2019年9月の日記

9月1日日曜日)青春18きっぷの旅 2019年夏 その3

来週でも良かったけど、明日の朝の配車がゆっくり目なので、今日青春18きっぷを使い切ってきました。傍から見ればお馬鹿な感じだけど、こういう感覚は俺自身の趣味みたいなもんだからね。その昔、某有名人が友達にラーメンを付き合ってくれといわれたらしい。その足で空港に連れて行かれて博多二枚…そのまま搭乗となった話がある。それほど豪快ではないが、青春18きっぷ枠でその感覚を楽しんできましたとさ。

本八幡→秋葉原→上野→宇都宮→熱海→品川→市川→本八幡です。最初の上野までの行程と、最後の市川〜本八幡をのぞいて全部グリーン車でした。一回780円也。お安いもんです。

第一の目的地宇都宮で餃子です。色々店はあるけど、今回はJR宇都宮駅近くという縛りで当たりをつけておきました。駅前にも客が並んでいる店はあるけど無視。この12種類の餃子が試せるという宇都宮餃子館にほぼ迷わず入りました。

チーズが入っているものと、激辛の物があったけど、この2つは忘れていい。他の10種類は美味しく頂きました。不味かったわけではないけど、激辛は不要だと思います。ただ俺でも食べられる範囲の激辛です。チーズはピント来なかったな。早々と退散して、前倒しで次の電車に乗ります。

東海道線内快速運転で3時間半で熱海に到着したかな?都心に近付くにつれて席は埋まっていき、ほぼ満席が続いていましたね。終点の熱海に着いた時点でも、それなりの乗車率でした。ラジオを聴きながらウトウト…Twitterをチェックしながらウトウト…あっという間かな。

噂には聞いていたけど、熱海は人でごった返していた。ある時期まで寂れた街だったけど、復活して久しいですよね。冬場にゆっくりとこの街を見て回ろうか?こんなレトロな商店も元気に見えました。そして足湯に入って退散です。

こんな駅弁を買って、品川まで乗車。これまたそれなりの乗車率でした。品川から市川もグリーン車。ここで乗り継いでも普通車に変えても料金は変わらずです。グリーン券の乗り継ぎはありがたいですね。

効率的に電車が走っている東京周辺。飛行機でラーメンと行かなくても、ちょっと宇都宮で餃子を食べて、熱海で日帰り温泉を浴びて…なんてことが出来ます。俺は足湯だけだったけどさ。青春18きっぷは凝り固まって、何処まで行けるか?的な使いかたかたからは、離れた方が良い。一枚当たり約2300円だったかな?これを基準にあっちこっち行ってみればいいのである。しかし運行形態としては危ういと指摘している俺。そんな上野東京ラインだけど、宇都宮から熱海まで乗り換えなしは便利であった。

9月2日(月曜日)

本日も平和に終了。並びが少なく走った一日。こう言う日もあるさ。今朝は朝が遅かったこともあり、たっぷりと眠れた。CPAP効果もあり、睡眠としては完璧だったな。それだけです。

9月3日(火曜日)

本日も平和に終了。青海公共に並んだけど、今日も相変わらずだな。そしてなぜか、死んだ人の事ばかり、頭をよぎる。SNSの誕生日の通知なんて何処吹く風だ。俺が覚えているのは命日だけさ。

9月4日(水曜日)

本日も平和に終了。思ったより早く上がれた。またしても暇モードだな。待機時間もそこそこにあったので、携行缶でガソリンが買えなくなった件について調べた。まずは元売りから。各店舗で対応の違いはある物の、買えるようになったようです。わりとすぐに返事が来た。そして電話で最寄りのガソリンスタンドに問い合わせてみた。

身分証明書の提示と、書類を書けばOKとの事。何とも形式的な話だが、それで買えるならいいんじゃないの?店員氏とも少し話したが、抑止力はないよね。ただいいわけが欲しいだけだ。世の中のバカ基準は、どんどん進むのである。

わけあって、先週ドライバーズシートを交換した。その時に、同業者からシートカバーの装着を勧められる。MonotaROで700円程度だったかな?使い捨てのようで、とりあえず使ってみる。様子見だな。

9月5日(木曜日)

本日も平和に終了。仕事的には平和だったけど、東京港に戻ってからの待機時間は、ほぼ事故の追っかけに費やした。こりゃちょっと歴史に残る鉄道事故だな。最後に毎日新聞のサイトより、事故の内容を引用しておきます。

神奈川中央市場で荷物を積んだ大型車が、ルートを誤った。狭い道から出てきたが曲がりきれずに踏切りで立ち往生。電車と衝突。ざっくり言ってこんな感じか?。わりと早い段階で、Twitterのフォロワーさんが、市場から事故までのルートを特定していた。これ、ほぼ間違いないんじゃないかな?他の筋からも似たような分析が出てきた。

残念ながらトラックの運転手は死亡してしまった。本人から事の経緯を聞く事は出来ない。俺が思う事は、目的地までのルート設定を、何でこんな間違え方するか?だ。Google先生に頼り切ったか?最初の間違いが、悪い方へ悪い方へと向かったか?いずれにしてもちょいとお粗末だと思います。

最悪ルートを間違えたら、警察を呼んで安全確保してもらう…これだよな。まだ呼んだ事はないけど、間違いを犯した時に降参する勇気は必要だ。他人事ながら後味が悪い。

架線もなぎ倒されているし、明日中の復旧は無理そうだ。この後衝撃的な事実が出てくる事もないだろうなぁ〜結構辛い。関係のない今日の弁当の写真を載せたあと、毎日新聞の記事を引用します。

