2021年3月の日記

3月1日(月曜日)日本のメガバンクなんてこんなもんだな

本日も底辺労働者としての一日が終わった。これといって何もない。相変わらずお先真っ暗な感じでしかないしね。今日のランチをアップしておきます。ヘビーだった。

昨日お金を下ろせなかった話。ショッピングモールのATM(ひらがな三文字某コラムニストがよく腹を立てていた銀行が)が故障の表示。仕方がないので、映画が終わってから駅前のスーパーに行き、そこから一番近いATMへ行く。お取り扱い出来ませんの画面だ。備え付けの電話で連絡を試みるがでない。これまた仕方がないので、駅近くの支店まで行った。数十メートルしか離れていないけどね。そこで初めてシステム障害だと知る。だったらショッピングモールのATMにも、そう書いておいてもらいたい。

この後ニュースをチェックして色々と分かるが、今の日本のメガバンクもこんな物なのでしょう。そしてある程度現金は手元に置いておけって事だな。でもそれだって、そのある程度を下ろしに行く時にこれなんだからさ。

コンビニでお金が下ろせるようになってから、現金には無頓着になった。ではどのように対処しているか?セキュリティ上の理由で書かない。ただ俺の現金所持に関して、他人から四の五の言われる筋合いはないといっておこう。平常時ならコンビニで下ろせるし、非常時に関しては言えないと書いておく。俺に意見するなβακα。

話がそれた。何が正解か?そんなのは分からない。ただね、今回に関して言えば電子マネーで乗り切れた。もう少し障害が長引いても同じだ。俺的には常に現金を何処かに…て発想は大事だと思う。ただ、今の時代それだけじゃなくて、こういう時に電子マネーやクレジットカードを普段からどう使えるようにしておくか?も課題だと思いますよ。ひとつ正解だと思われる案が出てきたら、常に真逆のアプローチでも考えろって事だな。

3月2日(火曜日)iPod tochみつかる

本日も底辺労働者としての一日が終わった。何か雨と風が酷かったな。3月だし、こういう天候も珍しくはないのかな。雨は嫌だけど、雪じゃないから良い。そして先週末にリアタイヤを交換したけど、フロントもぼちぼちだな。なるべく引っ張るけどさ。

今朝出勤する時に、iPod tochがない事に気が付く。記憶を辿ると、持って帰ってはいない。“探す”アプリで探してみる。すると会社にある。Wi-Fiに接続していないのに表示が出るのか。奥戸商会君曰く、電池が切れてもその直前の位置データーがiCloudに残っているらしい。そう言えばそんなことを何処かで聞いた記憶があるな。出勤してiPod tochを確保しましたとさ。

昨日の分のメルマガの話。ひらがな三文字の銀行のATMシステム障害に触れていた。ひとつはこういう事に対する、個人の備えについてだ。私と同じ考えであった。ここは同じかどうかよりも、その備えについて考察だな。まさにその通りです。

それとシステム担当者の立場になって書いてあった。何かあると技術者の方に行くけど、この銀行は発足当所からシステム障害が付き物だ。合併後のシステム障害の時は、合併前の何処かの銀行のシステムに統合するのがセオリーなのに、それをしなかったらしい。各銀行の思惑があって中途半端なシステム統合をしたと、当時のメディアに出ていたくらいだ。筋金入りだな。

どっちにしろメガバンクからしたら俺なんか客じゃない。ネットバンキングでチョロチョロ取引して、勝手に引き落としなんかをしている分には、一応お客様って扱いだな。何か愚痴っぽいけど、今の日本って全てがこんなもんだと思っておけば良い。

3月3日(水曜日)東横線止まっているし…

本日も底辺労働者としての一日が終わった。突然でもないけど、明日はお休みを言い渡される。土曜日の動きが見えてきたかな。明日は銀行で、あの案件をやっつけるかな。写真は旧A-3バンプールです。

昨夜、俺が寝る頃にニュースが出回ったのかな?東急東横線の自由が丘付近で、線路脇で工事中だった建物の足場が崩れて、架線にもたれかかる形になった。これで運休。今日の午後には復旧したけど早いよな。早いけど東京の大動脈のひとつが、朝の通勤通学の時間帯で使えなくなったわけだ。コロナ禍とは言え影響は少なくない。事件ですよ。

その道のプロが現場近くに行ったらしく、状況を教えてくれた。足場は取り外しの途中?だったらしく、崩壊した部分だけが残っていたようだ。そこへ強風が来たもんで倒れたって話しです。足場が完全に残っている状態だったら、もしかしたら倒れなかったかもしれない。いずれにしても工事業者は大変だよな。その道のプロ曰く、保証に関しては保険でまかなえるのではないかとの事。犠牲者も出なかったし、それがせめてもの救いか?

3月4日(木曜日)久しぶりに銀行の窓口

お休み。昨日、財閥野合銀行の、店舗へ出向く為の予約をとろうとしたら全く空いていない。仕方がないので、9:00の開店と同時に入店した。その甲斐あってか20分で終了して出てきました。今回の用件は、破損してしまったキャッシュカードの再発行手続です。口座そのものが、長い間取引がなかったので凍結していました。それゆえに店舗へと出向かなければならなかったのです。

とにかく久しぶりの銀行窓口です。昔はカウンターがあって、その奥にずらぁ〜っと人がいてあれやこれやと仕事をしている感じであった。今は、カウンターごとにひとが一人ずついるだけで、その向こうはすぐに壁だ。奥にどのくらい人がいるのかは分かりませんが、銀行だからね。相当人は減っているでしょう。

事はスムーズに進み、デビットカード機能がついたキャッシュカードを再発行してもらう事になった。口座は預金通帳を廃止という形をとりました。銀行側もそっちに誘導したいような感じの条件を揃えていたしね。そう言えばもう10年以上記帳なんて事はしていないんじゃないかな?他行も含めてね。

そしてお約束通り、クレジットカードを勧められる。これも年会費等がかからないので、メリットだけを観て言われるがままに手続きです。1月の末から始まった、支払い関係の整理はこれでほぼ終わりですね。財閥野合銀行のキャッシュカードとクレジットカードの到着を待つだけです。

ここまでの手続きをする過程で、驚いたとまでは行かないけど、窓口のお姉さんの方が大変なんじゃないかな?と思った事があった。この流れの中で紙に記入やサインをした物もあった。だけど、ほとんどがiPadでの手続きであったのだ。特にカードの作成は、自宅で自分のiPadでやるのとほぼ変わらない。銀行のiPadを出してきて、こことここに記入してチェックを入れてくださいとなる。チェックはともかく、自分の名前すらiPadに記入出来ない人は沢山いるでしょう。窓口の綺麗なお姉さんに聞いてみたら、「ご苦労される方も…」と言っていた。だよな。もちろん分からなければ、このお姉さんが懇切丁寧に教えてくれるだろうけどね。

それから通帳を廃止してネットバンキングのみになったので、自分のiPhone XRを引っ張り出して、チェックしたり申し込んだりした物もあった。つまり店頭に行っても、こういう事なんだよね。店頭に行けば教えてはくれる。だけどこの店舗での対応ってのが、どの銀行も縮小傾向にある。今回は店舗に行かなければ手続きが出来ないから行っただけで、そうでなければ待機時間か自宅でやってしまう案件だ。でもウチのお袋には出来ないな。善し悪しではなく、これがスタンダードなのだと思い知った日でした。20分でいい経験が出来たかな?

