聴いて行くよ。

昨日のクローズアップ現代は、良い無いようだったらしい。みなかった事を悔やむ。熊本のコウノトリのゆりかご(平たく言うと、子捨て箱ね)についてやったらしい。要するに捨てる場所は作ったけど、受け入れる体制が全く出来ていない事を、クロ現は掘り下げていたようだ。何処かで映像がアップされたら観てみるかな。

この子捨て箱が出来た時に、真っ先に思いついたのが、姥捨て箱も作って欲しいということだ。介護に疲れて、子供が親を殺して、自殺を図るなんて珍しい話じゃない。寝たきりだけど、意識がしっかりしていて「お前も大変だろう殺してくれ」なんて親まで出て来ている世の中だ。

自分に置き換えると、身につまされる。もしお袋がそのような状態になったら…間違いなく「殺してくれ」くらいの事は言うだろう。でも俺には出来ない。子捨て手箱にしても姥捨て箱(もしあったらの話)にしても、制度として、良いとは思わない。ただ自分がその立場に置かれて、姥捨て箱があったら、どんなに楽か?ちゃんと相談出来る窓口が無いだろうから、俺はそう思うのである。

最後に、福田探偵事務所の看板をようやく完成?させた。このページの一番上の左側、テキストで書いてある福田探偵事務所をクリックすると、トップに戻ります。

4月9日(木曜日)

朝一の仕事は、川口市の外れでVAN詰め。狭い場所だけど、問題無し。実は前日、先方に確認の電話を入れておいた。対応が丁寧で助かった。午後から上尾市に行ったけど、ここも作業員がちゃんとしている。何があったわけではない。何もない。当たり前のやり取りが出来たというだけです。

何をそんな事?と思われるかもしれない。酷い所になると、全く説明はできないは、「運転手なんだから地図見て入って来い」とか…それだけでは解決出来ないから、こっちは電話をしているわけです。写真は川口のデバン先。頭が道路に出るので、台切りなのだ。

そのくせ、そっちから入ると、住民が…などとのたまう。順を追ってこちらも説明をしているのにね。で、もっと言うと、この手の話をすると、身内からちゃんと話したのか!!なんて言う輩が出る始末。土人は始末が悪いのである。また愚痴ってしまった。ちゃんとした、お客さんの話なのにね。

Facebook繋がりの方としておきましょう。嘘じゃないしね。九州の古本屋さんと繋がりがある。その方から、FM COCOLOの大塚まさじさんのムーンライトマジックという番組が、面白いと教えてもらった。俺は、こういう話にとりあえず乗っかる。金曜日の19時からだ。勝手知ったる?FM COCOLOです。録音予約完了です。エアチェック(死語)デジタル版シーズン2は、この様にして拡張?するのである。

食事して雑事をこなしていたら、21:00を回った。画像は用意してあるので、そのまま消灯でした。リアルタイムで10日の9:00。このパターンは楽だね。

4月10日(金曜日)

平和と言えば平和なのか?本日もちょろちょろ動き回って終了です。しかし、ある現象が起きるたびに、気持ちはイライラ。何でこの仕事をして、この手のストレスを感じなければいけないのか?レベル低過ぎる。

写真は三ツ目通りの信号待ちで撮影。(東京消防庁第七方面本部)中型トラックのキャビンが上がっている。当たり前の光景だけど、ダブルキャブだ。この型が上がっているのを見た事ないな。トラック工場に、期間工と勤務している時はラインに流れていなかった。たまに下請け工場から入ってきた、ダブルキャブの小型トラックは、キャビンが上がらないものだった。中型車のダブルキャブは工場で見た事なかったな。それだけの話ですが、メンテナンスを考えたら、キャビンは上がった方がよろしいかと思う。

こんな事故で11年も争われているなんて、知らなかった。以下朝日新聞のサイトから引用です。

小学校の校庭から蹴り出されたサッカーボールが原因で交通事故が起きた。ボールを蹴った小学生(当時)の両親に賠償責任はあるのか――。そうした点が争われた裁判の判決が9日、最高裁であり、第一小法廷(山浦善樹裁判長)は「日常的な行為のなかで起きた、予想できない事故については賠償責任はない」との初の判断を示した。

子供が蹴ったボールでバイク転倒、後に死亡…親の責任は子の事故、親の責任どこまで 最高裁判断、今後に影響も両親に賠償を命じた二審の判決を破棄し、遺族側の請求を退けた。

民法は、子どもが事故を起こした場合、親などが監督責任を怠っていれば代わりに賠償責任を負うと定めている。これまでの類似の訴訟では、被害者を救済する観点から、ほぼ無条件に親の監督責任が認められてきた。今回の最高裁の判断は、親の責任を限定するもので、同様の争いに今後影響を与える。

事故は2004年に愛媛県今治市の小学校脇の道路で起きた。バイクに乗った80代の男性がボールをよけようとして転倒し、足を骨折。認知症の症状が出て、約1年半後に肺炎で死亡した。遺族が07年、約5千万円の損害賠償を求めて提訴。二審は、ボールを蹴った当時小学生だった男性の過失を認め、「子どもを指導する義務があった」として両親に計約1100万円の賠償を命じた。両親が上告していた。