5日午前11時40分ごろ、横浜市神奈川区の京急電鉄神奈川新町―仲木戸駅間の踏切で下り快速特急(8両)とトラックが衝突し、複数の車両が脱線した。トラックは炎上。神奈川県警によると、トラックの男性運転手(67)が重体となったほか、乗客の20代女性も重傷となるなど負傷者は計36人に上った。県警や同社などが確認を急いでいる。運輸安全委員会は事故調査官を派遣した。

横浜市消防局は5日、京急電鉄の踏切衝突事故で男性1人が搬送先で死亡したと発表した。事故の影響で京急川崎―上大岡駅間の上下線で運転を見合わせている。京急や国土交通省によると、電車は青砥駅を午前10時47分に出発した三崎口駅に向かっていた。先頭車両付近が脱線しているとみられ、衝撃で架線の鉄塔が曲がった。事故直後には黒煙が上がり、現場は騒然となった。近くの神社の神主の男性(57)は「風船がパンと割れたような音がした。駆けつけると、トラックの底から火が上がり、煙がひどかった」と話した。【木下翔太郎、松本惇】

9月6日(金曜日)

本日も平和に終了。もっと早く上がれるかな?と思ったけど、A-3が動かない。朝からそのような情報が入っていて、いやな予感がしたけど、その通りになりました。写真はA-3中防待機場です。

またしてもTwitterで嫌な話。女子高生がアルバイトを掛け持ちして、クルマを手に入れた。それを嬉しそうにツイートしていた。良いじゃない。中古の軽自動車で、頑張って手に入れたクルマ…地に足が付いているし。クルマの必要な地域に住んでいるのでしょう。勝手に親戚のおじさん気取りで、NAVIは納車祝いにおじさんがプレゼントしようか?何て気持ちの上では思うのである。事実、おめでとう的なツイートは沢山あったようです。

そして今日、その女子高生のアカウントが消えていることを知る。無茶苦茶な言いがかりを付けられたようだ。そのツイートも見たけど、誰がこいつに加担するのか?ってな物であった。女子高生は引用リツイートして、好意的なコメントをした人たちを巻き込んで戦って良かったかな?と思いましたね。そこは難しいところだけどさ。声の大きなバカは質が悪いのである。本当に残念だ。

京急の事故は色々と尾を引いている。ラジオでもそんなような視点の報道があってびっくりであった。京急側の過失を検証するような報道である。全く理解不能です。運転手がもっと早くブレーキを…そんなことを言うバカまで出てきた。

端的に言って、踏切内にトラックが立ち往生したのである。踏切りの中では道交法は適用されない。警報が鳴ったら、踏切りには立ち入ってはならないのである。もし京急側に何か物申すのであれば、高架化は出来ないのか?とか、列車制御のシステムをもっと発展させられないのか?そんなアプローチだと思うぞ。

普段電車になんか乗らないマスコミや、コメンテーターに物申す。物理的にぶつかってしまった事に対して、鉄道会社に過失はないと思うぞ。そしてもう少し時間が経ってから、高架化やシステムの改善を検証するのがいいんじゃないの?

あそこに大型トラックが入り込んでしまった事を検証して、どうすべきであったか?の方が先だと思うけどね。俺個人としてはあそこに立ち往生しておいて警察を呼ぶ。そして誘導してもらいバックするのが良かったんでないのかな?切り替えして、踏切りの方に出るにしても、警察や京急の誘導が必要だったと思うぞ。

9月7日(土曜日)

本日も平和に終了。上越市まで走ってきました。来週再来週は3連休だし、夏休みも終わったばかりだ。レジャー客は少なめだったかな。その所為か?非常に走りやすかった。右側通せんぼ状態のクルマが、高速道路ではほぼ皆無だったな。一般道では若干いたけどね。

煽り運転云々騒々しいけど、煽り運転の99%は避ける事が出来る。一般道でも高速道路でも、基本的に左側を走っていればいいのである。それをむきになって、俺は悪くない状態で走っていると…極端な話し、殺されてからじゃ遅いよ。相手はキ印なんだからね。

京急は今日の始発からの運転再開を試みていたようだが、実際は午後からの運転再開でした。それでも早い。昨日の分の日記でも書いたけど、なぜ鉄道会社側の過失検証のような事をするのか?もちろん、両方からの検証は必要だけどね。ピントがズレている。あれだけ普段から、トラック叩きじゃないけど、大きなクルマ=悪みたいな顔をしているくせにさ。

今回の事でもよく分かったけど、テレビやラジオから情報を受けているだけだとダメだな。常に反対側から見た情報も、自ら探さないとダメだ。その昔、新聞にこう書いてあった…と言う人はお断りというサイトがあった。この考えはなかなか良いと思うぞ。そんなわけで明日は頑張って映画を観てくるかな。

9月8日日曜日

台風絡みの雨は夕方以降みたいだったので、カブで出かける。帰りは濡れても良いからね。テアトル新宿でタロウのバカを鑑賞。きっかけは伊集院光とらじおとで、仲野大賀さんがプロモーションでゲストにきていた。それを聞いたからです。キーワードは仲野大賀 菅田将暉 YOSHI…この三人が主演だと思っています。実際はYOSHIが主演らしいのですがね。

映画そのものは一般的とは言えないのかな?俺は思いっ切り刺さったし、良い映画だと思う。テアトル新宿を出るときに、菅田将暉ファンとおぼしき若い女性三人組が、思ったより難しかったね…などと話していた。イケメン目当てで行く映画でないことは確かです。