写真は本八幡の財閥野合銀行。この店舗は元々平和相互銀行であった。住友銀行に吸収合併されたあとは、住友銀行の時代もあったと思う。そして駅の反対側には、太陽神戸銀行があった。そこがさくら銀行になって…確かそのさくら銀行で作った口座が今の口座だと思う。本八幡駅周辺には三井銀行はなかった。元をただせば、俺の口座はこの店舗とは縁もゆかりもなかったんだな。

もう一つ銀行の話題。今朝方Twitterで発見した。こんな見出しです。

みずほ銀行ATM障害の原因と対応発表「負荷高い月末にどうでもいい定期預金の移行処理してサーバ固まった。メモリ増設して対応するわ」

だってさ。どうしてこうなるのか?全く理解出来ない。システムに無知な上司が、状況を把握せずに早くしろとか言ったのかな?でも銀行でしょ?俺が初めて自分の口座を作った中学生だか高校生の時には、既に現金はATMで下ろす物だった。銀行内でATMが主流になってからは、そのくらいの歴史は有る。システム畑でやって来た人間でなくても、それくらいは分かる思うのだけどね。社内的な力学が何か働いたか?銀行とて思考停止になっているのか?よく分からんけど、今回のATMトラブルは、日本てこんな物?と感じる象徴のひとつかな?と思いましたとさ。日本人その物の劣化ですね。

午後から休日出勤?してクルマの清掃でした。一日なんてあっという間だな。そしていかに普段、待機させられているかを思い知った日です。東京港の並びはまさに無駄の一言です。

3月5日(金曜日)頭文字D読了

本日も底辺労働者としての一日が終わった。そして明日はお休み。ちょっと拍子抜けです。暇だと困るけど、正直言って今の状態で明日のお休みはありがたい。ちょっと遠い映画館の予約を入れた。多分そこでかかっている物が一番近いと思う。そして現地に行ってからチケットを買い、席を決めるのではなくネット予約が出来る。これが出来るのと出来ないのでは偉い違いだね。本日のランチを晒しておきます。ヘビーでした。

さて、配信で頭文字D(イニシャル・デイー)を読了した。調べ治してみると、ヤングマガジンで1999年から2013年にかけて連載されていたみたいだ。わりと初期の方はちゃんと読んでいたのだけど、そのうちやめてしまったんだよな。世の中の動きとしては、AE86人気に拍車をかけていた事くらいは知っている。元々最後のFRレビン・トレノって事で、根強い人気はあったけどね。

その時に思った事と言うか、頭文字Dの連載が始まる前に、友人のAE86とAE92を乗り比べた事がある。はっきり言ってこれほどクルマの出来に差があるか?って話しだ。AE86はとにかくAE92に比べて古かった。後輪駆動か前輪駆動かなんてどっかにぶっ飛んでしまうくらい違う。俺レベルの運転でもわかる。一番嫌だった部分はAE86のギヤ比だな。2と3が離れていて、乗っていてもちっとも面白くない。街乗りレベルでもクロスミッションを入れなきゃダメだと思った。

ただ後々、これに手を加えて(相当なレベル)乗っている人を見て、あ〜こういうレベルの仕上げであれば、ベースのクルマとしては相当面白いんじゃないかと思いましたね。ただ俺レベルで走り屋気取るんだったら、S13シルビアが良いんじゃないかと思っていました。Q’sならK’sや180SXほど高値じゃなかったしね。設計年次が新しくて、しかもアフターパーツだって負けず劣らずそろっていましたよ。その180SXに2年8ヶ月乗っていた者の感想です。

AE86のボロ話ばかりになってしまったけど、AE92は良かったな。スーパーチャージャー付きのお高いモデルでした。そこを除いてもあの当時のトヨタ車そのもの(トヨタの金太郎飴と揶揄されていた)で、上級車に続く物があったのは事実です。どっち乗るかと言われたら迷わず92でしたね。俺の場合はね。

しかしiPadで頭文字Dを最後までただ読み出来ました。良い時代だよなぁ〜並行して沈黙の艦隊を読み返しています。

3月6日(土曜日)映画 めぐみへの誓い

さてさて、横浜のシネマ・ジャック&ベティで映画めぐみへの誓いを観に行く。行くからには、あっち方面の用事も済ませてきました。そこのβακα、詮索するんじゃないよ!!Fuck You!!凸(`_’)

それとは全く関係ない話しです。映画館に近い所に駐車するが、この辺は遊廓と隣り合わせだ。クルマを降りて歩いていると、若い男性と女性が挨拶のようなやり取りをしている。その女性の後ろにいたのだが、女性はシャワーのあるお店に入って行きました。誘惑は多いけど、お金はないしサラ金で借りて工面しても、本当にシャワーを浴びるかお風呂に入って出て来るだけになりそうです。もう少しで波平さんに追いつく、初老の男の下半身なんてそんな物です。

映画の方は、やはりメッセージ性が高い。北の工作員ならやりかねないな(多分事実なのでしょう)と言うエピソードも盛り込んでいて、何とも身につまされる思いでしたね。そして自分だったら…とも考えましたが、北の工作員は、私には目を付けないでしょう。まかり間違って拉致されても海に捨てられるな。

それからネタバレをひとつ。めぐみさんは生きていると言う前提で作られている映画です。北の国は、横田さん夫妻にトルコでめぐみさんの娘とその子供に会わせている。夫妻から見たら孫とひ孫だ。ここだよなぁ〜正直言って分からないけど、どっちにしてもちゃんとした事実は知らせるべきだし、日本側はちゃんと交渉して欲しいよな。あの国が崩壊しても、地理的にも表に出難いからね。ぜひ多くのひとに観てもらいたい映画です。

ついでだから、伊勢佐木町ブルースの歌碑を訪問してきました。あ〜ん🎶あ〜ん🎶の部分をNHKでは流せなかったと言うのは有名な話し。トロンボーンか何かに変えていたのかな?青江三奈さんも亡くなって久しい。調べてみたら2000年に亡くなっている。21年か。そんなに経っているとは思わなんだ。

3月7日日曜日)ちょっとだけ歩いた

久しぶりにジュースの売り出しをしていたので、愚弟を伴って近所のスーパーに朝から買物。丁度花屋さんが軽トラから荷物を下ろした所だったので、仏花をふたつゲット。こういう普通の事をしてバランスを保ちましょう。

また引きこもりになっちまうといけないので、本八幡駅周辺まで歩く。寄り道もしたので6キロくらい歩いたかな?いつものコーヒー豆屋さんでマメをゲットして、スーパーでカレーの材料をゲットして帰宅です。

京成八幡駅でパチリ。風景としては好きなんだけど、令和の時代にこの駅はないよな。高架化も地下化の予定も聞かないし、俺が生きているうちはこのままだな。大黒屋さんも営業していないし、ひょっとしてこの一画は寂れて行くのか?再開発ばかりが良いわけじゃないけど、この周辺は何か取り残された感があるよな。それでいて、タワーマンションがニョキニョキってのもなぁ〜どうでしょうか?その時代に合った変貌が遂げられたと思うのだけどね。高架化を逃した事は損失だと思うな。

3月8日(月曜日)約二週間前のテレビ番組の話

本日も底辺労働者としての一日が終わった。何もなしです。ただまたいつも以上に精神的に疲れるようになった。なんだこれ?こういう時につまらん事があると不味いな。以下自粛。

今さらながら、2021年2月24日放送のローカル路線バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅SP 盛岡~青森・八甲田山を観た。2019年の11月に放送された番組を再編集した物ですね。太川・村井の両キャプテンに加えて、伊集院光がスタジオでいじっていた。

このシリーズで、たまに私の予想ルートが最適だな…と思う事がある。そこまで行かなくても、こことここは繋がるからそれを軸に…みたいな予想を立てる事はよくある。今回で言えば盛岡から八戸へのルートだ。聞き込みで久慈に出てそこから八戸を目指せ…と言うバスの運転士のアドバイスがあった。これはベタ過ぎる情報だと思う。何も考えずみていたけど、八戸まではこれ以外ないと思った。地理と言うか文化と言うか、人の流れとか歴史的なその土地の背景からいったら合点が行く。