80過ぎているんだから、バイクに乗るなとは言わない。個人差って物があるからね。ボールを蹴った方に関しても、そこを攻めるのはどうかと思う。ただ流れを見ると、どうも大阪地裁・高裁は???な感じですね。

冷たい言い方かもしれないけど、こういう場合って、認知症が出た原因を、交通事故に結びつけないものだと思っていた。死亡したのも事故から一年半経っているし、一審二審の判決はちょっと珍しくないかな?亡くなったのは、事故に原因が無いとは言えないけど、その辺は切り離して見るの物だと思っていたのでね。

憶測レベルではネットに色々あるけど、表に出てくる部分だけを見ていると、遺族側の立場になっても訴訟を起こそうとは思わない。何かこじれる理由があったのか、それとも別の理由があったのか…ちょっと???が沢山な話です。

4月11日(土曜日)

仕事に行くような時間に起床。あれやこれや雑事をこなしていた。腹が減ったので飯も食った。さて、そろそろ病院に出かける準備でもしようか?と思っていると、どうも塩梅がよろしくない。身体がだるくてしょうがないのだ。風邪かな?結局昼過ぎまで、死んだように寝る事になる。少し熱もあったようだし、完璧にダウンだったな。夕方には復活したけどさ。情けない。

熱さ喉元を過ぎればじゃないけど、気分転換にいつものコースを散歩。明日は千葉県議会議員選挙だ。しかし県議会ってのは何かパッとしないなぁ〜笑っちゃいけないけど、市議会議員選挙の方が笑えるかな。前回の県議会選挙は、信濃町がトップ当選だった。勘弁してもらいたいよ。

今回も定数6に対して、立候補者は7名か。県議会に市川市から6名も選出する意味はあるのか?全体的に議員定数を減らすべし。

そんな事を考えながら?参道を歩いていると不在者投票所を発見。ここは市川と船橋の境目だ。市川市の方の不在者投票所でした。清華園。免許証提示もせず、生年月日と本名、それに現住所を書けば投票用紙がもらえる。あっけない。よっぽど白票を投じようかと思ったけど、消去法で何とか意中の?候補者の名前を書いてきた。やれやれだ。

今日はいつものネコに会えなかった。境内を横切るネコがいたけど、警戒心が強くて、追っかけても無駄でした。この後、別のネコ様を撮影です。

レイトショーでソロモンの偽証後編を観賞。前編を観ていたから、観ないわけには行かないよ。将来が気になる女優さんが多数いました。

明日(既に今日だけど)は、ベタだけど、動物園に行っておきたい。一度は抑えておかなくちゃね。行けるかな?

4月12日日曜日

平和な日曜日だ。昨日に引き続きと言うか、休みの日の日課となりつつある散歩です。4キロほどの道のりをチンタラ歩く。これはこれで結構快適です。

近所のお寺の、これは八重桜で良いのかな?良い感じで咲いています。なぁ〜んでも無い風景だけどね。この後下総中山の駅まで歩くのである。途中の法華経寺でネコ様を撮影するが、お題絡みなのでアップはしない。

Doutorで珈琲を飲んでゆっくりと過すが、ここの店舗がちょっとお気に入りとなりつつある。店舗設計も良いのでしょう。客層が幅広く、繁盛している。勉強している中学生から、お達者倶楽部のような集まりまでいて悪くない。昨日見た、顔にペンキを塗っているバカ女もいるが、見渡すとそれが異端に見える。そういうバカが異端に見えるうちは許せるのである。レトロな喫茶店には及ばないけど、こういうチェーン店でも良い店はあるな。この雰囲気が崩れない事を祈る。

午後から市川動植物園へ。ベタだけど一度は抑えておきたい動物園です。当たり前だが、家族連れで結構ごった返していた。駐車場もいっぱいだし、カブで行って正解ですね。その合間を縫って、俺のように撮影しているカメラマンもチラホラいたな。動物の方はまぁ〜そのうちアップします。

ここはミニ鉄道が走っている。ちょいと撮鉄です。日曜日と言う事もあってどの列車も満員です。このミニ鉄道が走っている中庭は、花見も出来るし、シートを広げた家族連れが沢山いた。思ったより、地域に愛されている感じの施設です。

やはり鉄道と言えば車庫です。こっちも抑えておきました。たまにはこっちの見学会もやればいいのに!!と思うのは私だけか?

肝心の提出作品…散歩と動物園通いを続けなくてはダメかな。

4月13日(月曜日)

返却からスタート。今週も温いのか?困ったもんです。前歯が欠けたようだ。違和感があり、徐々に痛みに変わってきた。元々傷物の前歯なんだけど、加齢も関係しているな。病気がちではないのに、医療費がかさんで行く。

写真は城南島住友に並んでいる時に撮影。何でもない城南島三菱VPです。天気は悪いし、寒いし、スッキリしないのである。

大竹まこと ゴールデンラジオ!で、いとうあさこさんが、ザ・ベストテンの思い出を語るコーナーが始まった。多分今週だけのものだが、同世代の私としては懐かしい。吉川晃司のモニカがかかっていました。そこで脳内ハードディスクを回転させてみる。吉川晃司…ザ・ベストテン…一件ヒットしました。うろ覚えで曖昧な記憶だけで書きます。

吉川晃司・とんねるず・松田聖子…この三組が出ていたと思います。まだ久米宏さんが司会だったと思う。この三組を含む出演者に、好きな色とその理由を答えてもらった。アンケート形式でホワイトボードかなんかに書いたんじゃないかな?