主演とされるYOSHIは今回が俳優デビューらしい。仲野大賀がラジオで、こんな役を誰が出来るのか?みたいなことを言っていた。そしてYOSHIが現れたのである。要注目です。

タロウのバカを観ている間に、通り雨があったようだ。昼飯を食べようか?とちょっと探すが、ピンとこない。都営の一日乗車券を買ってあったので、岩本町まで戻り、あのカメラ屋をチラ見。奴はいなかった。軽く飯を食って戻る。

今度は地元のシネコンで台風家族を鑑賞。草彅剛主演です。ここが問題で、あまりプロモーションされていないようだ。ジャニーズ事務所絡みもあるのだろうけど、それ以上に新井浩文が重要な役どころで出演している。公開を延期された映画だ。公式サイトにも新井浩文のクレジットがない。あるのかな?でもキャストのところには載っていなかった。俺も別の映画を観たときに、予告編を観て決めた。

ほとんど、この兄弟の実家で物語は展開していく。低予算だけど、楽しめましたよ。ツボは何処だったかな?MEGUMIがブラだけで風呂上がりを演じるシーンがある。巨乳健在で、このだらしない感満載のキャラが良かったな。

文中敬称略

9月9日(月曜日)

一応、念のために前日21:45出勤。雨が降り始める頃に走り始めました。戸田です。手前のトンネル状の場所で朝まで待機。考える事は皆一緒で、同業者の後ろについた。すると間もなくして、俺の後ろにも同業者が到着です。かなりの雨風だったけど、そんな場所だから、クルマの音以外は何も無し。平和に朝を迎えました。自宅にも確認を取ったけど、自転車が倒れた程度だったとか。安普請なあばら家は無事でした。停電も無しです。

でもここからが大騒ぎ?だ。東京港は、あちこちでコンテナが崩れ落ちている。Twitterでどんどん情報が流れてきた。軒並み、ヤードは午後から外来受付って感じだったようです。俺は戸田から戻ってから栃木に行ったからね。ここは巻き込まれなかったけど、後々渋滞にハマった。

コンテナの山が崩れるのは、ある程度予想していたが、思ったよりも被害が大きい。関東地区上陸の台風としては、最大級ってのもうなづける。ちょっと普通じゃ無いと思ったのは、空バンをつないだトレーラーが、風で横転したことだな。1台はごろんとそのまま横たわり、もう1台は、後ろだけがよじれて倒れている。ツイストロックもしていたようだし、なんだこれ?状態でした。俺が画像で確認したのはこの2台だったな。

栃木から市川の車庫に戻って、東京港往復と言う段取りだった。この時、車庫に入るのに一苦労であったな。県内の高速道路は軒並み通行止めで、R357とその周辺は市川市内もカオスであった。東京港までの道のりは空いていたが、帰りは渋滞の模様。ただし430休憩を、大井で取っている間に、解消しました。俺的被害は、この部分だけかな。

気になったことを、備忘録的に書いておく。君津で東京電力の鉄塔が二つ倒れた。これは一大事だな。かなりの停電が出た模様です。市川市内も停電した場所があったようだが、我が家は免れました。

それと成田空港は陸の孤島と化していたようです。京成もJRも動いていない状態で、周辺道路はカオス状態。高速道路も通行止めだから、バスもタクシーも駄目であったようです。終いには、成田空港から脱出するには、飛行機で別の空港に行くしかないなんて言われる始末だ。京成は変電所がやられたようだし、JRは東千葉駅で屋根が飛んで停電になったようだ。架線だと思うけどね。

ただでさえ不便な成田空港。それが二つの鉄道網が運行できない。高速道路も通行止めじゃぁ~なぁ~最悪である。東日本大震災並みの混乱だったようですね。

その高速道路だけど、何故ここまで?ってくらい、通行止めが続いた。大井から戻ってくるときに、やっと東関道は千葉北まで開通したようだが、ここまで時間がかかるのは珍しい、大きな物がトラックに覆い被さっていたと言う目撃情報があった。撤去に時間がかかる物が、あちこちであったのかな。地震じゃなくて台風だからね。地崩れ箇所の情報もなかったしさ。こりゃ明日もちょっと尾を引くかな。疲れた月曜日でした。

9月10日(火曜日)

台風の爪痕は思ったより大きい。千葉市のハズレまで走ったのだが、所々で停電している。信号が点いていない。当然、近辺のコンビニも停電である。そしてちょっと走ると、普通にコンビニが営業していたりする。街道筋でこれの繰り返しだ。

現着して工業団地のコンビニに入ると、弁当類がない。そこは温かいご飯を提供してくれる弁当を売っているのだが、炊飯中となっていた。レジで他の客と店員のやり取りを聞いたが、近隣のコンビニは全滅だとか。やはり君津の鉄塔ふたつ倒壊はでかいな。

帰りは高速で戻れとの指示だったので、ちょっと遠回りだが茂原北を目指す。千葉外房有料道路のトンネルも照明が消えている始末。東金道野呂PAでトイレに入ったが、ここも停電だった。食堂もやっていないし、レジはかろうじて動いていたが、電子マネーには対応できていなかったな。

写真は中防で買った弁当です。

いつも通り、伊集院光とらじおとを聞いていた。すると妙なお知らせが流れる。伊集院光さ本人からのメッセージです。ニッポン放送の木更津送信所が停波になったという。これ、結構な事件だ。AM1242の送信所である。台風の影響で停波かよ!!東日本大震災の時に、TBCが一部の地域で停波になったことがある。俺が知っている範囲ではそれ以来だ。