ただキャプテンの太川は、別の聞き込み情報を頼りに、内陸ルートで八戸を目指した。これもそんな悪いルートじゃなかったし、ぼぉ〜っと見ていた。でも結果バスチームの負け。再編集版となので、なぜ負けたか?の検証があった。するとやはり久慈に出て八戸を目指す…と言うルートを辿っていれば、鉄道チームに勝てたと言う話しでした。ベタな情報だったけど、やっぱりあれが正しかったのか。実際に辿ったルートも悪くなかったのにね。(文中敬称略)

3月9日(火曜日)親指シフトもひっそりと終焉したのね

本日も底辺労働者としての一日が終わった。朝はゆっくりで走行距離も少ない。そんな日でした。早く終わって帰宅。写真はおやつです。安売りのパンとドーナッツでした。貧乏臭いな。

昨日のTwitterで流れてきた話題です。親指シフトキーボードがひっそりと前倒しで販売終了していたようです。LDとかベータマックス同様に終焉を迎えたわけね。ただシステムとしては大仰な物ではないので、細々と何処かが続けるんじゃないかな。キーボードそのものも、どっかが作り続けるでしょう。俺の認識ではMacでもWindowsでも親指シフト入力は出来るしね。

亡くなった某コラムニストのメルマガ(のようなもの)には、よく親指シフトの話題が上がっていた。直木賞作家の姫野カオルコ先生も熱狂的な親指シフト信者?だ。物書きと呼ばれる人に、愛用者は多いのだ。知らないひとはだから?みたいに思うのかな。

親指シフトまでいかなくても、パソコンなんて知らず知らずのうちにカスタマイズされている。Macintoshと言う括り以外は特にこだわりが無い俺。それでも店頭に置いてあるMacintoshをいじると、使い勝手が違うのでぎこちなくなります。こういう話題が上がった時に、自分のパソコンはデフォルトの設定からどのくらい離れているか?確認してみるのも良いかもね。親指シフトも商売にならなくなって久しいのだね。

3月10日(水曜日)色々と愚痴

本日も底辺労働者としての一日が終わった。満たされぬ想い🎶からまわりの怒り🎶と歌っているのは浜省の八月の歌だ。俺は一年中こんな感じだな。まぁ〜それはいいや。放っておいてくれ。

毎日来るメルマガ(のようなもの)で、今日もみずほ銀行のATMの不具合について触れられていた。それらに関連する記事を紹介してくれていたが、やはり内部闘争がひとつのキーワードみたいだ。第一勧銀、富士、興銀の三つどもえ合併の時に揉めた事がそのまままだ残っているようだ。あの時読んだ雑誌記事が、そのままか?ってくらい同じ事が言われている。

今回の事とはは全く関係がなく、1月の終わりから支払い環境等の見直しをしてきた。カードは増えたし、銀行口座も復活させたり新規で作ったりと整理出来てんのか?状態です。だけどもこれを機に、みずほ銀行は塩漬けにするか?と考えている。まもなく財閥野合銀行のキャッシュカードもクレジットカードも届く。今使っているクレジットカードの引き落とし口座だって、手元の端末で変更出来る。今のところ実害はないけど、こんな調子じゃなぁ〜そう考えるのであった。

それからひとつ問題が解決した。信販会社のアプリがあるのだけど、ログイン出来ずにいた。結果新規で登録し直す事になっていたのだけど、これもなぜか上手くいかない。結局当たり前の事を指摘されて上手くいったのだけど、その当たり前の事も試しているんだよなぁ〜それがどこでどう間違えたのか?それとも何か不具合があったのか?別に信販会社を責めるつもりはないし、自分の過ちが分かるのであれば検証したい。

ただひとつ言える事。信販会社クラスでも、サポセンに電話は繋がらないし、メールの返信も遅い。いや、メールの窓口に辿り着くまでも大変だ。よくある質問で解決出来ないイレギュラー案件は、厄介な事になると思っていた方が良い。家電のサポセンはもっと貧弱だけどね。

これに対して企業を責めるのも良いでしょう。でも何も変わらないと思う。既に日本の企業なんて、こんなもんなんだよ。体力の低下もあるし、サポセンに関しては自分でやれ状態だね。よくある質問の中から、自分で答えを導き出す。それがスタンダードだと思った方がよろしいかな。これ、俺達世代は受付けないだろうな。

3月11日(木曜日)東日本大震災から10年

本日も底辺労働者としての一日が終わった。待機時間が長くて、それがちゃんと休憩時間として機能していたので、まぁ〜いいかな。そう思う事にする。

今週に入ってから東日本大震災から10年と言う話題で持ちきりですね。毎年この時期になると、あの日の自分の日記を読み返すのである。改めて思う事。俺がいた場所が東京だからと言うわけではなく、俺の東日本大震災の経験は大した物ではないと言う事です。被害がほぼゼロと言って良い。仕事でトレーラーに乗っているわけで、そのトレーラーヘッドが無事なのだから、あの程度の被害ならそこに留まってじっとしていれば良かった。あの当時、定期的に長距離の仕事があって、ヘッドの寝台で寝るのは日常茶飯事であった。風呂には入れなかったけど、電源も確保されていたし当たり前だけどラジオも付いている。初期型iPadとEMOBILEの組み合わせはなかなかのパフォーマンスを見せてくれた。TBSテレビが流していた低解像度の放送をちゃんと観る事が出来たしね。長峰由紀さんが伝えてくれる事で安心出来たよ。Twitterも落ちないで、情報を与え続けてくれた。

これが公共交通機関で移動する仕事だったら…この業界に入る前の仕事だったら、本当に日本全国どこにいたか分からない。九州にいて案外何ともなかったかもしれないし、それこそ津波が来るような場所にいたかもしれない。どんな状況になっていたか?と考える事もある。

そして都心は人でごったがえしていて、電車は全く動いていない。確か都営新宿線だけは動いていたな。道路も完全に麻痺状態で、二進も三進も行かない状態であった。少なくともあの日の俺は、恵まれた環境下にあったと言って良いな。

あの日以来、一応心がけている事はある。まずネット回線の確保だ。それこそさいとうたかを先生のサバイバル状態になったら、そんなことは全てすっ飛んじまう。想定としては、北海道のブラックアウトや、東日本大震災の時の東京だ。損害保険だと思って、複数の回線を契約しています。

それとスマホ等のデバイスね。これも動かせるうちは古くなっても定期的に電源を入れておくようにしている。今日現在、その手の端末はないけどね。そしてバッテリー。震災を生業としている学者先生が、出かける時は必ず予備のバッテリ−を持って行きましょうと言っていた。その通りだと思います。無駄に?充電機器やバッテリーが増える傾向にあります。程々にしておけよだな。だけど近所のコンビニに行く時でさえ、予備のバッテリーを忍ばせています。

防災グッズや備蓄品に関してはどうかな?今ある物を使えるようにしておく。俺はそれがベースです。愛車SWIFT RSは比較的広い月極駐車場に停めてある。あそこに置いてあって、使えなくなるようなダメージを受けたら諦めるしかない。そしてクルマはあくまでも雨露を凌げて快適な空調を効かせた空間を確保する物と思っています。道路があの状態じゃ使えません。移動にはスーパーカブでしょうね。

グダグダと書いてしまったけど、俺の生活レベルではこの辺がひとつの限界だ。お金があれば、自宅とはある程度距離の離れた場所に、安い不動産物件を確保しておきたい。出来ないけどね。備えに対して何が正解か?それは分かりません。ただでかける時に予備のバッテリーを…と言う提案に対して、拒否反応を示されたら、その人からは距離をとります。いざという時に、足を引っ張られるからね。近付かないのが吉です。