アイドルの王道ブリッコの松田聖子は、好きな色はピンクで、女の子らしいからと言う理由を挙げていました。このアンケートの趣旨はここにあるらしく、好きな理由の部分が本音だそうです。女の子らしく思われたい…だからそういう理由を挙げるのだとか。

そこでとんねるずの石橋貴明は、“とんねるずの石橋貴明は高卒だから”と書いていました。このころは口癖のように高卒だからを連呼していましたね。

そして吉川晃司です。“吉川晃司は高校中退だから”そう書いていました。これに対して石橋貴明は、やられたと言う顔をしていたのを思い出しましたよ。

久米さんは半ばあきれ顔で「松田聖子さんは女の子らしく思われたくて、石橋さんは高卒だと思われたい。吉川さんは高校中退だと思われたい。そういう事です」そんな感じでしめていたっけかな?

俺はもう高校生で、ザ・ベストテンをあまり見なくなっていた。アルバイトに明け暮れていたからね。この回を見た時は、アルバイトが休みだったのかな?遠い昔の話です。(文中一部敬称略)

4月14日(火曜日)

9:30にさいたま市。どやら三本目のようだ。案の定、手前のコンビニに一台いた。声をかけると、初めてのようで段取りを伝える。今回は俺も含めて、上手くいったようだ。やれやれ。

写真はさいたま市の外れも外れのデバン先。作業はあっという間ですが、それなりに狭い。ちゃんと入り方もあるのだ。

早く上げてもらって、歯医者に行く。前歯がどうも痛い。中で割れているのかと思ったが、違うようだ。その前歯の神経が腐っていて、膿んでいるのだとか。前歯の裏側を開けて、膿をほじくる。なぜかこの治療は、麻酔もしないのに痛くなかったな。

でも帰宅して、食事が終わる頃、口の中があちこち痛くなってきた。安静にしていたら、痛みは引いたけどね。そのまま寝落ちです。またしばらく、歯医者に通わなくてはいけない。

昨日に引き続き、大竹まこと ゴールデンラジオ!で、いとうあさこさんが語るザ・ベストテンの思い出話です。今日のは俺もリアルタイムで観ていて、よく覚えている。でもいとうあさこさんより、俺の記憶の方が鮮明だ。アルフィーの恋人たちのペイブメントにまつわる話です。

愛知県でアルフィーのコンサートがあり、そのコンサートのチケットが取れなかったか、都合がつかなかったか、とにかくコンサートに行けない女子高生がいた。その日はベストテンの放送もあるだろうから、中継を我が家からしてくれってリクエストが、その女子高生からあったんだ。

あの当時のザ・ベストテンだから、ドッキリ企画をたくらんだ。内緒でその女子高生の家の前に楽器を持って行き、アルフィーがピンポンすると言う、何ともたまらない企画です。ところが、二階の部屋の電気は点いているが誰もいない。留守だ。かくして、誰もいない民家の前から、恋人たちのペイブメントを歌うことになったアルフィーの面々。ところがそれだけでは済まない。

楽器は持って行ったが中継技術の都合か、演奏はカラオケで当て振りだったんです。なんで分かったかというと、そのカラオケのテープ?が伸びているかなんかして、滅茶苦茶だったんですよ。生放送で中継も多い番組だったから、色々なハプニングがあった。でも俺の中では、あれほどずっこけた企画は無かったんじゃないかと思う。

翌週、その家の前で歌ってくれとリクエストした女子高生が、電話出演した。アルフィーもその日はスタジオにいて、ちょっとしたやり取りがあったね。

この女子高生、確かその日は“絶対に家にいて、ベストテンでアルフィーを見ているから”そんな事をハガキに書いていたと思います。友達からも、なんで家にいないのかと怒られたとか…あの当時は笑って見ていたけど、今思うとこの女子高生は人生最大の失敗をしたかも?そう思います。

数年前に若いアルフィーファンに、「おじさんはリアルタイムで、こんなのを見ていた」みたいな事を言った。そしたらアルフィーのコンサートなどでは、定番ネタらしいです。

いとうあさこさんは男の子の家と言っていましたが、女子高生だと思います。

4月15日(水曜日)

朝一のデバンは東金。二回目に行くところだが、前日に当たりを付けておいた。前回は20フィートで、今回は40フィート。下ろす場所が違うからね。ここはちゃんと対応してくれるからありがたい。無事にデバンは終了です。でも城南島山九は酷かったな。13:00に並んで、16:35に出て来た。こういう現実をどう捕らえるかである。

その後、A2に2時間ほど並んだ。写真はその時のもの。帰り道にゲートブリッジを渡ったが、真冬のように空気が澄んでいて、遠くまで街の明かりが奇麗に見えた。天気は不安定だが、こう言うのは良いな。

A2に並んでいる時に、見逃していた“クローズアップ現代“ポスト”に託された命 ~赤ちゃん100人のその後~”を観る事が出来た。内容は全部知っていたが、それでも涙ものである。2歳で子捨て箱に捨てられた子供のインタビューは、凄いとしか言い様が無い。よく探してきたし、よくインタビューを受けてくれたもんだと思う。かくれんぼをしようと言われて子捨て箱に入れられ、いつまでたっても親が来なかった…事前に番組の内容を知っていたとは言え、俺はたまらなかったな。