足立区の送信所から送信はしているが、1/100の出力だ。ラジポンどころの騒ぎじゃない。今はradikoもワイドFMも有る。だけどいまだにAMだけしか聞けないラジオで聞いている人も多い。そんな人はradikoもワイドFMも何の事やらでしょう。

ちょっと検索をかけてみたが、これらの被害状況に対する報道が少ないようだ。 昨日の成田空港の状況といい、まだ続く停電といい、東日本大震災になぞられると思う。早期復旧をして欲しいです。良い意味でもっと騒いだ方が良いぞ。

モバイルWi-FiルーターAterm MR04LNが逝く。5Gが始まるまで引っ張りたかったけど、ここのところ、調子が悪かった。ついに買い換えです。新たなる出費。ショックです。

9月11日(水曜日)

本日も千葉方面です。匝瑳市に向かいました。ちょっと今までとは違うルートです。R464から成田空港を突っ切ってR296です。千葉市内を回るより、若干距離は出るが、時間的には早いくらいだ。戻りはともかく、朝はこのルートだな。

そのR296で、二ヶ所ほど片側交互通行の場所があった。倒木と電柱の倒壊です。成田空港近辺でも停電は起こっていた。そのわりには何でこの信号が?と思ったら、発電機が備え付けてありました。

それと、通信状態が悪い場所が多いらしい。業務無線もネット回線を使っている時代だ。倒木個所付近で無線が変な挙動をした。そしたら、無線が不通状態になった。こうやってちょっと走っただけでこれだもんね。想像以上の被害だ。

東日本大震災になぞられるような被害なのに、本当に報道が少ないと思う。内閣改造も結構だが、なぜ災害対策本部が立たないのか?不思議だ。そして今回の台風は、ちょっとズレていれば、都心に大災害をもたらしたと思う。そういう想像力って働かないのかな?別に皆がボランティアに行けとか言っているのではありませんよ。募集しているかも分からん。もちろん、ボランティアに参加する事は良い事ですがね。ただ、なんか他人事感な空気が漂っている。わが家なんて危機一髪じゃないけど、本当に紙一重の場所だ。都心だって同じだと思うよ。

台風被害に遭った地域は、通信状況も悪い。スマホの充電もそうだが、中継局がやられているんじゃ話にならない。北海道のブラックアウトの時は、非常用電源で、ある程度の時間通信が確保できた。今はそれ以上の異常事態です。まずはもっと報じて欲しい。

そんな状況の中、Aterm MR04LNがご臨終です。電源は入るが、すぐに落ちてしまう。スパッと諦めました。メインの回線をこいつで賄っていたので、早急に対応が必要だ。今回買い替えたのは、Air Card AC785-100JPSってヤツね。1万円少々です。IIJmioに対応している事と、設定が無駄に厄介ではないらしいと分かったのでゲットです。一通りの設定をして、通信チェックも完了です。これで大丈夫だとは思います。当分の間はこいつを使っていきます。

9月12日(木曜日)

千葉の台風被害は、やっと報道が始まった感じだ。遅い。SNSで拡散されて、やっと動いたか?政府もマスコミもそんな感じでしたね。森田健作知事が、声を上げていたようだが、これも遅い。あなたのようなタイプの知事は、こういう時にいち早く騒がないと意味が無いよ。

昼飯はコンビニ弁当でした。

今回思ったこと。やっぱり都心を台風がそれたことが、対応の遅れというか、無関心になった原因だと思う。被害の大きな地域は、微妙に通勤圏外だ。もちろん、通勤圏内の場所あるし、遠くから都心に通ってくる人もいる。でも都心から見たら、色んな意味で圏外の場所なんですね。何でも東京中心なんだと思い知らされました。

俺の中でR16の壁という物がある。一口に東京と言うと、何処までか?って話です。江戸時代の江戸四宿の範囲みたいな物だと思っています。ざっくり言ってR16の内側が、都心で暮らす上での距離の目安って事です。昔、国電と呼ばれた電車の終点でもあります。大船 高尾(八王子市) 大宮 取手(ちょっとR16からはみ出る) 千葉ですね。

地方から進学や就職で上京する人には、これは頭に入れておいた方が良いと思います。大学や企業も郊外にある場合があるし、住所が千葉や埼玉でも、住居としての選択に入って来ますからね。都心で働くってそう言う事です。

今回の被害が大きな地域は、ここから外れた場所が多い。おまけに千葉の電車は、事実上千葉駅で分断されている。同じR16でも埼玉に比べて距離感が増すのである。だからと言って、今回の対応の遅れは酷いよね。内閣改造も絡んだと言うけどさ。常総市の水害の時は、もっと対応が早かった。何が違うのか?って話です。都心からの距離は似たり寄ったりなのにね。

今回の台風の予報を聞いて、ヤバいなと思った。実際に東京港も止まっているトレーラーが横転する始末だった。結果、俺が思ったより、房総半島にズレただけ…東京直撃でもおかしくなかったと思うけどね。今回の被害は、良い教訓にすべし。都市直下型の地震でなくても、台風ひとつでかなりの打撃を受けるぜ。

9月13日(金曜日)

昨日よりも千葉の台風被害の報道が増えたな。それにしても東京電力の復旧の見通しってのが甘すぎる。なんか現場任せな感じだ。ダメだ…じゃないけど、冷静にもっと助けを呼ぶべきではないか?被害に遭われている方には申し訳ないけど、時間がかかっているのはそれだけ被害が大きいからだ。でもその見通しを立てられなかったのはちょっとな…と思う。それこそインパール作戦じゃないけど、現場丸投げなんて事は無いよね?いずれにしろ、完全復旧には時間がかかりそうだ。

また猫が増えた。確認出来たのは二匹です。まだ足下もおぼつかなく、俺から逃げる事は出来ない。さて、彼女たちは長生き出来るか?