写真は中央防波堤です。ここではないけど、震災の時に中央防波堤で揺れを感じた。何処へ戻るにしても、海底トンネルを通らなくてはいけない場所だ。一時的にトンネルが通行止めになるかと思ったけどそれはなかった。数日の通行止めはないにしろ、一旦停めて点検くらいはあると思ったからね。10年は節目だけど、2年後の十三回忌はもっと何かを感じそうだ。

3月12日(金曜日)財閥野合銀行からカードが届いた。

本日も底辺労働者としての一日が終わった。今日は午前中で終了です。そんなんだから、会社近くのホームセンターに、生活必需品を買いに行く。エンジンオイルが安売りされていたのでゲットです。

そのついでにPepper Lunchで昼飯です。ちょっと腹が減っていたので、今日は行ける!!と思ったのが間違いでした。わくわくコンボWです。胃にもたれてしまった。こういうの、40代までは平気だったんだけどね。今は腹減ったぁ〜と思ってもダメです。

早々に帰宅して、お袋のアッシーなどを務める。平日にお袋の病院など送って行く事は出来ないからね。たまにはね。そのアッシーを務める直前に、財閥野合銀行からカードが届いた。デビットカードとクレジットカードです。先週、窓口で手続したヤツですね。

そこで説明を受けた通りの事をした。アプリをインストールして登録ですね。その範囲での事はむずかしことはない。ただね、あそこで使うとポイントが…とか、三店舗まで登録出来て、その三店舗で使うとポイントが余分に付くとか…まぁ〜手を変え品を変えじゃないけど、取り込み作戦に躍起になっている。

ここまでは良いのだけど、例えばセブンイレブンで使うと…みたいな状態にもなっている。でもそっちはそっちでnanacoを使っているわけで…もうこうなるとゲームですね。手持ちのカードや現金でいかにポイント稼ぐか?ってゲームです。実際にあるこれらのサービスのデーターを入れて、どれだけポイントがためられるかってゲーム作るのはどうよ?そのゲームをやってから買物するといいかもね。

今日のホームセンターの買物もそうだけど、取りあえず自分が使っている電子マネーやクレジットカードで、何か特典が付くのか?とちょっとだけ考えて支払うようにします。それ以上は無理だ。そんなことに時間を割いてられません。今日はau Payで決裁したけど、一応ポイントが付与されていたみたいです。何もないよりは良くて、いずれチリも積もればで、何処かでそのポイントで決済するでしょう。それが俺の限界です。

1月の終わりから始まった、俺の支払い方法変更計画は取りあえずこれで終わりだな。あとはそのつど対処するだけです。そして使わなくなるカードが出て来るから、それを解約するなり塩漬けにすればいいのである。あ〜約一月半の間、結構疲れたぞ。

3月13日(土曜日)初めての町中華と冠水

本日も底辺労働者としての一日が終わった。今日の出勤は、どうやら俺だけであった模様です。越谷まで往復して昼前には終わりましたとさ。俺が考えていたよりも30分早く終了です。

前から気になっていた、会社から近い町中華で昼飯です。まずは関係ない話から。空いていたので、サクッと右折で入ろうとした。廻のクルマを止めてまではそんなことをしないが、後も前もクリア。ところが、ここに入るラインを塞ぐように乗用車が停止する。前が空いているのにである。嫌がらせだと思うのだけど、ドライバーの顔を見たらその気は全く無いようだ。質が悪い。つまり前方の空いている部分の車両感覚がおかしいのだな。隣にガソリンスタンドがあるんだけど、そこもムリクリ詰める輩が多い。もう一度言う。流れを止めてまで入ろうとはしないが…って話です。

で、初めての町中華の定番である炒飯と餃子です。予想通りの味で感激です。炒飯は刻んだナルトの量が何ともすばらしい。餃子も手作り感のある、あの懐しい味だ。もちろん美味しい。駅から徒歩だと遠いし、駐車場がだだっ広いわけでもない。俺の他には末枯れたオヤジが二人で飲んでいた。歩いて来たようだけどね。また利用させていただきます。

朝から雨模様というか、荒れ模様の天気でした。春の嵐といった様相です。夕方になると市川市内でも冠水している所が出てきて通行止めとなっている。いつも帰り道で使う、原木中山の京葉道路のアンダーパスは物の見事冠水していたようだ。ここは冠水名所のひとつだけど、数年ぶりに冠水したらしい。そしてここを抜けて交差する市川警察の通りも、ショッピングモールの所で冠水していた模様です。こんな情報がTwitterで得られるって本当にありがたいね。特に大きな被害は知らされてないけど、ちょっと冠水箇所が多かったな。アーデル通りも一時的に冠水していたしね。やっぱり原木付近は冠水対策をしてもらいたいです。先ほど書いた町中華付近はこれより前に冠水していたしね。通行止めにはならなかったようですけどね。そんな土曜日だあったのだ。

3月14日日曜日)泡沫候補も非難ばかりじゃね

身体を休める一日だな。何もする気が起きない。iMacに向かっている時間が多かったかな?かわせみ2(日本語入力ソフト)の設定をいじったり、Google日本語入力ソフトをまたしても試したりと、そんな感じだ。このままかわせみ2でいくけどね。俺レベルなら行く所まで行って、使えなくなったらまた考えればよろしい。親指シフトってわけじゃないからね。

陽が傾きかけてから散歩に出ました。我が家の近くは金持ちが多いのか?こういう借家がポツンポツンとある。空き家というより廃屋に近い。売っても金にならないような場所ならともかく、この辺はそれなりの値段で売れる。俺が持ち主なら処分するか?建て直して新たなる家賃収入を得るか?と考えるけどね。

そして千葉県知事選挙が3月21日に控えている。ネットでは千葉県民はこの中から選ぶのか?と言われている。間違いではないけど、それが全てではない。選挙のプロの見立てでは、俺が結局この人かな?と思っている人が当選確実らしい。もちろん何もなければの話ですけどね。

泡沫候補と呼ばれている人も、奇行奇策ばかりが目立つけど、案外まともな事を言っているらしい。部分的に既存政党も参考にした方が良いような事もやっているようだ。これも受け売りだし、わざわざ確認しようとも思いませんけどね。ただ何でもかんでも、目立つ所だけ見ていてはいかんのですよ。泡沫候補をあざ笑っているだけの人もどうかねと思うわけです。だからって支持するわけじゃありませんけどね。

少なくとも彼らは供託金を払って立候補している。戻って来ないひとも多数いるでしょう。それを理解して見てみると、ちょっとは違う事が見えてくるか?取りあえず選挙には行くつもりです。

3月15日(月曜日)ブロッコリー・バナナ・ニラ

本日も底辺労働者としての一日が終わった。春節モードで、ずっと東京港をウロチョロしていました。そして並びだけは相変わらずです。写真は本日のお買い物。ブロッコリー・バナナ・ニラです。298円也。

大竹まこと ゴールデンラジオ!で、森永卓郎さんの話が面白かった。楽天モバイルについてだ。日本郵政が出資する形になった事についてです。端的に言って、郵便局の敷地に基地局が建てられるって話ですね。用地探しに苦労しないって事を言っていました。日本郵政が楽天の株を保有する形だけど、これも誇り高き日本郵政にとっては良いという。楽天を傘下に収めた感じなんだとか。保有株が8.32%でそういう言い方もどうかと思うけど、形としては楽天が日本郵政の株を持って…ではないからね。

これで楽天で買物すると郵便局が配達するようになって、運賃無料の範囲が広がるのかな?その点についてもちょっと言及していたけどね。もう少しすると、軒先借りて母屋乗っ取るじゃないけど、郵便局って楽天でしょ?なんて言われる日が来るかもしれないね。

