大井で13:35に終了がかかった。毎年の如く、春節絡みの暇モードである。今年は3月11日が日曜日であった為、震災絡みの話が今日になってもチラホラとラジオで出ていたな。俺的震災の教訓と言うか、心得を書いておきます。
熊本の地震もそうだったけど、やはりネットとラジオなんですよ。東日本大震災の時に、携帯会社によっては、復旧の遅かった所もあった。そう言った事は多かれ少なかれあるでしょう。それを前提に、今なら普段使いのスマホを、ちゃんと使えるようにしておく事ですね。
斜め聞きだったけど、災害の研究をされている大学の先生も、ラジオでこれは言っていたな。出かける時は予備の電源を確保みたいな事だったと思う。そう、電波状態が良かったとしても、電池切れは洒落にならない。それから災害時には、極力radikoでは無く、ラジオを聴きましょうだな。ネット回線を占有しないためにもね。
いざ、そうなったらどこまで自分が出来ているか?はたまたその時に限ってと言う事もある。ただね、こういう話って、本当に通じない人が多い。ちゃんとやれよって話じゃない。ポケモンGOが流行った時に、スマホ用の予備バッテリーが売れた。その感覚じゃないけど、こういう日を機会にして、常に予備のバッテリ−を持つようにしてみてはいかがか?こんな話が通じないのである。えっ?ってなもんである。そう言うひとは普段からダメである。肝心な時に連絡がつかないしね。
あの時、東京近郊では電車は動かなかったし、首都高もストップ。道路は大渋滞であった。だけど携帯はつながったし、会社にはいられたはずだ。その状態で、スマホを使えるよにしておく…それだけは備えておいた方が良いよ。