3月27日(水曜日)進化し続ける?カブ

毎日これをチェックしているご近所の方々ご苦労様です。(一部の人に向けての嫌味です。)本日も失業者の一日が終わった。久しぶりに晴れた。買い物行ってちょっとした作業をやりたい。朝から動いてみる。

まずはこれ。収穫コンテナに赤のリフレクターをつける。CT125 HUNTER Cubも同じ仕様にした。それだけ。そして2Lの麦茶を2ケース買ってきた。推定重量25kgですこの高さだから不安定ということも無い。だけどこのくらい積むと、やっぱり空荷との差が出る。でも純正ボックスの時は蓋が閉まらなかったから、こういう積み方はやらなかった。やっぱり収穫コンテナ最強です。

こっちは CT125 HUNTER Cubのセンターキャリアです。分かり難い写真になってしまった。ヘルメット用のワイヤーロックをここに巻き付けて、そのワイヤーロックにSpeed Wi-Fi 5G X11を巻き付けています。ポケットの中に入れればいいけど、充電するにはこの位置が良いのよ。そして充電中に使うと発熱が凄い。強制空冷状態にしたいわけです。どうしてもスマホをナビがわりに使うから、こういう状況になるわけです。実際、トラックの中で充電中に使うときは、エアコンの吹き出し口に当てていたからね。Speed Wi-Fi 5G X11は電池の持ちも悪いし、発熱はするしでろくなもんじゃ無い。

軽くツーリングです。R356と並行する茨城県側の道路を走りました。今回は栄橋から茨城県に渡って、R408から成田に入って戻って来た。銚子に行くルートはこれだな。前回はR356から長豊橋を使って茨城県側に渡った。これからは栄橋経由で行こう。

ずっとこんな感じの道路でした。乗用車同士のすれ違いだと減速も必要だけど、バイクならそんな必要も無い。それ以前に交通量が少ない。今日は空もいい感じだったし、いい気分転換になった。明日も出かけるけどさ。

業界関係者じゃない人間から、私が勤めていた会社の精算について、ちょっと陰謀論めいた可能性を示唆された。それは無いと思っているけど、その件はまた後日。