A-3で思ったよりハマり、やっと終わった感満載で、ヘッドで車庫に戻っていた。もう少しで着く…と言うときに電話が鳴る。故障車両が出たので、上越市まで走ってくれとの事。はいはい。二つ返事で了承です。下牧(しもまきと思っていたらしももくであった)PAまでヘッドで走行して、そこからシャーシを繋いで上越行きです。

今まで長野道経由で上越ICまで走っていた。それを六日町ICで下りてR253で行けという。この道、大型で抜けられるんだ。初めて知った。現場のドライバー氏にも聞いたが、結構前から大型でも抜けられるらしい。流石、田中角栄の新潟である。これ子供の頃は嫌みで言っていたけど、今は純粋にいい意味での評価として言っています。

帰りも同じルートで戻って来た。ただひとつ気になった事が有り、次に行く時は復路では使うが、往路ではどうかな?ここまでにしておく。

9月14日(土曜日)

下牧PAで一夜を明かし、上越市を目指した。昨日の分の日記で書いてしまったけど、帰りはともかく、行きにこのルートを使うのはどうしようかな?思案中です。

東松山IC付近で事故に遭遇して、ちょいといやになった。ここで下りて、大井に台切りして戻って来ましたとさ。一日シャワーを浴びないと、気持ち悪くてしょうがないね。それだけの日でしたとさ。

9月15日日曜日

朝から照明器具の取り換え。引っ越してきた時に、付いていた物だと思うけど、色んな意味で限界に来た。古典的な装着方法の物を求めて、ホームセンター併設の家電量販店へ行ってきた。思った物がない。でもホームセンターでゲットです。今さらながらLEDになったわけだけだ。朽ち果てるまで使うのみ。

その帰り道、#今日のプリウス 的時案が発生です。この交差点というか駐車場ね。近所の繁盛している焼き肉屋さんの物なんだけど、ちょいと店舗から離れている。それは問題ない。でもこの進入禁止の場所を、逆走して入ろうとする輩が後を絶たない。気持ちは分からんでもない。でもこっちから入ったら、キップを切られる事案である。でも俺は警察じゃないから、好きにしてくれって話だ。

だけど今日は違う。この駐車場から数台のクルマが出てくるのを、右折状態でずっと待っているのである。流石に鳴らす。だって進入禁止だしね。すると駐車場に入れるんだと主張。怒鳴ってくる。進入禁止が見えないのか!!って話だが、一言二言でクルマから降りる事もなく退散でです。

もう一度言うが、誰もいなければ好きにしろだ。だけど出てくるクルマはいるは、俺が後ろにいるわけだ。お前はただの進入禁止だ。こういう最低限のルールを無視する輩が多すぎる。

ここは今回が初めてではない。俺が向こう側から出てこようとして、クルマが突っ込んできた。その時は糞BBAだった。邪魔だ!!駐車場に入れる…みたいな事を言われた。カブで走っている時も、同じような事があったな。ちょんぼするなら、優先されるべきクルマを通してからにしろって話だな。ボケ老人に糞BBA!!Fuck You!!凸(`_’)

レイトショーで記憶にございません!を鑑賞。客席の入りは良かったな。三谷ワールド全開で、凄く楽しめて笑えました。難しくないし、番人に勧められるお勧めの一本です。そして明日は仕事なのだ。敬老の日に働く初老の男でした。

9月16日(月曜日)

休日出勤。初老の男が敬老の日に仕事である。別に何事もなく終了したが、みょうに疲れた。なぜ?道路も空いていたのにね。房総半島の被害は、目にするたびに酷さが明らかになっていく感じだ。そして今日の雨。報道が遅すぎるし、いまだに他人事感がある。これに関しては大竹まこと ゴールデンラジオ!で、深澤真紀さんが面白い事を言っていた。東京のテレビってのは、九州で起こった(九州に限らず関東以外という意味だと思う)水害などは報道する。そんな妙な空気があるのだとか。

島嶼部(とうしょぶ)も含めて、房総半島は蚊帳の外なんだろうな。この東京都心部中心主義は頭に入れておいた方がいい。そして今回の台風が、都心に直撃したっておかしくなかった。風速50m以上の予報は出ていたし、予想進路なんてズレる物だ。今回は房総半島を直撃しただけの話である。こういう言い方は適切ではないかもしれないけど、人口の多い所に直撃したら、もっと被害は大きいのである。

身体が限界に達した。大枚はたいて二時間のマッサージである。俺を担当してくれた施術士は、小柄な女性だった。申し訳ない。この巨漢のバキバキの身体をもみほぐしてくれたのである。だいぶ楽にはなったね。ただ根本的な解決にはなってないけどさ。明日も仕事です。

9月17日(火曜日)

本日も平和に終了。最後のA-3には参ったけどね。写真は、今日の昼飯をゲットした弁当屋のクルマ。周りからいってここが一番買いやすかった。この場所は曜日ごとに違う弁当屋が出ているようだ。ここで買う海コン屋は少ないな。この地区のホワイトカラー相手の弁当屋です。