それよりも今更だけど、三大キャリアってのがあって、それと同等の四つ目のキャリアって日本で必要なのかね。人口は頭打ちどころか減少傾向にある。三大キャリアとて飽和状態なのにさ。そして政府主導で値下げだって騒いで、三大キャリアのサブブランドサービスみたいのも出てきている。かつての都市銀行のように淘汰されるのかな。

そのかつての都市銀行で今はメガバンクの、第一勧業富士興銀の話。末端の顧客としてどうするか?このレベルでの情報が当然あるわけです。そろそろ潮時かな。巷でいわれている通り、合併時の各行の綱引きがそのまま残っている感じだ。それも人事なんかの政治的な物じゃなくて、システムの不具合に現れている。いや、現れ続けている。支払い等々見直して、色々と移行作業をしてきたけど、引き落とし口座は第一勧業富士興銀のままで行くつもりだった。この辺も根本的に変えなきゃだな。

あくまでも振り返ってみればと言うのが前提で話します。カルロスゴーン氏の一件くらいからかな?相当ヤバい組織って言うか、無くなるんじゃないか?って思うビッグネームがある。潰せないから潰れる事はないだろうけどね。Renault傘下の日本の自動車メーカー・麹町と河田町のテレビ局・第一勧業富士興銀…この辺は関わり方に要注意か?俺の場合、向こうが関わってくれないけどね。

最後にFM COCOLOで放送されている、MOONLIGHT MAGICが3月いっぱいで終わるらしい。俺の手元には2017年の2月からの音源が残っている。すっ飛ばしたデーターもあるからね。何時から聞いていたのかな?少なくとも、2017年からは聴いていたわけだ。寂しい限りです。

3月16日(火曜日)洗脳による支配か…

本日も底辺労働者としての一日が終わった。朝もゆっくりで、朝飯を食べてからの出勤でした。この普通の事が暇の証なんだから、どんだけの労働環境なんだよ。それが運送屋です。そして品川に戻って来たら、品川住友Bがいつもと違って長蛇の列でした。やれやれ。

今売りの文春と新潮です。福岡の5歳児が餓死した事件の文春の記事がなかなかえぐい。餓死させた母親は逮捕されているが、そこまで追いつめたのはママ友だって言う構図ですね。洗脳とか支配というのがひとつのキーワードです。そしてこの洗脳したとされているママ友は、信濃町の信者だそうです。そこがどれだけ関与していたかはともかく、俺的には美味しい話だ。

取りあえずその部分を切り離して記事を読んだ俺。このママ友はなかなかのサイコパスだよな。そしてここまで洗脳されてしまう側の事情ってのが、俺にはイマイチ理解出来ないのである。流石に我が子を餓死させた母親は、留置所の中で洗脳が溶けているらしい。逆のその事実に堪えられるのかな?ばっさりと弱い人間…と切り捨てるのは簡単だけど、何とも不気味な構図です。そして信濃町ってこういう人もいるのねと、決めつけておく私です。

3月17日(水曜日)まだまだ続く俺の支払い変更手続き

本日も底辺労働者としての一日が終わった。暇モードで、大した並びには付かなかった。イラッとした事もあったけど、とにかく一日が終わったわけだ。本日のランチを晒しておきます。

昨日、信濃町の事をちょいと書いたら、そのことでいくつかの反応がありました。度々書いているけど、他者を認めない宗教はダメだよ。今はそれを引っ込める方向みたいだけど、就学旅行で行った神社仏閣で、その施設に入らないとか鳥居をくぐらないって何よ?とにかくそこからだな。婦人部の選挙活動に付いてはいずれまた。

財閥野合銀行のカードが届いて、取りあえず支払い関係の見直し等々終わったと思っていた。ところがそうでもない、次から次へと重ね合わせるパズルが出て来る。時間はかからなかったけど、待機時間に電話がかかって来て事務手続きを済ませる。某信販会社のカードの解約です。ちょっとサポート体制が脆弱かな?そう思って見切りをつけました。

それとくすぶっているというかお試し期間開始というか…財閥野合銀行系のカードをどういう風に割り振るか?auじぶん銀行の関係とau Payカードの使い方だな。根本にあるのは、第一勧業富士興銀の口座を何処まで使わないようにするか?です。今後はこの2社のカードと口座がメインとなるでしょう。au PayはPonta絡みってのがちょっと使いづらいかな?Pontaポイントは、ローソン以外ピンと来る店が無い。ただPontaポイントをau Payカードの支払いに回せるからね。このトヨタのにおいのするサービスに流されるのもひとつの選択肢です。この件に関しては、もう少し手間暇をかけなきゃだな。そして常にバージョンアップを心がけるようチェックしなきゃね。

それにしてもひらがな三文字の銀行は、どれくらい顧客が離れて行ったのだろうか?俺なんかは物の数のうちに入らないけど、それでも給料はここに振り込まれているわけだ。こういう人間が、塵も積もればだよね。もう少しづくこの案件、意外と見えてくる物があって面白くもあります。それでいて現実を突きつけられています。

3月18日(木曜日)A-1に5時間

本日も底辺労働者としての一日が終わった。最後にA-1で5時間並びましたよ。働き方改革は何処へ?マジで東京港に残業代を請求したい。

コンビニで買ったアイス。俺好みの甘さで美味。でもこう言うのって、すぐに商品棚から消えるからな。美味しいからって油断できません。

まだまだカードと口座の案件は続く。ついに楽天カードに手を出した。このカード、色々と噂はあるが、信用機関の情報ルートが別なのか、それとも同じ情報を得ていても価値観が違うのか分かりませんが、緩い感じですぐに発行手続きのメールが来ました。7000ポイントもらって、それを使い切ったらどうするかは追々ね。

銀行のカードローンの話。富士銀行時代にカードローンの契約をした。景気が良かったこともあり、審査は問題なく通った。走りでもないけど、個人向けの融資としては俺なんかが持つには早いほうかな?このカードを持ち続けていて、契約に関してはここで止まっている。

でもどうやら、現在の第一勧業富士興銀のカードローンは、新規で申し込んだり増資を申し込むと、オリコが審査するようだ。中の人曰く、以前からそうだったらしいが、俺は30年以上前に作って以来なので、そこで止まっていました。

財閥野合銀行の方はどうか?こっちはある意味もっと分かりやすい。審査が通ると、支店のATMでカードを受け取るようだ。ただ通常の機械ではなく、むじんくんのような設備があってそこで受け取るらしい。大手のサラ金は一部を除き銀行傘下になった。財閥野合銀行の下にはあのサラ金がいる。つまりこっちは事実上サラ金が窓口だな。

メガバンクと言うけれど、いやメガバンクと言うからかな?個人向けの小口融資は下請けに丸投げなんだな。そう言えばある地方都市の農協で、オートローン10年というのを見た。その農協のホームページを見ると何のことはない。オリコのローンを使うだけの話だ。

金融機関の金貸し事業は、通信回線の契約と一緒だな。何処を介して契約するか?ってだけだろう。この農協はオリコの商品を売って、バックマージンをもらえば良い。すると俺の遙か昔に得た情報が繋がる。ローンで買わせると手数料が入る…それが中々の商売になるって話だな。

想像の範疇を超えないと言えば超えてない。だけどここまで丸投げだとも思わなかった。よく言えば効率が良い。だけど真逆の考え方も出来る。実際にはクルマを買い換えるような、新たなる借金をするわけではない。でもカードの乗り換えというか、変更のために新規の申し込みをしているわけだ。自分の年収やその他財産?なども確認することになるわけで、この部分は情けない。その情けない奴なのに、あっちから見たら優良な部分もある。やっぱり日本は不景気だ。