直接の知り合いで、捨て子だったと言うひとは知らない。ただ、親が育てられなくて、寺に預けられて、ある程度の年齢まで育った人を知っている。そこを突き詰めて会話をした事はないが、子捨て箱の存在を知ると、寺に預けに行った母親は、それだけで偉いと思えるかな。

俺は子供がいないから、直接この手の事は関係ないと言っていい。ただもし母親が、変な長生きをしたら…そう考えるのである。

4月16日(木曜日)

今日は昨日と違って、周りが良かったかな。ずっと動いていた感じです。首都高を3回も使ったが、3回ともスムーズであった。交通量が少ないのと、中央環状線の全通は、影響があるだろうか?少なくとも、ルートに選択の幅が出来た事だけは事実です。ただし、帰庫する直前に故障車による通行止めの影響を受けた。R357東行き日ノ出町で、故障車があって通行止めだった。いつもよりは時間がかかったが、それほどでもなかったのは不幸中の幸いだな。

写真は平和島の倉庫。空VANを持って行って、VAN詰め終了を持ったいる時です。しかし、毎日トラックの写真というのも芸が無い。でもこれが俺の生活だからね。

福田探偵事務所をWordPressに移行&引っ越して、事実上ひと月半たった。WordPressのシステムごと、バックアップ出来ないか?そう考えた。auの無料ホームページの枠が100MBある。ここに置けないか?フォルダごとアップして見たがダメ。素のWordPressのシステムをアップしたけどダメ。サポートセンターに問い合わせたら、対応してないと言われたからやっぱりダメ。しょうがない…別の方法を考えるかな。

4月17日(金曜日)

桶川に8:30のデバンからスタート。余裕で現着したけど、俺の感覚で言うと、もう30分早く出た方が良かったか?久保ミツロウ&能町みね子オールナイトニッポンGOLDと、KBS京都で録音したまつぼっくり王国を聞きながらでした。今週からはラジポンで録音を失敗しないようにしよう。

写真は桶川のデバン先に咲いていた菜の花。何か探そうとしても、このくらいの風景しかないな。引きこもりの仕事は続く。

今週の大竹まこと ゴールデンラジオ!中でやっていた、思い出のベストテン。今日が最後です。いとうあさこさんが最後に持ってきたのは、大川栄策さんのさざんかの宿だ。そう来たか。大川栄策さんの出身地の福岡県大川市は、大川家具の発祥の地だ。その関係で?なぜか箪笥を担ぐ事が上手い。番組で何度か披露した事を、俺も覚えている。いとうあさこさんも、この事を話していました。私が、箪笥を一竿二竿と数えると知ったのもこの時です。

で、俺はまた脳内ハードディスクが働いた。ちょっと話はズレる。この何年か後に、おしゃれ30・30に陣内孝則さんが出演した。下積み時代で、実家に帰っている時に、両親と大川栄策さんが箪笥を担いでいるベストテンを見ていた。そんなエピソードを紹介していました。確か父親に「大川さんはタンスを担いで出世しているのに…」同郷の大川さんを引き合いに出して、攻められたような事も言っていたな。俺の中では、ベストテンでタンスを担ぐ大川栄策と、下積み時代に実家でそれを見ていた陣内孝則はセットです。(一部敬称略)

そのうち買って、ネタにしようかと思っていた。仕事が早く終わったので、それが今日になったわけです。先週辺りが品不足のピークだったのかな?お嬢様聖水です。

これね。東京メトロの各駅で販売されていると聞いた。いつも立ち寄る、原木中山駅前のスーパーに行くついでに買えばよろしい。行って見たら、東京メトロ版キオスク(METRO’Sと言うらしい)は閉まっている。平日の6:30〜13:30までの営業だそうだ。仕方がないので、クルマを駐車場に置いたまま、電車に乗って西船へ。

ところが西船の駅には、METRO’Sが無い。女性向けの商品が置いてある、よく分からない店があった。側面の硝子から、ドリンク類が見えたので、覗いて見たがお嬢様聖水は見当たらない。もしここにあっても、買う勇気があったかな?仕方がない。ホームに戻ると、快速電車が来たので浦安駅に向かった。iPod tochで調べて見ると、浦安駅のMETRO’Sは営業しているようだ。

ありました。2本取って、この手の店には必ずいそうな姉さんに、お会計をお願いする。ちょっと話しを振って見ると、やはり先週は売り切れの店が続出したそうです。最後に「これ、狙ってるよね?」そういうと「ねぇ〜」と返してくれました。かくして、私のつまらないblogのネタを提供してくれたわけです。

何が目的で、この様なネーミングになったのでしょうか?真面目な話をすれば、どう考えたって、商品化までの間にストップをかける人がいるでしょう。女性向きの商品で、女性には“聖水”という言葉の隠語が、伝わっていないとでも思ったのでしょうか?そうだったとしても…である。

三重県の会社が製造していると言う事もあって、聞けば聞くほどでも取り上げていた。うたた寝状態で聞いていたので、内容まではそれほど覚えていないが、あの番組で取り上げられる下ネタですよ。(褒め言葉です)

210円の商品で、これがエナジードリントとして定番化するとも思えない。女性だってこういう認知度で広まっていれば、手に取りにくいだろう。男だって女性のいる職場で、机の上に置いていたらセクハラ行為と言われかねない。やっぱり狙った打ち上げ花火なのかな?パッケージも、どう見たってアダルトショップに置いてある方が似あう感じだしね。あっ、ここなのか?アダルトショップ向けの商品を作ったら、東京メトロが売ってくれた。そう考えれば間尺に合うかな?お嬢様を筆頭に、JKの…CAの…をシリーズ化してアダルトショップに卸すつもりだったのか?