相変わらず東電叩きみたいな雰囲気が残っている。強いて東電に物申す事があるとしたら、鉄塔が倒れた時点で、万歳しろだ。完全復旧は時間を要すが、全戸への電力供給は出来るだけ早く成し遂げたい。の一言があれば良かった。それがズルズルと、明日明後日二週間…みたいな発表になった。現場作業員は、他の電力会社からも直ぐに来ていたようだし、アピール出来るだけの事はしていると思う。ちょっとした事で足下救われちまったかな?少なくとも今回の件に関しては、東電ガンバレである。

9月18日(水曜日)

本日も平和に終了。久しぶりに、一仕事終わってからの古河に行ってきた。行きの首都高は混んでいたが、それでも圏央道が出来たおかげで楽。帰りも若干遠回りだが、あっという間に帰庫でした。終わった時間は遅いけど。写真は浅草橋近くで見た、フルフラットバス。乗ったことはないな。

24時間働けますか?じゃないけど、CPAPのおかげで変な眠気は襲ってこない。CPAP導入前は、そろそろ止まるか?って事があった。今日のパターンで行けば、古河から戻って来る時に、仮眠していたかもしれない。やはり質の高い睡眠は必要である。

9月19日(木曜日)

本日も平和に終了。臨海トンネル中防から城南島向けが動かない。昼前の出来事です。またトンネルで事故か…そう思ったのですが、ちょいと事情が違うようです。首都高空港北トンネル西向けで水漏れがあって、2車線規制が行われていたんです。この事実はラジオで早くから情報が入っていた。だけど渋滞の原因が、全てこれだったとは…首都高だけでなく、R357も西行きは壊滅状態でした。この直後、俺は佐倉に飛んで、それほど影響は受けなかったが、ちょっと車線を間違えたら…と言う場面もありました。

それしても空港北トンネルの、天井からも水漏れって大丈夫か?そっちの方が心配です。何かちょっと嫌な予感の話ですね。木曜日なので、文春の写真をアップしておきます。

今週の頭だったかな?井筒親方(元関脇逆鉾)の訃報を知った。58歳とは若すぎるが、相撲取りの方は短命な人が多いよね。もちろん、こっちが一方的に知っている有名人だけど、勝手に親近感を持っていたので残念です。

約20年前、Q-TeamerというQRリスナーの集まりに参加した。掲示板があって、その時のハンドルネームは小俣のかみあさ(分かる人には分かるド下ネタ)でした。サイテーのハンドルネームだ。そして最初に参加したオフ会で、逆鉾に似ているよね…と複数の人に言われて、ラジオネームを逆鉾に改名したんですよ。

Q-Teamer関係で最初に会う人には「本当に似ているんですね…」と言われる始末。ここまで来ると嬉しいしかなかったね。

後にまっかちん仮面のリスナーと交流が出来た。別に隠してたわけじゃないけど、こっちは池田龜太郎名義で参加です。だけど、フツーに逆鉾に似ているよね…と言われる始末。番組内の投稿で、リスナーの池田龜太郎は逆鉾に似ている…なんてのがあったのを覚えています。それだけと言えばそれだけですが、勝手に合掌です。

文中敬称略

9月20日(金曜日)

本日も平和に終了。昨日、事務所から送ったファックスが、エラーだったようだ。それでまた事務所に上がる。書いていて嫌になる。今どきファックス…もう泣きたいじゃなくて、気違い病院に入院してしまいそうな勢いだ。土方殺すにゃは物はいらねぇ〜雨が三日も降ればいい。じゃないけど、俺は3日連続でファックスを送ったら、マジで入院するかもね。

そしてこの時、衝撃的事実が…今シーズンから、また雪道での走行が始まりそうだ。覚悟を決めねばなるまい。これからどうしようかなぁ〜

さいたまの団地で、小4の男児が殺害された一件は、義父の逮捕と言う衝撃的な結末であった。最後に毎日新聞の記事を引用しておくけど、もう俺の中では、ワイドショーがどう報じるかって分かっているのでうんざりです。

教員の42歳母親の再婚相手は10歳年下で無職。ヒモ状態。もうこういう報じ方しかしないでしょう。それこそ連れ子だから…って風に持っていくのか?そこは本来関係ないだろうが!!俺が言ってもしょうがないけど、この母親はこの先どうなるのだろうか?そこのケアは誰がするのだろうか?それが一番肝心な気がする。これをクリアしないといけないよ。

「帽子なくして注意したら『本当の父親じゃない』に激高」供述 さいたま小4遺棄 – 毎日新聞

さいたま市見沼区大谷の教職員住宅で市立小4年、進藤遼佑(りょうすけ)さん(9)の遺体が見つかった事件で、死体遺棄容疑で逮捕された義理の父親の無職、進藤悠介容疑者(32)が「赤白帽子をなくしたことを注意したら『本当の父親じゃないのに』と言われ、頭にきて首を絞めた」との趣旨の供述をしていることが20日、捜査関係者などへの取材で判明した。

進藤容疑者は「延長コードで絞めた」とも供述しているといい、埼玉県警は自宅から延長コードを含む複数のひも状の物を押収。自宅で殺害したとみて、凶器の特定を進める。捜査関係者によると、進藤容疑者は教員である遼佑さんの母親(42)と今年春に結婚し、母親の連れ子だった遼佑さんと3人で暮らしていた。家族間のトラブルは把握されておらず、県警は、進藤容疑者が突発的に遼佑さんを襲った可能性があるとみている。県警によると、遼佑さんは17日午後4時ごろ帰宅したが、同6時ごろに母親が帰宅した際にはおらず、自宅にいた進藤容疑者は「英会話塾に行った」と説明した。しかし、午後8時過ぎに塾に行っていなかったことが分かり、母親が110番。18日午前0時40分ごろ、警察官が隣の空き室のメーターボックス内で遺体を発見した。また遼佑さんの靴は自宅の普段は置いていない場所にあり、塾用のリュックサックは遼佑さんとともにボックス内から見つかった。県警は、遼佑さんが塾に行ったように進藤容疑者が見せかけ、発覚を遅らせようとしたとみている。母親らと一緒に遼佑さんを捜すふりもしていたという。捜査関係者によると、進藤容疑者は県警の任意の聴取に対し、当初は「私はやっていない」などと事件への関与を否認していた。だが、19日になって遺棄への関与を認め、殺害についてもほのめかす供述を始めたという。

