10月17日(月曜日)10年5万キロ少々SWIFT RS総括?

これを毎日チェックしているご近所の方々ご苦労様です。(一部の人に向けての嫌味です。)本日も底辺労働者としての一日が終わった。特に何もないな。思ったより早く終わったか?ちょっとイラッとした事もあったけどね。

SWIFT RSが納車から10年を超えた。簡単に総括でもしておこうか?写真は9月21日の物です。オドメーターは51934kmとなっている。走行距離少ない。一台でまかなうカーライフがコンセプトです。経済優先でね。結果、軽自動車ではなくこのクラスのクルマです。異論の有る方はどうぞ。私ににとってはこれが一番経済的なクルマです。残っている写真で追っかけて行きたいと思いす。

まずはオイル。指定は0W-20です。ちょっと怖くて入れられないと言うのが、俺の考え方です。5W-30でもOKとの事だったので、何度かこのMonotaRO製を使ってみました。その後、ホームセンターで手に入る5W-40のCastrolにしています。年に2回の交換です。

次にタイヤの話です。10年で3セットです。引っ張りすぎかな。2016年10月16日に最初の交換です。ライン装着のBSのTURANZA ER300からMichelinのMICHELIN ENERGY SAVER+です。ネットで取り寄せて、近所のその手の工場で交換です。

2021年1月24日に3セット目のタイヤに交換です。MICHELIN ENERGY SAVER+からPIRELLI CINTURATO P1 VERDE(チンチュラート・ピーワン・ベルデ)です。同じ工場で交換。これはAmazonで購入したやつだな。中国製のPIRELLIです。この時も4年以上使ったわけだ。交換して走り出したらすぐに分かるような状態でしたね。

ドライブレコーダーです。これも記憶が曖昧だ。Amazonの購入履歴によると、2015年10月に最初に付けている。車検の時にやってもらったんだな。そしてこの写真の物は2019年の9月に購入している。やはり車検の時に取り付けてもらったんだ。2代目か。これは後方のカメラだけど、両面テープの粘着が弱くて、細いネジで取り付け補強した時の写真だな。

そしてオーディオ。Pioneer DEH-320をBXから移植して付けたんだと思う。これも記憶が曖昧です。それでもってワイドFM対応にしたいから交換したんだな。写真は現在も使っているPioneer MVH-3300です。Bluetoothに対応していないモデルね。7000円程度だったか?

珍しく自分で取り付けたんだな。前の日にここまでばらしておきて、到着を待って装着です。今でも問題なく動いています。iPod tochやSONY NW-A105 Walkmanとの接続はストレートケーブルで充分です。Bluetoothに対応している同系列のモデルだと、5000円くらい高くなる。バージョンの問題で繋がらないなんてのもシャクだからこっちで充分です。

今年になってシフトノブを交換した。左がライン装着されていた物です。右側の物に交換したんだけど、すぐにバラバラになった。ライン装着の物はすり減って、握り具合がよろしくなかった。それで交換したのにこの様です。

結果、スズキの純正品をゲットです。革製品ですね。これはなんら問題ないと言うかしっくり来ます。5500円くらいだったか?最初からこいつにしておけば良かったな。

これはスモールランプが切れた時の写真です。ウインカーとスモールとテールで四つ切れたか?カーショップに買いに行くと、LEDを勧められる。桁がひとつ違うし、俺より長生きするLEDを買ってもね。これだって一番短い物でも7年切れなかったんだからさ。それでいいじゃない。

キーレスエントリーの電池交換の時の画像です。ふたを取り外して交換と言うより、バラバラにして電池をとり出すって感じでした。動作に不安が出てきたので、つい最近新調しました。2万円以上かかったのはでかい。タイヤよりは安いけど、一番の出費か?と思える物でしたね。

この2枚は2014年2月8日の模様です。確か前年にタイヤチェーンを購入しておいたんだ。おかげでこの雪もしのげました。スパイク付きのゴムチェーンです。

ま、こんな感じかな。経済優先で買ったけど、思いのほか気に入っています。もしお金が出来ても、SWIFT RSは維持しながら他のクルマを買うかな。今の使用方法だと、サイズはベストですね。買う時に最後のクルマになるかも?次はセニアカーだ…と言っていたのが、現実味を帯びてきました。まだまだ乗るぜ。