最後に。これを売る事を決めた、東京メトロの担当者ってどういう人なのだろうか?製造販売決定のプロセスで、東京メトロがGOサインを出した事が一番不思議かな?俺が思っている事とは裏腹に、“聖水”の隠語は広まっていないのか?

4月18日(土曜日)

俺はフル回転の土曜日。もう一台出ていたようだが、休日出勤みたいなもんだな。旧浦和市で下ろして、夕方から相模原のVAN詰め。途中時間調整のため、ゆっくり昼寝したりして、のんびりモードだったけど…

旧浦和市は相変わらずだったな。それ以上は言いません。相模原の方は、結構なトラブルだった。時間的なロスは30分程度だが、やはり話が通じないのは辛い。裏話は別の所にでも書きます。精神的に疲れた。

帰宅すると、二点ばかり届いていました。ひとつはこれね。PCに接続しないで、カセットテープをmp3に変換出来ます。詳細は後ほどね。

それからこの雑誌です。ビール王国。なぎらさんのインタビュー記事があるけど、写真と構成があのお二人です。分かってはいたけど、この状態で帰宅して、何かホッとしたのである。お休みなさい。(-_-)_zzz

4月19日(日曜日)

昨日の事を引きずっているし、天気は悪いしで、だらけたモードです。いつもの散歩コースを歩いて、音源の整理なんかをして一日が終わって行く。あ〜

写真はまっかちん仮面のテープをデジタルリマスター?しているところです。しかしこのウォークマンもどきは、25年以上変わっていないな。ニーズ製品と呼ばれていた時のままだ。その辺も含めて、徐々にアップして行きます。

4月20日(月曜日)

一日中港の番人。今日は上組がエライ事になっていたようだ。幸いそこには絡まなくて済んだけど、暇なのに相変わらずな東京港だな。写真は朝一で並んだ大井2号搬入。JR東日本の研修施設がある脇です。今日はこの辺で!!

デジタルリマスター版と言えるのか?

TwitterのTLでこれ欲しいかも?って内容のものがあった。リンクをたどっていくと、懐かしいウォークマンもどきがあった。あくまでもウォークマンでは無く、ウォークマンもどきね。Amazonで注文を入れたが、5月の中頃まで来ない。便利な世の中というか、ビッグデータだだ漏れ状態だから、俺の注文を察知して、類似品の広告があちこちに出てくる。いくつか見て、ちょっと違うなと思っていたところに、スペック的に同じものが引っかかった。しかも1000円安い。

来たのがこれです。ニーズ製品(死語)を扱っていた時に、散々見ました。その時のまんまですよ。何で今これを買ったかというと、これ一台でmicro SDにmp3変換できるからです。見た目は四半世紀前のウォークマンもどきがだけど、見事に?ハイテク化?した商品になっていましたとさ。これなら買いだ。

まっかちん仮面の音源が、カセットテープで沢山ある。今までもこれをデジタル化出来なかった訳ではない。ただパソコンと直接つなが無くてはいけないのと、ちょっと受信状態は悪いけど、デジタル化した物が有ったからね。それでやらないでいた訳です。

でもこれなら、持ち運びながら、カセットテープを入れ替えられるし、micro SDに自動的に出来る音源を吸い出すだけでよろしい。後処理もほとんどいらないのである。実際に散歩に出て、録音…いや、変換しながら歩いた。当たり前だけど、問題無しです。

で、これはDOUTORでまったりしながら、変換している状態です。単三電池2本でも動くけど、タブレットの充電に使える電池をUSBコードでつないで使ってみた。これはいい。四半世紀前のウォークマンもどきと違う一面でもある。

さて、良いことばかりでもない。早い話が、基本的な部分はウォークマンもどきである。ふたつの音源をチェックしたが、どちらも変な雑音が入っている場所がある。回転が不安定なのか、ヘッドがそんな物なのか、あるいはカセットテープそのものの劣化なのか。元がAMラジオの音源だから、それもご愛嬌という事ですね。チープな機械だから、全部の音源をデジタル化するまで動いてくれるかな?そんな不安もあるので、キャンセルした方の類似品が、キャンセルされ無くても、まぁ〜良いか状態であります。

これに絡めて、あるアプリケーションをAppStoreで購入した。1200円でした。interviewScribeってやつで、本来はテープ起こし作業を効率よくやれる物です。インタビューした音源を、テキストに変換してくれるってやつね。まっかちん仮面を、これでテキスト変換しようと思っている。それを元にデータベース化をしようと思った。このアプリが、どこまで正確にテキスト変換してくれるかは分からなかったが、実際の音源と併用する訳だし、俺はテープ起こしで記事を書いて、報酬を得るわけではない。そんなノリで買ったが…