3月19日(金曜日)落書きにはセンスを求める俺

昨日と違って早く終わった。ありがたい。それはそれで色々とあって、忙しなく動くのである。貧乏暇なしです。

写真は東京港某ヤードのアウトチェック。この配慮はありがたいが、明らかに別の人間が書いた落書きがある。頭の悪い中学生レベル。頭の悪い中学生が大人になった、いや、ただ歳を取っただけの生き物が書いたものと思われます。落書きにはセンスを求める俺である。

仕事が終わってから動き回ったついでに、いつものお店で珈琲豆をゲット。毎回交通系電子マネーで決済する。以前、違う小さなお店で決済方法に付いて聞いた事がある。PayPayはお店側が負担する手数料が高いとか…ところがこのお店で聞いたところ、ある一定期間まで手数料が取られないらしい。そうなんだ。

まだPayPayの設定をしていなかったので、それは次回からという事にした。決済手数料のお高いといわれている、交通系電子マネーで決済しましたとさ。

しばらくは電子マネーの使い方が課題だな。店舗側の負担も含めてね。ざっくり言って、何処まで上手く取り込まれるか?それが俺の課題です。

3月20日(土曜日)卑しい行為を想い出した

何とか天気は持ちそうだ。ちょいとクルマでお出かけです。ここでそれを書くと突っ込まれそうなので、これ以上は書きません。関わりたくない。

写真は定食屋で食べた。何やら隣の客が、異物が入ったとかで店員を呼んでいる。クレーマー的な動きはなく、返金だけで済んだようだ。声が大きかったので聞こえた部分を少々。ウチの親だったらぶち切れているとか何とか…どの程度の異物かは知りませんが、この客の申し出はスマートだったと思う。観ている範囲ではね。

この件は違うと思うけど、店の不備を指摘して、飲食代を踏み倒す輩を知っている。分かりやすかったのは、警察沙汰になり最後の最後になって、「ただにすればこんなに揉めなかったのに…」と捨てぜりふを吐いて帰って行った若い母親を見たことがある。子供を抱き抱えながらである。俺も別の客として近くに居合わせたんだけど、こんなに卑しい行為があるのだろうか?昭和のチンピラのやり口だ。そんな昔の事を想い出しましたとさ。

3月21日日曜日)知事選挙に投票に行って1976年の総選挙を思い出す

昨日の18:04頃か。宮城県沖を震源とする地震が起きた。最大で震度5強だとか。こっちもそれなりに揺れたけど、被害がどうのこうのではない。ただ長くて大きな地震と直感出来たので、すぐにNHKにチャンネルを合わせる。このくらいだとテレビです。自宅にいたわけだしね。

ずっと点けていて、火事もあったりしたようだけど、時間が経つとうたた寝していた。起きては地震情報をチェックしながら何かをやって、またうたた寝をして…を明け方まで繰り返す。ちゃんと寝たのは朝になってからかな。この地震、俺の中で何かがざわつく。

今日は天気も悪いのでほとんど外出はしなかった。選挙に行ったのと、買いわすれた片栗粉を買いに行ったくらいだな。

その千葉県知事選挙は想像以上に盛り上がっていない。20:00に当確がでた。元千葉市長の熊谷俊人千葉県知事誕生である。知事が代わっても、アクアラインは継続して料金を安くするのかな?大局的な県政は分からんけど、一番身近な話題はそこです。

我が投票所の選挙ポスター。候補者全員は載っていません。この中から選ぶのか?と言う側面もあります。それでも投票率が上がれば、当選確実と言われた候補者にだってプレッシャーかかります。それと泡沫候補と言われる人は、その奇行ばかりを取り上げられますが、案外そればかりではないわけです。だからって投票するわけではありませんが、何事も別の側面を見るのが大事なんですよ。

そして今日、投票に行って1976年の選挙を想い出した。何の選挙だったか?検索をかけてみたけどこれだな。第34回衆議院議員選挙だ。日本国憲法の下で初めての任期満了による総選挙と出てきた。(Wikipedia)三木おろしロッキード選挙がキーワードかな?当時俺は小学校三年生でした。

当時の担任の先生に、社会科の授業の一環として、両親の投票について行けと言われました。選挙の様子を見に行くだけでもそりゃ勉強になりますね。担任の先生曰く、今回を逃すとしばらく選挙はないと言っていたのも思い出した。翌年、市川市長選挙がイレギュラーで行われたけど、それを除けば確かにそうでしたね。

で、投票日の翌日、投票に付いて行った人?と聞かれた。少ない…ちょっと叱られたに近い感じで物を言われたと思う。棄権した家庭も沢山あったように思う。その辺に関しては何を言われたか?全く覚えていない。我が家も棄権組でした。その棄権の理由も思い出しましたよ。

信濃町の選挙運動に嫌気が差していたんですね。オヤジのクルマに乗って家族総出で買物に行った。近所の信濃町の住人に選挙の事を言われたので、買物の帰りに行ってきます…と言ったのを思い出したのだ。

まぁ〜こういう事を思い出すくらいなので、俺の信濃町嫌いは筋金入りなのである。当時布教活動と思ってやっていた事は、敵を作っていた事でもあるんだよ…と言っても通じないだろうけどね。それを思うと、今の信濃町の住民はなかなか社会性を持ち合わせている。

社会科の授業の一環と言ってしまえばそれまでだけど、僕が感謝している当時の担任の先生は、こんな感じだったんですよ。我が家が棄権した理由を言わなかったと思う。だけど、何で投票に付いて行かなかったんだ…と言った言い回しは正しいしありがたいよね。

それとこれは信濃町案件ではなかったけど、何かの話の流れで、宗教と言う物はダメじゃないけど…と言っていた記憶がある。この前後が思い出せない。ただ信濃町絡みではないと言う事と、あの当時でも学校教育で宗教を持ち出すのはタブーだったはず。ダメではないと教えてくれたことはありがたい事だな。詳しく思い出したらまた書くかな。

3月22日(月曜日)俺様的高級弁当

本日も底辺労働者としての一日が終わった。わけあって、早く終了です。それはそれで色々と動くことになる。一旦帰宅して、カブで本八幡駅周辺をウロウロ。あれやってこれ買って…大したもんは購入してないけどね。

そんなわけで、俺にしては超高級弁当をゲットです。贅沢しすぎで口が曲がってしまうかもしれません。たまには良いか。

またしても電子マネー系の話。財閥野合銀行のNLとか言うカード。コンビニでのポイント還元率が高い。どうせひと月か、長くても半年くらいだろうと思っていた。それならその店に合わせた支払い方法のままで行こうと思った。ファミマならFamiPayね 。

ところがこれが違うらしい。とりあえず期限は決めていなくて、セブンイレブンとローソンが5%で、ファミマが2.5%らしいのだ。それならコンビニの支払いは、全部これじゃん!!と思ったわけです。還元されたポイントを支払いに回せるようだしね。

こっちが心配してしまうような還元率だけど、とりあえずはこれで行きます。あ、駅近の安売りスーパーが、au Pay初めて、期間限定で現金+会員カードと同じ条件で支払いできるようになっていた。こちらも活用しましたとさ。必要な物はこの様にして買う。ただし振り回されないようにする。これが俺のルールです。

3月23日(火曜日)神回な人生相談とPayPayデビュー

本日も底辺労働者としての一日が終わった。今日のテレホン人生相談はなかなかの神回だったな。上手くいっている長男夫婦を、離婚させたい70歳の困った婆さんからの相談であった。とにかくコブ付きの女(ちょっと差別的だが、この相談者はそういう見方をしていると思われるのでこう書く)と結婚したことが気に入らないんだな。それゆえに目茶苦茶な思考だった。ヒステリックになったりはしなかったけど、こういうのが、世の中のそこここいいるのかと思うと気が滅入る。聴きたい方は申し出てください。あの番組はタイムフリーでは聴けないのだ。

写真はセブンイレブンのサラダ(に分類されるようだ)です。とろっと煮玉子と焼豚入り旨辛もやしナムルです。これまたあっぱれなコンビニの商品だな。しばらくはあれば手に取る一品です。

港の弁当屋さんで、PayPayで支払いをする。PayPayデビューです。って、大袈裟なもんでも無いけどさ。移動販売店舗の様な所で威力を発揮する決済方式ですね。店舗側の負担が少ないのなら、小さなお店ほど電子マネーの方が楽だとは思います。あとは現金化の時間かな?その辺の事情は分かりません。明日も仕事です。

3月24日(水曜日)寄り合い銀行大丈夫か?