県警は20日、進藤容疑者をさいたま地検に送検した。【鈴木拓也、中川友希、平本絢子】

毎日新聞より引用

9月21日(土曜日)

本日も平和に終了。土曜日だけど、平日と変わらない時間だったな。月曜の旗日に出勤はないようなので、ちょこっと夜のお出かけ。120キロほどSWIFT RSで走りました。ただ走ったわけじゃないよ。目的地があって往復したって話です。写真はこの日のランチです。

9月22日日曜日

前日夜更かしした所為で昼まで寝る。最近では珍しいかな?この連休は天気もパッとしないので、何も予定を立てる気はなかった。そんなわけで部屋の掃除。

その戦利品?をアップしておきます。まずはミラーマン。無くしたってわけじゃない。思った所から出てきました。

ポインター。なぜかこれ好きなんだよなぁ〜

もう一枚載せておくか。そんなわけでお掃除完了。

昨日届いたこれ。対象年齢3歳以上だから、俺もクリアーそているわけです。次止まります…だけじゃなくて車内放送やバスの発車音なんかも入っています。心が折れた時に癒されると思います。

レイトショーで、ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドを鑑賞。良かった。良かったけど3時間55分は長すぎる。各シーンは良いのだけど、全体的に2時間で収めた方が良かったのではないか?それでも充分、この映画で言いたい事が表現出来たと思うな。それにしても夜更かしは身体に悪い。ますます朝方になっていく俺。

9月23日(月曜日)

引きこもりの休日です。映画を観に行こうか?それも新宿まで…と思ったのですが、気持ちが前に行かない。だらぁ〜っと過ごしておりました。写真は昨日届いた貢ぎ物。ただただありがたいの一言です。明日から日常が戻ります。

9月24日(火曜日)

本日も平和に終了。最後に並んだA-3がエグイ。今に始まった事じゃないが、俺の気分が下降気味の時と重なると辛い。今日はまさにそれ。無駄に疲れた一日でした。

葉月の弁当。コスパも味も良い。ただし、今の俺にはヘビーだ。よく食べると自負しているが、最近こういう感じの物がダメになりつつある。これも俺の中での、老いるショックです。

9月25日(水曜日)

本日も平和に終了。ちょっと拍子抜けする形で早く終わった。たまには良いでしょ?おかげで雑用をいくつもこなせました。やれやれだな。写真は関係ないけど俺のスーパーカブ。今日も俺の足となってくれた。

こういう時間のある時に、やれるのは良い事だと思いやってみる。iPadOS13.1を2台のiPad6にインストールです。今回のバージョンアップは、iPad専用として完全に?独立した形だ。何か不具合や不都合があるか?と思ったが、俺なりの試運転の中では問題ない。下馬評通り軽くなったしね。iPhone XRも13から13.1にバージョンアップです。何かあれば話題にするけど、このまま平和に使えて欲しいな。

月曜日に日曜日に放送された、黒薔薇2~刑事課強行犯係 神木恭子をを観た。これがなかなか良くて、貫地谷しほりの当たり役ではないか?と思いました。2と言う事は1があるわけで、直前に再放送をしているはず。土曜日の昼間にやっていたようです。ハードディスクの肥やしになっていたので、今日観てみました。こっちも当たり。監督はどちらも和泉聖治さんで、なるほどと思った。相棒シリーズから卒業して良かったのかな。原作小説があるから、どの程度続編が出来るのかは知らない。だけど次を期待してしまうわけです。やってくれるかな?

9月26日(木曜日)

本日も平和に終了。特に何も無しだな。さいたまの継子殺し。文春に記事が載っていたが、予想通りな書き方というか展開だ。出会い系で知り合って結婚…ってのも事実なんだろうけど、型にハマっているのか、ハマった書き方をしているの?そこは全く関係ないけど、週刊誌だからね。そしてこの義父の幼稚さが一番印象に残ったな。

年末の予定を、大雑把に立てた。定番のJetstarで搭乗便を探すが、思ったより高い。ANAで調べてみたら、現時点ではこっちの方が安かった。久し振りに使ってみるか。でもまだ先の話だし、最悪流れちゃうかもね。

一昨日同様、葉月弁当。やっぱり一度に食べる量としては多いな。

9月27日(金曜日)

本日も平和に終了。そして並びは相変わらずである。写真は中防A-3待機場。何かの工事で重機が置いてある。それだけです。

9月28日(土曜日)

朝から慌ただしく動く。病院に行く前にやっつけちまおうかな。スーパーカブのミラー交換です悪戯されたりなんだりあって、最終的にポッキリ折れた。左側です。

右側もちょっとあれな感じだったので、MonotaROで社外品を左右買う。左右買ったといっても、どっちでも使えるタイプを2つ買ったって話です。大した時間はかからない。あっという間に終了です。