変換してくれない。10.9以降のMac OSでは、色々設定が変わったようだ。それを実行しているが、どうも上手くいかない。アプリとしては、なかなかの物のようなので残念だ。って、俺が悪いのだろうけどね。

現時点では、実際に音源を聴きながら書き起こし(それほどの物ではない)している。2回分の放送のデータが出来たので、そのうちにアップします。

4月21日(火曜日)

港の番人から始まって、14:00着の常総市。今週は(も?)無気力状態。常総市から直帰で終了です。写真は野田市のファミリーマート。何回か利用した事有るが、この充電設備には気が付かなかった。気にしなかった、だけかもしれないけどね。

突然ですが問題です。探偵君は、某皮膚科で治療を受けました。本人3割負担の社会保険を提出し、支払った金額は850円でした。保険証を持っていなくて、自由診療だった場合の探偵君の支払額はいくらになるでしょうか?小数点以下第一位を四捨五入して答えなさい。電卓使用可。

引っ越す前の福田探偵事務所トップページに、来て欲しくない人の条件に“極端に学校の成績が悪い方。もしくは悪かった方。”とあります。この算数の文章問題が解ければ、これに当てはまりません。レベルが低いと思われるかもしれませんが、実際にそういう輩はいるわけです。その辺のエピソードも含めて、明日答え合わせです。

4月22日(水曜日)

合計9時間は並んでいただろうか?この仕事をやっていれば、こういう事もあるが、それにしたって長い。待つ事に感覚がマヒしているが、今日はそんな事よりも、どうも細かな事の積み重ねが多過ぎた。ひとつひとつは取るに足らない事だけど、こんなにストレスを感じる事は早々あるもんじゃない。やっぱり長い並びが一番の原因か?確かにそれもあるけど、根本的には違うな。おまけにカブで出勤したのに、雨に降られた。珍しく天気予報も外れた日です。最近の天気予報はよく当たるからね。

写真はKGTTに並んだ時のもの。何でも毎日昼休みを取って止めるんだとか。動かないから何事かと思った。おまけに18:00からも1時間チャブを取るらしい。大きな組織にはかないません。

ラジオの話。今週はスペシャルウィーク。早い話が聴取率を調査する週なんです。詳細は省きますが、各局とも気合が入っている。それは当然でしょう。でも俺たちのような、ラジオを日常的に聴いている者にとっては、あまり面白くない。日常の面白さや流れが、遮られる感じですね。不動の番組ほど何もやらないから、流石だと思う。馬鹿力がいい例かな。

一番酷いのは、オールナイトニッポンGOLDだ。 月〜木はそれぞれレギュラーのパーソナリティーが、金曜日は週替わりでパーソナリティーが変わる。それなのに、このスペシャルウィークに月〜木のレギュラーパーソナリティーを休ませて、小林克也さんを当てるという。別に小林克也さんに文句はないし、ラジオ界でもっともっと活躍して欲しいと思っている。だけど、ここに当てるか?LFはどういう考えなのだろうか?普段のパーソナリティーを信用していないってことだろ?こんな事されるなら、みんな番組降りちゃえよ。部外者だけど、腹立たしいのである。

これは全く俺の憶測だけど、あの数多くの大物からNGを出されている、M専務が絡んでいるのかな?下世話な勘ぐりでした。

普段ラジオを聞いていない、あるいは聞かなくなった人を取り込みたいのであれば、GWや盆暮れ正月に、小林克也さんのような人を当てればいいと思う。それならば、なるほど!!と思うのだけどね。

昨日の日記の答え合わせ。探偵君は、某皮膚科で治療を受けました。本人3割負担の社会保険を提出し、支払った金額は850円でした。保険証を持っていなくて、自由診療だった場合の探偵君の支払額はいくらになるでしょうか?小数点以下第一位を四捨五入して答えなさい。電卓使用可。という問題でした。

考えるまでもなく、850円を0.3で割ればよろしい。電卓で計算すると、2833.3333333…となります。小数点以下第一位を四捨五入するので、2833円になります。いい大人が、受験生向けの問題でもない、クイズにさえならない算数の問題を出して、何を言っているのか?そう思いの方は、軽く流してください。世の中には義務教育が終わっても、この程度の算数が出来ない輩がいます。それをあぶり出しているだけです。ここからが、本題です。改めて記載しておきます。以下の方は、福田探偵事務所にアクセスしないで下さい。

1)この問題が解けなかった方

2)この問題を解けなくても、日常生活に支障がないと思っている方

3)割り算をしたのに、何で元の数字より大きくなっているのか?と思った方

これを読んでいる、ほとんどの方に言います。どうだ!!こんな世界もあるんだぞ。

4月23日(木曜日)

昨日と打って変わって、今日は上手く回った。午後から桶川のデバンに行ったけど、いつもの半分以下の時間で終了。首都高はオールクリア。一般道も空いていて返却に間に合った。本当に昨日とは正反対である。待っても走っても、良い回りでないとストレスが溜まる。その時の引きだから、文句を言ってもしょうがないけどね。

写真は大井5号の返却の時に撮影です。ヤード通りね。ツツジが奇麗に咲いていた。こういうものに目を向ける余裕が欲しいのである。

aiyaah君のFacebookに、GM1を買ったとあった。僕よりも10kほど安く購入したようだ。良い買い物したな。

そのGM1のレンズキャップを無くしてしまったので、Amazonでゲット。クリーニングクロスまでおまけで付いてきた。648円也。この写真はK-01-SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACROで撮影です。