本日も底辺労働者としての一日が終わった。暇モードでそれなりに待機時間があった。そして午後着で行った現場は、到着までも余裕があり、作業もあっという間でした。

そんなんだから、クルマも停められたし、ゆで太郎で優雅に?ランチでした。この手の海老が5本乗っかっていた。豪勢と言うか貧乏臭いと言うか…このクラスのそば屋の天丼としては、なかなかイイ線いっているぞ!!

第一勧業富士興銀絡みで、ちょっと信じられない事が起こった。契約内容を変更したんだけど、その変更内容の大事な部分が全く私に知らされていなかった。こっちからサポセンに電話をして分かった次第です。

それともう一つ。アプリである登録を試みた。当然、多少のタイムラグはあるにせよ、アプリから登録画面に行ったのだから、すぐに反映されるだろうと思った。ところがである。どうやらその申請フォーマットから、メールのような形で担当者に送信されて、手動で処理するようなのだ。最大で三週間だとか!!キャッシュカードの再発行だってもっと早いぞ!!例のシステム障害がどのくらいからんでいるのか分からない。でもこんな登録変更を手動でやるってのはどうよ?やっぱりシステム障害があったから、その辺をストップして手動にしなきゃいけない状態なのか?多分違うと思うけどさ。

3月25日(木曜日)久しぶりに甲州街道

本日も底辺労働者としての一日が終わった。午後着で昭島市まで走る。この現場は好きなんだけど、千葉県民ゆえか?距離以上に遠く感じるのである。そして帰りは久しぶりに甲州街道を走る。ここは大型車だと走りづらいよね。

写真は甲州街道に出る手前だったかな?事故と言うより事件みたいな感じだった。ここで時間をロスする。無駄だよなぁ〜俺的経済損失です。

3月26日(金曜日)細巻き主義?

本日も底辺労働者としての一日が終わった。そして今週はこれで終わり。車検絡みで一般整備もあるので、月曜日まで三連休です。助かる。毎度の事ながらリセットしたい。見るだけでムカツク物体も浮遊しているからね。

写真はセブンイレブンの、ツナマヨの細巻き。実は俺、すし屋に行っても手巻きは頼まない。店によっては細巻きは別料金になる所もある。それでも細巻きを頼みます。手巻きって食べにくいから嫌いなのよ。それだけです。でもコンビニのツナマヨはおにぎりの方が美味しいかな。

間違いではないけど、同じカード会社からの引き落としがふたつに分かれている。問い合わせて原因判明です。Amazonの借りカードで買物した分であった。チェックしていたつもりだけど、抜け落ちていたのね。クレジットカード変更に伴い勝手が変わっている。もっと前にチェックします。自分の金の事だからね。

3月27日(土曜日)ミッション完了

予定通りの時間に起きて出発。前回目標を達成出来なかったので、今回はナントかと思い、深谷までクルマを走らせる。緊急事態宣言解除されているから、それなりに渋滞もある。だけどこの状況でここは渋滞しないだろうって場所があった。これは日本人の劣化のひとつだな。事故や明らかな交通量の多さならともかく、あの交通量で渋滞して、それが解消する場面に出くわすとよく分かる。鬱陶しいのである。

写真は私が借りている月極駐車場。毎年この角度で撮影しているからね。一番身近な桜かな?満開です。

ちゃとら自動車経由でキャロル。Tだよ(・∀・)ニヤニヤさんと合流。氏のスマートのオイル交換風景です。このクルマ、上からしか抜けないんだって。フィルターは下についていたけどね。

熊谷某所の某氏の自宅に突撃。話を聞いて安心した。体調もよさそうだしね。ただね、タバコはやめておいた方が良いよ。帰り道に旧川里村某所に寄って、稲穂通りを使って帰って来ました。仕事でもこのル−とを使わなくなったよな。そんな一日でした。

3月28日日曜日)花見?

昨日とは違って、ほとんど家の中だな。床屋に行ったくらいです。一応、非常事態宣言解除だから、近所の桜の名所はそれなりにひとが出ていた。宴会的な花見が出来る場所ではないので、そういう輩はいないので良い感じであったな。

花はちょっと散り始めで俺が一番好きな時だ。この後スーパーに寄って帰ってきたのだが、そのスーパーをでた途端雨が降ってきた。今年の桜はこれでほぼ終わりか。

3月29日(月曜日)映画 ノマドランド / 騙し絵の牙

車検と一般整備でお休み。昼から、近所のショッピングモールに併設されているシネコンに向かう。そうだ、まずは現金を下ろさなきゃ。ほとんど使わないだろうけどね。そのショッピングモールには、第一勧業富士興銀のATMがある。やや混んでいる。雰囲気としては、ネットバンクに全く対応していない方々が大層な時間を費やしているようだ。仕方があるまい。ATMとはそういう物だ。ましてやこれはコンビニのキャッシュディスペンサーではない。れっきとしたメガバンク純正のATMだ。だけど一定以上占有したら、並び治せよだな。

そして俺の後ろに並んだ糞BBAがいけない。電話で大声で話している。何度も睨んだけどお構いなし。きっと睨むには不適切な優しい目をしていたんだろう。そんなこと言われた事ないけどね。糞BBA無敵である。そう言えば、Whon are you?な元首相が女性と言うには…などと言う失言をしたらしいね。女性と言うには女性に失礼な糞BBAに遭遇しましたとさ。

本日のランチ。珍しくマクドナルドです。おれ、そんな面倒くさいこと言ったかな?やる気が無いなら…以下自粛。そしてこれまたイートインで、大声でもないけど電話でずっとくだらない事を糞BBAが電話で話している。平日のショッピングモールって、俺が行っちゃいけない所なのだなと思うようにした。何か無法地帯な感じがしました。糞BBAが二人いると、アメリカと戦争やっても勝てるんじゃないか?と思った。

そう言えばこの例えで、某財閥とアメリカと戦争をやったら勝てる…と言ったら真剣にβακαにしてきたと言うか反論してきたヤツがいたな。あいつは今どうしているだろうか?単に比喩で言っただけ(当たり前)なんだけど、キチガイ病院でも入っているのだろうか?最近見かけないなぁ〜

こんなつまずきはあったけど、映画は良かったな。一本目はノマドランドです。車上生活しながら、日雇いで食いつなぐ高齢労働者の話だな。この境遇は自分とダブる。キャンピングカーで生活をしているんだけど、これが日本なら漫画喫茶だよな。全くこの境遇を笑えない。この車上生活者の生活で、ちょっと気になったシーンと言うか、特にささった部分がふたつある。ひとつはトイレである。

砂漠で用を足すシーンがあった。主人公の女性です。それと車内で用を足すシーンもあった。その排泄物の処理の仕方を抗議する場面もあったな。洗濯はコインランドリーで済ませていたけど、このトイレ問題は相当来ていた。