病院といっても、今日はCPAPのお金を払いに行くだけ。でも毎月行かないと厄介な事になるので、ちゃんとしなきゃね。今月のお勤め終了ですって感じです。

その足で深谷へ。キャロルでI氏と待ち合わせて、A井さんと三人で昼飯。前回同様そば遊歩です。ここはコスパが高くて安定している。俺の中での深谷の定番のお店です。

キャロルでもチャトラ自動車でも話が弾むが、糞BBAとブスは禁句という事で!!こいつは代車です。一週間、俺の相棒となるクルマだな。街乗りでのターボの効き方が絶妙だな。燃費は悪いだろうけど、これを足に使いたくなる気持ちはよく分かる。

9月29日日曜日

CPAP効果?で意外と早く起きる事が出来たので、新宿武蔵野館に出向きました。ある船頭の話です。朝一の上映ね。迷わず秋のワンデーパスです。

それほど大きなスクリーンじゃないけど、満員に近かった。そして異様に観客の平均年齢が高い。若者向けの映画ではないと思うけど、完全にシルバーな様相でしたね。映画は良かったですよ。満足です。主演が柄本明さんだからね。

で、お約束のお参りです。ハロウィーンの出で立ちでした。もはやこれは外せないよね。経済効果は高いし、この時期の日本の風物詩になっているといっても良いでしょう。

そしてとにかく近所の床屋を目指して戻る。ここが早く終わればあわよくば…と思っていたけどね。写真は工事中の市川市役所です。段々と見えてきましたね。

ところが床屋さんが混んでいた。自宅に戻り、ちょっとだけblogの更新なんぞをして、シャワーを浴びて出発です。目指すはアップリンク渋谷です。

渋谷なんて久しぶりだなぁ〜銀座線のホーム移転の工事が、俺の中では話題になっているって印象です。でもこれよ。埼京線のホームが、具体的な位置に出現しているじゃない。山手線のホームの一番恵比寿寄りから見る、あの現在の埼京線ホームがここに移ってくるのね。知ってはいたけど、やっと人並みの便利さが得られるな。

そのアップリンク渋谷で観たのは、よこがおと言う作品です。監督が深田晃司で筒井真理子・市川今日子と来れば、俺的外れは無しだな。予想通りの出来栄えでした。今日、観られなかったら、11月の深谷でかかるヤツを観ようと思っていた。床屋が混んでいたおかげで、観る事が出来たのはラッキーなのか?ま、作品が良かったのだから、とにかく満足です。しかしワンデーパスを買ったから2往復もしようと思うわけです。ま、結果的に、東京メトロも乗れる900円のフリーパスの方が安かったけどね。あくまでも結果論です。

文中一部敬称略

9月30日(月曜日)ポケベルが鳴らなくて♬

週初め、のっけから出遅れ感があった。午後から千葉に行ったが、そこから直帰。少し救われたな。しかし帰宅後ダウン。居間で寝てしまった。良くない。そんな寝方するなら、CPAP装着して寝なきゃだね。写真は本日の昼飯。

遺影に「1141064」 30日終了、ポケベル葬 (最後に引用してきます)

ポケベルの個人向けサービスがまだあったのか!!俺のポケベルデビューは二十歳の時だったと思う。プロラボでバイクに乗っていた時だな。割と決まったルートだったので、ポケベルが鳴ると決まった公衆電話から電話をかけていた。平行してやっていたバイク便は、あちこち行ったので、公衆電話を探すコツを覚えた。でも以外と、故障している公衆電話って多かったな。考えてみればポケベルの直接的な使用ってこの時だけだったな。一緒に仕事をしていた人が持っていて、その呼び出しをしたことはあったけどね。それから7年後に携帯電話を持つわけだけどさ。

割と職場で携帯電話が普及した時に、コンビニでポケベルを売っているのを見た。その直後にそのポケベルの会社は潰れたっけ。電波の通りが良いとかで、ポケベルを持ち続けている人がいたのも知っている。でも随分前に、DoCoMのポケベルサービスが終わって、それからはそんな話も聞かなくなった。だからこのニュースにちょっと驚きました。

女子高生の必須アイテムの時は社会出でていたし、俺ら世代は使っていた人も仕事絡みだろう。俺自身、思い入れはないな。って、ここまで書いて思い出した。二十代半ばで、ルートセールスしていたときに持たされていた。あの時のポケベルは最悪だった。

経営者が全く時間の概念がない。段取りの概念も無い。朝早く出て行ったのに、ポケベルで呼び出されて会社に戻ったりした。これは長くなるからここまでにするが、俺のポケベル暗黒史だな。ポケベルだけじゃないけどさ。思い出したくなかった。

遺影に「1141064」 30日終了、ポケベル葬

「個人向け通信呼び出し」のポケットベルが今月30日でサービスを終える。終了を前に、「みんなのポケベル葬」が29日、JR秋葉原駅そばであった。主催は東京都葬祭業協同組合。仕事柄、急な連絡が頻繁な葬祭業者にとってポケベルは必携だったといい、お葬式は「感謝の気持ちを込めた」としている。

2時間半の催しには買い物客などを含め約300人が参加。「1141064」(愛してるよ)と表示された「ポケベル」のパネルを遺影に見立て、訪れた人が次々と白いカーネーションを献花し、頭を下げた。

主催者の一人、協同組合青年部の前部長、渡辺幸次さん(31)によると、自らはスマホ世代。そこで遺影のポケベルにどんな数字がふさわしいか、先輩らに尋ねてみると、「49106(至急テル=電話をして)」や「0840(オハヨー)」などが挙がり、最も多かったのが「愛してるよ」だったという。

YAHOOより引用