最近ご無沙汰のK-01ですが、また散歩に連れ出そう。ファインダーはないけど、なかなか重宝するカメラなのよ。マイクロフォーサーズだなんだと言っても、俺はPENTAX党です。今日、K-3Ⅱが発表された。確か昨日はK-3の相場が下がったとTLに流れてきた。買える値段じゃないけど、周回遅れ的なPENTAXには頑張ってもらいたい。早くPENTAXワールドを確立してもらいたいです。

って、ちょっとは調子がいい様な事を書いたが…きっと明日はいい日だろう。

4月24日(金曜日)

毎度の事ながら、朝一のデバン作業場所は狭そうだったので、前日に確認の電話をいれておいた。案の定、最後の路地は飛んでもない状態であった。それでも右折で入れと指示されていたので、入ってはみたが…一時停止の道路標識がめくれている。そのめくれている部分をギリギリにかすめて入った。あれ?待てよ?どう考えてもこの看板がめくれていなかったら、俺がめくっていた。それを見ていた倉庫の人が「上手いね、よく入れたね」などと言う。上手いも糞もない。前から入っているのだ。上手いねと言われる時は、こんなところに入ってくるなよと言う住民か、倉庫の方に何か後ろめたさがある時だ。今回は後者。狭いところに呼んでいると言う感覚があるのだろう。そしてあの路地は左折で入るのだと言う…話が違うじゃない。先達が標識を折曲げてくれたおかげで、俺はぶつけずに入れたわけか。

午後は東扇島の外れに行ったが、大きな建物の倉庫の中で、ラジオも入らない。IIJmioもUQ WiMAXも圏外。二時間も無音の中で過しました。やっぱり、東扇島も端っこはダメか?そう思ったのですが、建物から出ると、IIJmioもUQ WiMAXバリバリ繋がる。そういう事か。あの建物自体がダメだったんだな。台切ったわけだから、外で待っていれば良かった。次回からはそうしよう。

帰宅すると、ろくすっぽ作業もしないで寝落ち。大して忙しくもないのに、日々仕事に追われるだけの生活。別に子供がいるわけじゃないから、もっと気楽に考えればいいのにね。

4月25日(土曜日)

憂鬱になる土曜日のお休み。病院のハシゴである。どれも大した事じゃないのに、行かないと痛かったり、気になったり…今回の歯医者通いは、いささか長引きそうです。いや、これも大した問題じゃない。大した事はないけど、小まめに行かなきゃいけない状態です。阿藤快さんじゃなくても、なんだかなぁ〜

久し振りに近所の喫茶店でランチ。ここのママさんに渡した音源のCD-Rが、ダメになったようだ。8年くらい持ったのか…やっぱり光学ドライブってのは、俺のような素人焼きだとそんなもんなのかな。

夕方からMANDA-LA2。その模様は既にアップしたのでみてね。

4月26日日曜日

こんなに天気がいい日なんて、なかなかない。湿度は低いし、晴れ渡っていて最高だ。でもあてがあるわけではないので、近所の散歩にとどめる。動物の課題もあるので、近所の緑地へ。正式には大柏川第一調節池緑地と言う。直ぐ近くにあるのに、この緑地の中を歩いた事が無い。裏口まで歩いて直ぐだけど、初めての訪問なのでカブに機材を積んで表から堂々と入る。

アヒルだが白鳥だか知らんが、動物園のごとくこの2羽が池をウロウロしていた。あとは、ビジターセンターと呼ばれる建物に、沢山のツバメの巣があったな。収穫がなかったわけではないが、調整池にウジャウジャと鳥がいるわけではない。根気が必要です。

我が家からほど近い方の遊歩道を歩いていると、ジムニーが放置プレイ状態。しかし、SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSMって重いけど便利なレンズだ。500mmで鳥を撮影して、50mmでこんなものを撮影している。D700とのセットで、この緑地をウロウロするのも悪くない。

一旦戻って、中山方面に出直す。今度は久し振りにSIGMA AF 17-70mm D ASPHERICAL EX F2.8-4.5+K-01を連れ出した。例によって法華経寺です。本当にいい天気だったな。この後、Doutorに寄って買えって来ましたとさ。

さて、選挙の話。このふたつの散歩の前に、市議会議員選挙の投票に行ってきた。最悪の事態を回避したが、一番年寄りに入れるか?それとも若い奴に入れるか?そんな選択まで考えましたよ。どうもなぁ〜

とにかく投票率がどうのこうの言う前に、きちんと情報を出して頂きたい。候補者一覧はNHKのサイト等でもみる事が出来る。でもそれ以上の情報は皆無に近い。各地区の選挙管理委員会で、候補者一覧を作り、そこには最低限の候補者情報は載せて欲しい。こんなのは、ネット選挙の範疇にも入らないような事だと思う。今の情報取得の流れから行ったら当然の事。それ以前に、そんなやる気が起きるような選挙戦ではないのだろうけどね。一部の人間の意思で、流れが決まっているんじゃないかとさえ思う。

