4月23日(火曜日)合宿免許スタート

毎日これをチェックしているご近所の方々ご苦労様です。(一部の人に向けての嫌味です。)本日も失業者の一日が終わった。本日より合宿免許スタートです。予定よりちょっと遅く出発したけど、余裕で現着です。ここは福島県田村市なのだ。最寄りの駅は磐越東線船引です。

教習所の近くに綺麗な桜の木を発見。これはなんという種類に分類されるのか?枝垂れ桜でいいのかな?誰か教えてください。

簡単に書類に記入して待機。13:00からランチでした。毎日、教習所内の食堂で食べるらしい。仕出し弁当だな。この味はなかなか良かったです。

適性検査を受けた後、早速大型特殊の教習が始まりました。こいつに6時間乗ります。これ、なかなか面食らった。みた事ない車両ではないけど、こんなんかい!!状態でした。胴体が折れるので内輪差がゼロ。前輪が縁石に当たらなければそのまま曲がっていける。この感覚を掴むのが大変だ。最初は頭で考えてやらないとね。1時間空けて乗る予定だったけど、2時間連続で乗れて早めに終了でした。明日も2時間乗って、午後から大型二郎二輪に1時間乗る。それでもそれだけなんですけどね。

徒歩3分の寮に案内される。二段ベットがひとつと、シングルベッドが二つ置いてある4人部屋だ。ただし閑散期なので使うのは俺一人です。これにユニットバスがあって、共同炊事場のような場所が入口にある。まずは写真のようにオーディオシステム?とネット環境を整える。部屋にもWi-Fiはあるけど、こういうものは極力使わない主義です。ポケットWi-Fiのエリア内だけど、通信速度は遅い。どこでもDIGAで朝ドラを観たけど問題はなかったです。このネット環境の感じは、コロナで入院した時みたいだ。そして寮の様子は、あのブラック企業に勤めていた時を思い出すのである。

ディナーです。地元の町中華さんが出前を届けてくれるみたいです。朝と夜はこの方式だそうです。食事はなかなかよさそうですね。20年ぶりの合宿免許ですが、今回は人数も少ないし平和だと思います。前回はβακα学校の修学旅行みたいだったけど、そういうのはなさそうだな。予定では6泊7日です。ただこの合宿とは関係ない所で、とんでもないトラブルが起きて、生活に支障がきたすかもだな。それは裏にでも書いておきます。