もう一つは髪を切るシーンだ。2回出てきたかな。切ってあげる場面と、自分で切る場面だ。トイレとは違った意味で、グサッと来たかな。だいたい月末に俺は床屋に行く。その頭だから自分でやれば?とも言われるが、丸刈りでも床屋さんにやってもらう意味は大きい。その床屋さんの客も高齢化が進んでいて、毎月来るひとは少なくなっていると言う。床屋さん自身も丸刈りなんだから…と言ってくれるが、短くしているからすぐに鬱陶しくなる。それに髪を刈ってくれる事もそうだけど、顔と襟足をプロに剃ってもらうのは何とも気持ちがいいのである。

身だしなみやお洒落などと言う言葉からほど遠い俺。だけど月に一度の床屋さんは、自分が普通の生活(これは世間に対する嫌み)をしている証のひとつかな?いつも言っているけど、このあばら家に死ぬまで住めて、運転出来るうちはクルマを所有する…これが俺の目標である。

この映画は、その俺の目標から少しだけズレた環境を描いています。アメリカの話だけど、日本にもまんま当てはまるし、漫画喫茶の生活になんかならないと思っているひとは、そう思っていればいいさ。早くも今年ナンバー1映画かもしれない。

2本目は騙し絵の牙です。ノマドランド終わって10分後の上映です。効率が良かった。こちらはそんな重い感じで観たわけじゃありません。だけどなかなか面白かった。こちらもお勧めですよ。松岡茉優さんの家になっていた本屋さんが良かった。調べてみたら、行田市に実際にある本屋さんのようですね。僕ら世代からしたら何の変哲もない本屋さんです。でもこういう本屋さん少なくなったよな。あまり聖地巡りみたいな感覚はないけど、この本屋さんはこの映画を引き立てている感じがする。愚痴から書き始めたけど、良い映画を2本観た日でしたとさ。

3月30日(火曜日)読書感想文と一読総合法

本日も底辺労働者としての一日が終わった。春節の影響を受けているのか?単純に不景気なのか?よく分からんが暇モードである。そしてスエズ運河の事故は、ようやく解決したようだけど、船の運航が正常に戻るには時間がかかる。これが俺達の仕事にどのくらい影響が出るのかな?荷物が減ったわけでは無いから、総量の点では問題なかろう。考えてもしょうがないけどね。

大井2号の搬入待ちで撮影です。吸い込みが悪かったな。桜は良い感じで散り始めている。俺の好きな状態であります。

携帯三大キャリアの、格安プランの受付けが始まったらしい。俺には全く関係ない。無視です。メインで使っているiPhone XRはIIJmioのまま行く。auの契約もスマホにしたが、これもこのまま一番安いプランで行く。俺にとってはMVNOがスタンダードで、auの契約は保険である。大袈裟に言うと生きて行くための保険です。これに関しては省く。

そして特殊な事情ゆえにWiMAXの契約をしている。今の仕事でなければ、IIJmioのプランの中で大容量プランのどれにするかを決めるでしょう。三大キャリアの格安プランは、MVNOと大差ないと思っています。通信速度がMVNOより安定していればそれはそれでいいけどね。でもお店では何の対応もしてくれませんよ。とだけは言っておく。

ラジオから読書感想文と言う物に対する批判のような意見が流れてきた。僕が大人になってから何度も耳にしているので、あれはダメな物だと、とっくの昔に思っている。ただ今日は、そのことに関して何か自分の中で繋がった感じがしたので毒を吐くか。

あの読書感想文という物に関して、教師からちゃんと手ほどきを受けた試しが無い。あっちは手ほどきをしたつもりかもしれないが、僕には何にも残っていないのである。

高校三年で微分・積分の授業があった。これは本当に全く理解出来なくて、この授業を行っている教師や、理解している生徒が超人的なのだとも思いました。理解出来ない物だって、それくらいの事は分かる。国語と数学を一緒にするなって?勝手に言ってろだな。

とにかく読書感想文、何かひな形だとかお手本のような物を見せられた事が無い。先生に聞いても、何一つ具体的な言葉が返ってきた記憶が無いのである。思った事を書けばいい…そんなことを言われたかもしれない。誰に言われたかも思い出せないけどね。これは俺が理解出来たかどうかの問題ではない。何か具体的な事を言われているなら、こんなに嫌な思いをした物だから覚えているはずである。今となっては教師のアンチョコにも具体的な指導方法ってのがなかったのではないか?と思います。

そこで今日、ぱぁ〜っと繋がったのが一読総合法(この言葉そのものは最近知った)である。国語の教科書を先まで読ませないで、段落ごととかで意見を言わせたりして、授業を進める方法である。確か教科書にも思った事などを書き込んでいたと思う。それに対してあ〜じゃないこ〜じゃないとやっていたと思うな。ただしこの方式で国語の授業を受けたのは小3の時だけです。

ようはこの方法で授業をやっていれば、読書感想文を書く力は備わるんじゃないか?少なくとも俺のような偏差値教育の落ちこぼれでも、それらしい物は書けたと思う。ただ読書感想文なんて、今でも愚の骨頂だと思っているけどね。

ここで大人になった自分が、分かった事を書いておく。一読総合法がスタンダードなら、もっと国語の授業が楽しかっただろうし、若い時にもっと読書をしたと思う。

一読総合法を省いて考えても、読書感想文がなかったら、もっと違っていたと思うな。前書きと後書きだけで読書感想文を書いていたヤツがいた…と言う話がある。その才能はなかなかの物だと思うけど、早い話が要約を書いて提出していただけだろう。

夏休みの課題図書を読ませて、それらしい読書感想文を書かせる。しかしあれに関しては明確な指導方法が無い…俺はそう思っているし、読書に対してのひとつのトラウマでもある。読書感想文が上手かった人、何かコツじゃなくてひな形みたいな物を教えてください。今はネットに上がっているか。今日から読書感想文は、俺の中でカルト教団と同列に語られます。

3月31日(水曜日)ダイナミックプライシング

本日も底辺労働者としての一日が終わった。これからあの列に並ぶのかな?と思っていたら、あっという間に終了。14:00過ぎに帰庫でした。暇はしょうがないけど、並びが無いと納得するのである。

そんなわけだから一旦帰宅してお買い物です。まだ大丈夫だけど、ここで珈琲豆を買うか?と思ったら定休日。こっちは出直してきましょうか。駅近のスーパーで必要な物を買いそろえて戻りましたとさ。今日までのクーポンがあったので、PayPayで決済です。

昨日の夜のニュースで知ったのでちょいと調べてみました。あまり話題になっていませんね。検討中の話だから仕方がないか。

JR東、時間別運賃「ダイナミックプライシング」を検討

というタイトルが引っかかりました。興味のある方は検索してみてください。ようは国電(あえてこの言葉を使う)に乗るにしても、飛行機のように乗る日にちや時間によって払う運賃が変わって来るって話ね。この発想は凄くいい事ですね。ただ利用者にとって、マイナスにならぬようにしてもらいたいだけです。

JR東海の話になるけど、東海道新幹線のこだま号の運賃は、時間帯や曜日によって、もっと値下げして欲しいと思う。あれはあの運賃で成り立っているから、わざわざそんな事はしないと思うけどね。

コロナ禍は飛んでもない事態だと思う。だけどドサクサではなく、このコロナ禍と言う外圧で、悪しき慣習が無くなって欲しいと思う。在宅勤務のような物が定着するのは良い事だと思う。このダイナミックプライシングだって、そういう事が起きているから検討され始めているわけだ。

そして世界基準というか、地球規模での世間並みなデジタル化を定着させて欲しい。あの忌まわしいFAXとハンコ決済は本当に何とかして欲しいのである。そういう決裁書類に関わっていないのに、それを感じさせる日本って何よ?

何にせよ、全部が在宅とか、デジタルしか認めない世界ってヤバいとは思う。何処に向かうにせよ、バランスを取った落とし所ってのが大事だな。ただ俺のような立場の人間に、FAXやハンコを求めるのは勘弁してくれよ。俺の手元には人並みの通信環境がそろっているのだ。