それから選挙ポスター。Twitterをみていたら、奈良巧さんが指摘していた。その通りだと思う。素人目にも酷いものが多い。元々編集者だった奈良さんは、具体的な指摘をしていたけどね。有権者もそうだけど、候補者もこんなもんだろうってな感じで、望んでいる選挙…そんな風に思えたのであった。

4月27日(月曜日)

午前中は港の番人。午後からは、柏の葉でデバン。ここは親父が死んだがんセンターの直ぐ近くです。もうじき丸六年で七回忌だ。

仕事が始まると、どうもテンションが下がる。だからって、何か影響を与えるわけではない。あくまでも俺個人の問題です。こういう風にちゃんと宣言しておかないと、揚げ足を取られるからね。

写真は、柏の葉から帰る途中で撮影です。東武野田線初石駅の踏切ね。これは新型車両だな。野田線もこの型が増えているようですね。明日も早いから寝るかな。(-_-)_zzz

4月28日火曜日

それなりに動いた1日。午後からの常総市のデバンで、二時間ほど時間があった。窓を開け放ち寝台にいたけど、結構暑かったな。本来の4月を感じないまま、初夏を感じるのである。

写真は朝一のデバン。馬喰横山駅A2出口付近です。この駅は乗り換えに使うけど、降りた事ってないな。ここに仕事で来るくらいかな?

もしもインターネットがなかったら…昭和のビジネスを再現してみた という記事?を知りました。http://bbpromo.yahoo.co.jp/special/showa/

俺だってインターネットが無い時代を知っている。なので、再現された事に関しては、別に何とも思わない。そうだったよね…で終わりだ。ただ目から鱗ってほどでも無いが、そこだよ!!と感じたのである。

「いえ、違います。作業内容は全部正しいんですが、本当はそれをもっと分担してやっていたということです。資料を探すのは資料を探す人、プレゼンするのはプレゼンする人、資料を作るのは資料を作る人、と完全な分業制だったんです」

まぁ〜そんなご立派な会社で、そういう中の一角にいたわけでは無いが、この一言に尽きますね。今はなんでも一人でやるしか無い。この間ラジオで、カメラマンが出演していて言っていた。「撮影する時間より、パソコンに向かっている時間の方が長い」これが一番わかりやすいかな?良い悪いじゃなくて、現実ですね。

極端な話、ネットに一切関わら無いようにしようとすると、この時代にやっていたようにするしか無いわけです。否定しているわけじゃありません。出来るのであれば、羨ましいです。

ただ、それなりに現代のIT機器を使っていながら、あれはヤダ、これは出来ない…ってなるとどういう事になるかです。完璧にこなせとは言いません。それ以前に私がついていけませんけどね。でもさ、みんながインターネットというインフラで生活している。そこに全く関わらないで、生活していこうとすると、かえって鬱陶しい事になる。どこでバランスを取るかは別にして、最低限使えるようにして、あとは無視ってのが一番いいかな?その最低限が、どこかって話だけどね。

4月29日(水曜日)

ぬるく戸田でデバン。本当にゆるい休日出勤だ。Twitterでつぶやくと、同業者のSさんが反応してくれた。戸田にいるようですが、同じ倉庫だ。ご対面です。そして初めてなのに濃い話をさせていただきました。すごい経歴の人ではないかと、それなりに分かってはいたが、実際に聞いてみると驚きの連続。この業界にいてはいけ無いと思うのは私だけだろうか?優秀な方です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昼過ぎに帰庫して、“ラジオなぞかけ問答こころ寿司カレイなる一族 しょうゆは遠くなりにけり”を聞きながら散歩に出る。本当は、小便小僧様を拝みに行こうかと思った。でもね、駅前のファミレスに入ったのだが、そこでなんか疲れが出て来た。GWは暦通りではないけど、小便小僧様に会いに行くくらいはなんとでもなるだろうからね。

いつもの消火栓です。向こう側にこいのぼりが見える。小便小僧様ほどでもないけど、この消火栓の定点撮影も悪くないか?

4月30日(木曜日)

一日中、港の番人でした。チョロチョロと動く、鬱陶しい並びをずっとやっていた感じかな?まぁ〜こんな日もあるさ。あって欲しくないけど、これがこの業界の宿命です。

写真はKGTTに並んだ時のもの。風車から並んだけど、その割には早かった。あくまでも、その割にはですよ。

船橋の18歳の少女が生き埋めにされて、殺された事件。合併号の文春に、とりあえず一通り載っている。もっと掘り下げて欲しいとは思うけど、逆にこれが全てなのではないか?と思える。検証しても、これ以上何も出て来ない危うさを感じます。

飛べサルでも取り上げられていた。川崎の13歳の少年を、殺害したのとかぶる。そんな発言があった。フィフィさんだったかな?それは私もそう思った。吉田照美さんが、「殺害に至るまで、どっかで歯止めがかかるだろう」そんな内容の発言をしていた。これも同感だ。

殺害された少女の同級生が、男友達に殺害させた。単純に言ってしまえばこうだ。恨みもない人間に対して、殺せと言われて簡単に殺す。そりゃ、どこかで歯止めがかかりそうなものだが…

もう少ししないと、全容が明らかにならないとは思う。でもこれが全てなんじゃないかとも思う。本当に、ただ歯止めの効かない社会になってきたのか?こんな大仰な事ではなくても、そういう事を感じながら仕事をしてきた私です。